はるにわ日記

古民家再生の記録、薪ストーブ、子供との戯れ、大好きなバイクと英国旧車のこと、サッカー、カフェ。徒然なるままに・・・・。

堅木の薪Get!!2

2010年02月26日 23時53分16秒 | 薪ストーブ
「山の子」様は個人の家の裏の山にあって、幅2mほどの通路をエッチラ登ってちょっと行ったところにあります。
軽トラを横付けすることはできません

木を運び出そうとすると、一輪車に積んで通路を下ることになります。
登りじゃないだけマシですが、この下りがけっこうキツイ坂なので、非常に気を遣います。
ツルっと手が滑ったなんていったら、横の民家に激突です

「山の子」様は女人禁制。なので、ヨメに手伝ってもらうことはできません。

一人で積み込んで運び出して、一体何往復したでしょうか・・・
軽トラに3杯分。重量オーバーで車体やタイヤへのダメージを考えて、満載はしていませんが・・・。

でっかい切り株は、デカ過ぎて薪にするには大変。
庭に置く机の脚とか、彫って椅子にするとか、なんか使い道はいくらでもありそうなので、もらっていくことに・・・・

重い・・・・ググッ、、、持ち上がらない・・・・

薪割りの台にどうしても一個は欲しかったので、小さめのを選んで、踏ん張ってなんとか積み込みました・・・
腰がはずれるかと思いました
知り合いからもらったブロックの上にセット



その後はもう無理はせず、細くて積み込めるのだけを選択して運びます。

午後から半日かけて運んだ割りには、思ったほど量が無かったですねぇ・・・・




最新の画像もっと見る

コメントを投稿