どうやら梅雨が明けたようで 今日は朝から青空が広がっていました 弱いながらも風があり そんなに暑くなかったので 昼前にでかけ「こうのと
り」を撮影してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2c/5104e0bad7ca6993640aedefd441d7d0.jpg)
2015年07月20日撮影 福知山線 道場~三田 381系 3007Mレ こうのとり7号
家を出る時 澄み切った青空に風が心地よかったので 暑さもそんなに感じませんでした 定番撮影地桑原踏み切りへは暫く振りの訪問でしたが
そこにはすっかり成長した稲田が広がっていました 青い空や風にそよぐ稲を見ていると 今日は広角で写すしかないと決め サイドから空と稲田
を広く撮り込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f0/5511420de3b97826eb923b40673407b1.jpg)
2015年07月20日撮影 福知山線 道場~三田 381系 3012Mレ こうのとり12号
3007Mれが通過後 入れ替わるようにやって来た3012Mレです 3007Mレが若干遅れていたので 思っていた場所まで移動できませんでしたが
こちらも青空に浮かぶ白い雲や風で波打つ稲田が あたかも梅雨が開け 夏の訪れを告げているようでした
り」を撮影してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2c/5104e0bad7ca6993640aedefd441d7d0.jpg)
2015年07月20日撮影 福知山線 道場~三田 381系 3007Mレ こうのとり7号
家を出る時 澄み切った青空に風が心地よかったので 暑さもそんなに感じませんでした 定番撮影地桑原踏み切りへは暫く振りの訪問でしたが
そこにはすっかり成長した稲田が広がっていました 青い空や風にそよぐ稲を見ていると 今日は広角で写すしかないと決め サイドから空と稲田
を広く撮り込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f0/5511420de3b97826eb923b40673407b1.jpg)
2015年07月20日撮影 福知山線 道場~三田 381系 3012Mレ こうのとり12号
3007Mれが通過後 入れ替わるようにやって来た3012Mレです 3007Mレが若干遅れていたので 思っていた場所まで移動できませんでしたが
こちらも青空に浮かぶ白い雲や風で波打つ稲田が あたかも梅雨が開け 夏の訪れを告げているようでした