三味線弾きの日常。

おもに津軽三味線弾き唄い。
ときどき地歌・上方唄。こっそり義太夫三味線。
三味の音を一人でも多くの人に届けたい。

未来のサムライミュージシャンズ発掘コンテスト 優秀賞受賞!

たまにピアノを弾いたと思えば。

2007年07月17日 | サロメのはなし
オペラ版サロメに挑戦してみただけ。です。

オペラにしては短いとはいえ、スコアはかなりの厚さ。
全部やるわけでもないので、
七つのヴェールの踊り以降のサロメの部分だけ譜読み………


なんですか、これ!?


さっぱり分かりません………

想像はしてたけど、凄いね。
半音階と臨時記号で埋まってます。
予測不能。
音は取れないし、そんな状態でドイツ語の歌詞をつける余裕なし。

でも。
やれたら面白いやろなぁ。
調性感が薄い分、和楽器に移しやすい可能性はありますね。
よくありがちな現代邦楽みたいに(笑)
モチーフもかっこいいのがあるので、ここは是非、相方に♪
サロメの死ぬラストの音とか好きやな~。
全編通してサロメ的なシーンでは、オペラの引用があって、
分かる人には分かる、みたいなマニアックさを出すとか…。
イメージはどんどん膨らみそうですが、
ここで問題は言語ですねぇ。
基本的にはオペラは原語でやるべきだと思いますが、
いきなりドイツ語の歌が入るのもおかしいしね…。
訳しますか??

なかなか手強いな、という感じですが、
創作意欲はかなり刺激されてます。
うまく取り込めたら、本気でかっこいいはず。
作り込んでみたいなぁ。
…って、すごいやる気モードになってますか私(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする