浜田屋遼太

世の中のために何の役にも立たないブログ  お暇なお方は是非どうぞ(^^♪

人間関係

2020-01-16 | 定年波止場

人間関係で悩んだとき、それがうまくいかない時は諦めることも必要だと思う。

人間関係は努力だけではどうにもならないことがある。

相手の非を思い直させるとか、自分の行動の真意を理解させるとかはやめたほうがいい。

人が人を変えることはできない。

ただ本人が何かを見て変わるだけ。

あてにしない、諦めるというのは歳を重ねるにつれて大切だと痛感している。

世の中のたいていのことは諦めれば、それで解決することが多いのは確かである。

実際、執着心を捨てると他人に期待することがなければ、他人を恨むこともない。

自分の心の声に素直になり、人間関係で悩んだときには諦める勇気も必要だと思っている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海響館

2020-01-16 | 小さな旅

唐戸市場からすぐ、下関市立水族館          

イワシの群れが泳ぐ          

さすが下関、フグがいっぱい          

ペンギン村          

イルカとアシカの共演ショー          

体長35メートルもあるクジラの骨          

大人から子供まで楽しめる水族館でした。

 

本州と九州を隔てる関門海峡は、日本海と瀬戸内海との通路にあたり、たくさんの船が航行する海上交通の要所です。

そんな海峡に面した下関と門司港は古くから栄え、下関は今もふぐに代表される多くの海鮮グルメの街。

門司港はレトロな洋風建築が残る観光地として多くの人で賑わっています。

一日でめぐるのにぴったりなエリア。

いいとこ取りの港町ならではの魅力を見つけに行ってみましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする