
2024年12月6日撮影 神戸電鉄三田線 神鉄道場~横山 3000系(3011F) 特快速 新開地行
冬至が近付き 日の上るのが遅く間りました 二本目の「特快速」でも 銀杏に光は当たらなくなりました。
銀杏に光が当たる様になったので サイド気味に写しました。

5000系(5007F) 急行 新開地行
銀杏は好い色になっていますが ナラなどは枯れ始めています。
側面に光が回らなくなって来たので。

3000系(3013F) 準急 新開地行
縦撮りで銀杏を引き付け 線路際から正面を狙いました。
今日は 1000系が写せなかったと思いながら 駅に向かって歩く帰り道 1000系が下って行くのを見て引き返して写しました。

1300系(1353F) 普通 新開地行
面にしか日が当たらないので 先程と同じ構図で写しました どんな形であれ 1000系を写せたので 心置きなく撤収出来ました。