海技免状の更新講習にでかけた。
これまではプラバホールであったが、今年から島根県民会館で行われるようです
5年ごとの更新。
簡単な身体検査や講義、ビデオを見てしめて8,950円の手数料。
新たに免状を取得するなら、かなりの時間と30万円はくだらない金額が必要でしょう。
もう乗船することは無いと思うが、免状を失効する喪失感や、再度免状を取得する気はないことなど考えたら、講習を受けた方が得だと思ったので、でかけたしだい。
昔の船舶操縦に飲酒運転の罰則は無かったが、今は減点3点と法が改正されていることを知った
救命胴衣の着用義務違反も減点2点や、免状不携帯は罰金10万円などとなっている。
プレジャーボートの事故多発や、知床遊覧船事故などでまた法が改正されることでしょう。
たぶんもうこれが最後の更新講習になると思うと、ちょっ寂しい気分になったりするのでした。
これまではプラバホールであったが、今年から島根県民会館で行われるようです

5年ごとの更新。
簡単な身体検査や講義、ビデオを見てしめて8,950円の手数料。
新たに免状を取得するなら、かなりの時間と30万円はくだらない金額が必要でしょう。
もう乗船することは無いと思うが、免状を失効する喪失感や、再度免状を取得する気はないことなど考えたら、講習を受けた方が得だと思ったので、でかけたしだい。
昔の船舶操縦に飲酒運転の罰則は無かったが、今は減点3点と法が改正されていることを知った

救命胴衣の着用義務違反も減点2点や、免状不携帯は罰金10万円などとなっている。
プレジャーボートの事故多発や、知床遊覧船事故などでまた法が改正されることでしょう。
たぶんもうこれが最後の更新講習になると思うと、ちょっ寂しい気分になったりするのでした。