へなちょこの日々

プラナリア飼育記録から始まったブログ。

傘を買う

2020-07-11 21:57:00 | ノンジャンル
朝目が覚めると、枕元に置いていたコップが唐黷ト、新刊で買った本が濡れてしまった。しょぼん。

昼から店へ。
雨がやんで蒸しっと暑い中歩いていると、傘を忘れたことに気づく。帰りは必ず降る予報だったから、このままだと帰れなくなってしまう。家からは1km近く歩いてきてしまったので取りに帰るのも面唐ノなる。どうせすぐ壊れてしまうビニール傘を買うのは嫌だったので、大きな黒い傘を購入。ちょうど夫が傘を忘れてなくしてしまったので、彼にあげることにしよう。

サンリンシャさんからリトルプレスの発注品が届いていた。少ない冊数を何度も頼んで申し訳ない。今回もおまけにお菓子がついていた。ありがたく食べる。
店は相変わらず暇。買取1件。通販の注文が少々入ったのが救い。これからは対面販売はあきらめて、通販に力を入れるべきなのだろう。
締め切りが近い、自分が編集するzineの原稿を書く。書き終わったあたりでザーッと雨が降ってくる。結構な降りなので少し早いが店じまい。大きな傘をさして歩く。これだけ大きいとリュックも濡れなくて、快適。スーパーに寄って出てきたら、もう止んでいた。10分ほどだけれど役に立ったから、買ってよかった、かな?? 最近Yahooの天気予報があてにならない。

夜は電子書籍で「虚言癖、嘘つきは病気か」を読む。3~4年前に買って、今日初めから読み直して読了。私はずっと性善説を信じていて、ねじ曲がってしまう人は環境によってそうなったと思っていたけれど、どうもそうとも言い切れないようだ。反社会性パーソナリティーなどで、生まれつきの要素が強い人はどうしたらいいんだろう。自分の生きたいように生きようとすることができないなんて。つらいなあ。