クリスマスのプレゼント交換でヨメにもらった、携帯用のコーヒーミル。
金額の上限が1000円に設定されていたのですが、けっこうきれいな造りでとてもそんな値段に思えませんね~
ただ残念ながら、作りは値段相応でしたか、、、たった2年であえなく使用不可の状態になってしまいました

黒いプラスチックのパーツが真っ二つに・・・


割れてしまったものは、くっつければ治ります。
瞬間接着剤でピタッと


ピタッと。。。

あっという間に修理完了!!


さっそくこれを持ってバイクで出かけます。
さんざんウロウロした挙句、昔行ったことのある山の上の牧場跡に来てしまいました。。。

時間は15時を回っていますが、真冬(当時)というのに暖かい日で、十分耐えれます。
ここ、、、景色は最高なのですが・・・・


辺り一面に鹿のウ○コが散乱していて、座るところを選ぶ・・・

荷物を置く場所も気を遣い、早速コーヒーの準備を・・・あ、、、

豆をミルに入れてひと回しもしないうちに「スカっ」となりました・・・

「ま、、、まさか・・・
」


パッカリ割れていますね・・・

こうも簡単に割れてしまうとは、さすが百均の瞬間接着剤ですね。。。

割れたのはまたくっつければよいのでいいのですが、今ここでコーヒー豆が無いのは困る。
と言っても、無いものは無い。
仕方ないので、お菓子もあることだし、お湯を飲んで帰ることにしたのですが・・・

沸騰したお湯を注いだコップを左手に持ったまま、右手でお菓子のラップを外しているうちに、左手の注意がおろそかに!!
コップを置けばよかったのですが、なんとなくウ○コ・フィールドに置きたくなくて・・・

ちょびっとこぼれたお湯が手にかかった、それだけならたいしたことなかったのに、びっくりして手を動かしたせいで、さらにお湯が手にこぼれ・・・

「あらら、火傷しちゃったよ」

一応水をかけて冷やしたのですが、当初はあまり危機感もなく、お菓子を食べてました。

そのうち、これはちょっとまずい状況だ、ということに気づいたのは、ヒリヒリと痛みがひどくなってきてから。
残った水で一応冷やしましたが、かなり腫れてきています。

グローブをはめようとして、断念しました。
ちょっと痛すぎる・・・

水ぶくれが敗れるかも・・・

暖かい日で助かりました。
グローブ無しでも、耐えられないほどでもなく、かつ患部を冷却できて、ちょうどよかった

最初にこぼした部分がひどい水ぶくれに、そこから上着の袖のラインでお湯が止まったらしく、赤い線が付いています。

一週間後、かなり治ってきましたね。

今ではすっかり完治しました。
すこし痕は残ってますが、まぁそんな気になるものでもないし、問題なし。
残ったのは、ミルの修理ですね。。。
