今日10月23日は、毎年地区の秋祭りの日です。
40軒あまりの小さな自治会ですが、小さな神社があります。
祭りの当番が廻ってきたので、準備やら後片付けなどで結構バタバタしました。
朝から降っていた
雨も、祭りが始まるころには
上がり、やれやれ
ホッとしました。
今年生まれた新生児や、紐落としの子供たちも氏子として参列します。
一足早い七五三ですが千歳あめをもらい、袋を引きずって歩く子供たち。
ビデオやデジカメの前でポーズする姿は、当人たち「何のことやら…」と思っているのでしょうが若い親たちは懸命です。
僕にもそんな頃があったな~って懐かしく見ておりました。
親子の絆の密度が一番濃い頃ですもんね。
急に思いつきましたが、親子といえば親子丼ですよね。
親子、即ち卵と
鶏肉に玉ねぎなどの野菜が入った丼です。
親子丼から親の鶏肉を追い出したのが玉子丼です。
定食屋さんで食べる親子丼が600円とすれば、玉子丼は500円でしょうか。
玉子丼は何故親を追い出したのでしょうか?
僕が思うには、親の価値が安いからだ
と思うのであります。
親子丼600円、玉子丼500円なら親の価値は100円。
片親にすればたったの50円ですよ。
今の時代、50円で何が買えるのかな~。
せめて僕は50円以上の仕事をして、息子を育てたいものです。
お祭りの話が親子丼になってしまいゴメンナサイ
うーん最近不調、スランプ、景気後退ですね~。
三割バッターが打てずに打率一割台で低迷する感じとでもいいましょうか…
しばらくブログも休養が必要かな?
ところで玉子丼は卵丼じゃなくて良かったなーと思うのでした。
40軒あまりの小さな自治会ですが、小さな神社があります。
祭りの当番が廻ってきたので、準備やら後片付けなどで結構バタバタしました。
朝から降っていた



今年生まれた新生児や、紐落としの子供たちも氏子として参列します。
一足早い七五三ですが千歳あめをもらい、袋を引きずって歩く子供たち。
ビデオやデジカメの前でポーズする姿は、当人たち「何のことやら…」と思っているのでしょうが若い親たちは懸命です。
僕にもそんな頃があったな~って懐かしく見ておりました。
親子の絆の密度が一番濃い頃ですもんね。

親子、即ち卵と

親子丼から親の鶏肉を追い出したのが玉子丼です。
定食屋さんで食べる親子丼が600円とすれば、玉子丼は500円でしょうか。
玉子丼は何故親を追い出したのでしょうか?
僕が思うには、親の価値が安いからだ

親子丼600円、玉子丼500円なら親の価値は100円。
片親にすればたったの50円ですよ。

今の時代、50円で何が買えるのかな~。
せめて僕は50円以上の仕事をして、息子を育てたいものです。
お祭りの話が親子丼になってしまいゴメンナサイ

うーん最近不調、スランプ、景気後退ですね~。
三割バッターが打てずに打率一割台で低迷する感じとでもいいましょうか…
しばらくブログも休養が必要かな?
ところで玉子丼は卵丼じゃなくて良かったなーと思うのでした。
