さて。前回からの続きです。
津軽三味線の創始者、仁太坊もボサマと呼ばれた門付け芸人でした。
まず、
津軽三味線が門付け芸から始まった、ということは
ぜひ知っておいていただきたい大事なポイントですが、
あの東北の深い雪の中を三味線抱えて門付けしてたんだね、、
というのは間違いです。
津軽の雪は地吹雪といわれ、前も後ろも上も下も真っ白の世界。
門付けなどできるものではありません。
門付けは一年中行われていたわけではないのです。
世の中は感動を求めがちですが、
何でも美談にしてはいけない。
実際に門付けをして歩いていた初代竹山の自伝。
言葉の一つ一つがとても重いです。
読み返すたびに打ちのめされます。
でも、大切なことを忘れそうになるときには、ちゃんと立ち返るべき一冊。
◆津軽三味線対決◆
2015/7/25/sat
カフェ&バー天Q(京都・千本中立売)
start/19:30 投げ銭制
出演:はたこーじ,itaru,万響
津軽三味線の創始者、仁太坊もボサマと呼ばれた門付け芸人でした。
まず、
津軽三味線が門付け芸から始まった、ということは
ぜひ知っておいていただきたい大事なポイントですが、
あの東北の深い雪の中を三味線抱えて門付けしてたんだね、、
というのは間違いです。
津軽の雪は地吹雪といわれ、前も後ろも上も下も真っ白の世界。
門付けなどできるものではありません。
門付けは一年中行われていたわけではないのです。
世の中は感動を求めがちですが、
何でも美談にしてはいけない。
自伝 津軽三味線ひとり旅 | |
高橋 竹山 | |
新書館 |
実際に門付けをして歩いていた初代竹山の自伝。
言葉の一つ一つがとても重いです。
読み返すたびに打ちのめされます。
でも、大切なことを忘れそうになるときには、ちゃんと立ち返るべき一冊。
◆津軽三味線対決◆
2015/7/25/sat
カフェ&バー天Q(京都・千本中立売)
start/19:30 投げ銭制
出演:はたこーじ,itaru,万響