近頃充電式の携帯扇風機を持ち歩く人を見かけます。
アタクシもモノ好きなので買ってはみたが、イマイチ買ってよかったとは思えない。
やっぱり昔からの扇子のほうが好き
手動式携帯小型団扇とでも言いましょうか。
ソウルのお土産屋さんで買ったと思うけど、絵柄もお気に入りなのであります。
そういえば近頃旅に出ることがめっきり減った。
大人数での宴会もそう。
コロナ禍の影響ですかね。
でも慣れたらそんな苦にもならなくなってきた。
慣れというのも恐ろしい…というか。
どうなんでしょうね。
宿泊、観光業者に対しては申し訳ない…
お金使わなくなって、別の方向へ向かうのでしょうか。
投資かなぁ…
アナタの扇子って素敵。
なんて羞恥心を捨てた御婦人から、センスがいいのねえ…ウッフン。
って言われると、困ってしまうのでした。
アタクシもモノ好きなので買ってはみたが、イマイチ買ってよかったとは思えない。
やっぱり昔からの扇子のほうが好き

手動式携帯小型団扇とでも言いましょうか。
ソウルのお土産屋さんで買ったと思うけど、絵柄もお気に入りなのであります。
そういえば近頃旅に出ることがめっきり減った。
大人数での宴会もそう。
コロナ禍の影響ですかね。
でも慣れたらそんな苦にもならなくなってきた。
慣れというのも恐ろしい…というか。
どうなんでしょうね。
宿泊、観光業者に対しては申し訳ない…
お金使わなくなって、別の方向へ向かうのでしょうか。
投資かなぁ…
アナタの扇子って素敵。
なんて羞恥心を捨てた御婦人から、センスがいいのねえ…ウッフン。
って言われると、困ってしまうのでした。