朝練を終え撤収していると 1373Fが下って行ったので 再び中島第一踏切りに戻り 折り返して来る所を捕獲しました。

2024年11月日撮影 神戸電鉄三田線 田尾寺~二郎 1300系(1373F) 普通 新開地行
雲が多かった空も この頃になると青空が広がり 気持ちの良い写真が写せました。
天気も回復したので 今日は1373Fを集中して写す事にして 昼前に再訪すると 風が強く勢いよく雲が流れていました。

午后になると薄雲が広がっていたので 田圃も広く取り込みました。

この時は 薄日が射していましたが 次に来た時はすっかり曇っていました。

低く構え できるだけ空を入れない様にしました。
夕方晴れそうだったので 。

この時は南の空に青空が広がっていましたが 暫くすると雲が広がって来たので これで撤収しました。
今日一日1373Fの撮影に没頭しましたが 残念ながら晴れたのは午前中だけ 午后は 雲が多く満足な撮影ができませんでした。