三味線弾きの日常。

おもに津軽三味線弾き唄い。
ときどき地歌・上方唄。こっそり義太夫三味線。
三味の音を一人でも多くの人に届けたい。

未来のサムライミュージシャンズ発掘コンテスト 優秀賞受賞!

リンゴの唄の日。

2021年10月11日 | 響喜
10月11日は「リンゴの唄の日」だそうです。

リンゴの唄といえば、響喜定番「りんごメドレー」でしょう。


めちゃくちゃ懐かしいやつ!
今とちょっと唄い方も違う感じ。
あと、笛が入ってるバージョンが懐かしさ通り過ぎて新鮮です(涙)


 椿紅静月×松浪千静×豊澤住静
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
►演奏予定
 10月24日(日) 万葉からの祈りコンサートvol.2@等彌神社
►演奏依頼 承ります
 ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
 ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
 小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
 ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする