Sちゃん(小1):
「チム・チム・チェリー」の歌を、冬休みにおうちで予習してきました。
「あのね、右手しかやってない。左手はむずかしいから。それと、右手、ちょっとヘンにやっちゃった。こういう指で、自分でやっちゃったから、ちょっとダメなの」
今年も さっそく元気な(とくにおしゃべりが得意な)Sちゃんです
どうやら、楽譜に指示してある指使いとちがう指で、自己流に弾いてしまってる部分がある、ということらしい。
「ああ、そうなの?じゃ 弾いてみてね。おうちでやってきた通りでいいから」
「はい」
ピアノの上に楽譜を広げたSちゃんは、真剣な顔をして楽譜を見つめながら、いっしょうけんめい右手を弾きました。
ちゃんと楽譜通りに弾いています。
なんだ、気をつけて、ちゃんと弾いてるんだ。いいじゃないの。
途中、リズムがちょっと微妙になりそうなところもあったのですが、
「じゃ、先生が伴奏つけるからね」
と言って、伴奏を合わせながら一緒に弾くと、微妙だったリズムも正確なものを飲み込み、ちゃんと「チム・チム・チェリー」が弾けました。
「右手ができたから、今度は左手をやろうよ」と言うと、
「えっ、ダメダメ。左手は難しいもん」と Sちゃんは恐れをなしています。そこで、
「初めの1段だけ、ちょびっと見てみよう!」と誘ってみました。
一緒にゆっくり楽譜を読んで弾き方を分析し、「ほら、これだったら、できそうじゃない?」と誘導すると、「ほんとにできるのかなあ・・・」と半信半疑だったSちゃんも、思い切って弾いてみました。
「ほらっ、できたよ。ねっ?」
「うん・・・ちょっとむずかしいけど」
「じゃあ、じゃあ、ここのところだけ、両手やってみようよ」
「えーっ、それはダメだよ~」
「ここだけでいいから!右手なんて、こんな簡単なんだもん」
などと ジワジワ誘導して、ついに1段目を両手で弾くところまで、Sちゃんはやりとげました。
「見て。1段目と3段目は、おんなじだよ。だから、1段目=両手、2段目=右手、3段目=両手、4段目=右手、で弾いてみよう」
こうして 少しずつ誘い込んでいき、レッスンの終わりには、ついに「2段目と4段目も弾けるように、おうちでやってみる」と約束するところまでこぎ着けました。
しめしめ。Sちゃん、新年の出だしはいい調子だ!
「チム・チム・チェリー」の歌を、冬休みにおうちで予習してきました。
「あのね、右手しかやってない。左手はむずかしいから。それと、右手、ちょっとヘンにやっちゃった。こういう指で、自分でやっちゃったから、ちょっとダメなの」
今年も さっそく元気な(とくにおしゃべりが得意な)Sちゃんです
どうやら、楽譜に指示してある指使いとちがう指で、自己流に弾いてしまってる部分がある、ということらしい。
「ああ、そうなの?じゃ 弾いてみてね。おうちでやってきた通りでいいから」
「はい」
ピアノの上に楽譜を広げたSちゃんは、真剣な顔をして楽譜を見つめながら、いっしょうけんめい右手を弾きました。
ちゃんと楽譜通りに弾いています。
なんだ、気をつけて、ちゃんと弾いてるんだ。いいじゃないの。
途中、リズムがちょっと微妙になりそうなところもあったのですが、
「じゃ、先生が伴奏つけるからね」
と言って、伴奏を合わせながら一緒に弾くと、微妙だったリズムも正確なものを飲み込み、ちゃんと「チム・チム・チェリー」が弾けました。
「右手ができたから、今度は左手をやろうよ」と言うと、
「えっ、ダメダメ。左手は難しいもん」と Sちゃんは恐れをなしています。そこで、
「初めの1段だけ、ちょびっと見てみよう!」と誘ってみました。
一緒にゆっくり楽譜を読んで弾き方を分析し、「ほら、これだったら、できそうじゃない?」と誘導すると、「ほんとにできるのかなあ・・・」と半信半疑だったSちゃんも、思い切って弾いてみました。
「ほらっ、できたよ。ねっ?」
「うん・・・ちょっとむずかしいけど」
「じゃあ、じゃあ、ここのところだけ、両手やってみようよ」
「えーっ、それはダメだよ~」
「ここだけでいいから!右手なんて、こんな簡単なんだもん」
などと ジワジワ誘導して、ついに1段目を両手で弾くところまで、Sちゃんはやりとげました。
「見て。1段目と3段目は、おんなじだよ。だから、1段目=両手、2段目=右手、3段目=両手、4段目=右手、で弾いてみよう」
こうして 少しずつ誘い込んでいき、レッスンの終わりには、ついに「2段目と4段目も弾けるように、おうちでやってみる」と約束するところまでこぎ着けました。
しめしめ。Sちゃん、新年の出だしはいい調子だ!