今日公園都市線から 「ブルーアーカイブ」ヘッドマーク付き電車が 鈴蘭台に戻るので 午后チョコっと二郎で写して来ました。

2024年11月27日撮影 神戸電鉄三田線 田尾寺~二郎 6000系(6511F」7普通 鈴蘭台行
普段は まず写す事の無い6500系ですが ヘッドマーク付きなので 押さえておきました。
25日には5011F・5015Fも写しました。
先ずはお手軽撮影地から5011Fを。

2024年11月25日撮影 神戸電鉄三田線 田尾寺~二郎 55000系(5011F) 準急 新開地行
中島第一踏切りのそばに移動して5015Fを。

5015系(5015F) 普通 新開地行
午后は線路西側から。

5000系(5015F) 普通 新開地行
今日は 有野川第五橋梁を渡る所を。

2024年11月27日撮影 神戸電鉄三田線 田尾寺~二郎 5000系(5015F) 普通 新開地行
「ブルーアーカイブ」が 何なのか全く知らなかったのですが スマホゲームのアプリなんですね スマホゲームをしないので全く知りませんでした。