浜田屋遼太

世の中のために何の役にも立たないブログ  お暇なお方は是非どうぞ(^^♪

血圧計

2022-07-05 | 日々是好日
朝夕血圧測定を欠かさないが、表示部分がおかしくなったり、突然動かなくなったりしたので、ドラッグストアで新しい血圧計を買った。

以前と同じ手首に巻くタイプ          

しかしこれがどうもおかしい。

異常に高く表示されてるように思えるのだ。

かかりつけ医に相談したら、しばらく様子を見てみましょう。

と言われ一か月半ほど新しい手首タイプで測定を続けていた。

でもって定期受診の日、かかりつけ医がやっぱりこれはどうもおかしい。

ということで値段の高そうな血圧計を貸してくれたので、毎日同時測定でその数値の差を比べてみることになった。

肘から上に巻くタイプの血圧計          

もう2週間余り経ちますが、やはり手首タイプの測定値は25~30くらい高く表示される。

どっちが正しい測定値なのか?

次の受診でかかりつけ医が判断するでしょうが、どう見ても手首タイプの血圧計は怪しい…

と思う前期高齢者予備軍なのであります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする