爺のお散歩

天気の良い日は自然観察

6/23 雨の合間は貴重だよ

2023年06月23日 | アウトドア
オオタカをもっと近くで見れないかと模索。いつもと違う所から見ると景色も新鮮。キセキレイの
若鳥が鉄骨に止まった。親は離れた所の電線上。
ホオジロはあっちを向いてさえずっていた。
肝心のオオタカも曇天バックではこれが精一杯だった。
少しずれた方が良かったか?
ヒルガオが一輪、目立ってました。正五角形状に開いていれば最高だったなぁ~。
道脇に白いボールがゴロり。引っこ抜かれたオニフスベ(きのこ)だ。少し割れ始めている。
I さん宅のカエデの葉に黄色い枯葉がピタッ?ガ(ツマトビキエダシャク)でした。
雨が当たってきた。早々に迎えを頼む。最後に今一度、オオタカにレンズを向ける。

乗車寸前、電線にはツバメの若鳥。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6/21 盛んに飛ぶのは朝のうち | トップ | 5日ぶりです »

コメントを投稿

アウトドア」カテゴリの最新記事