酔い日は佳い日

日々の食卓、晩酌事情。by こたりん

マイクロ波でごはん。

2017-12-12 | 旨かった話
今日はただの日記だ。

一合炊きの小さな土鍋釜を持っている。
飯とは火で炊くものだという基本を忘れないために、なーんて、そんなかっこいい話ではない。
ただ、たまに火で飯を炊くのも一興だろう位の動機で買ってみただけ。
あるいは、おかゆを炊いて、釜のまま食卓に出せるので便利。

で、この先の動機は不明なのだが、その、たまに炊いてみようかと米を水浸していたとき、ふと電子レンジを使ってみようかな、と。


9分加熱し15分蒸らすというレシピ通り。ほう、むらなく炊けたではないか。
米の味は、う~ん、あまりにフツーに炊けた分、抑揚がないというか、つまり一粒の中でやわらかいところと固いところがまるでない平べったい味?
いや、不味くはないんだけどね。一合炊きにしてはまずまずだ。

ちなみに、電子レンジで炊くというこのシステム。
レンジのマイクロ波で米が煮えるのでなく、マイクロ波によって土鍋釜が発熱。それによって炊けるというメカニズムだ。
ついでに、新品の電子レンジ内が吹き出たおもゆにまみれ、もれなく掃除のおまけつき(笑)

何よりのメリットはIH炊飯ジャーがいかに優れているかがよくわかることだな(笑)