爺のお散歩

天気の良い日は自然観察

2025.02.18.(Tue.) 時間をずらして来ました

2025年02月18日 | アウトドア
朝は寒いので、今日は 10時頃からお昼持ちで来ました。橋を渡り始めると、対面のカラマツの
梢になにやら白っぽい鳥の姿が。。。。。カケスでした。結構手前が枝被りだ。
坂を上ると、草原に珍しく(今年の話だが)ツグミが下りていた。近くにはカシラダカが数羽。
塩尻のYさん夫妻(?)がやって来て、盛んに後追いを始めた。カメラの先はルリビタキ。
逆光なので、かなり露出をいじった。向こう向きの方が青色が濃く映る。
老根田へと坂を下りてゆくと、手前のニセアカシアにアオゲラ一羽。
畑地の木にシジュウカラたちが群れる。
ジョウビタキも現れた。
ホオジロも然り。
そして木の中からメジロもチョコチョコ。
結構、鳥が居ました。数はともかく。群れにならないアトリ。
イカルは鳴きもせずに静かに舞い降りた。
そして、水飲みに下りた。
トラツグミは撮りそびれたが、ゴジュウカラは撮れた。
あとは手慣れたヤマガラ。手のひらを出すと、ひと時止まった。
Oさん宅の観葉植物。朱色の実が目を引いた。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2025.02.15.(Sat.) 今日... | トップ | 2025.02.19.(Wed.) 西山... »

コメントを投稿

アウトドア」カテゴリの最新記事