が開設されました🎊
第1弾動画は
夏休みの青少年向け義太夫体験教室のご案内です。

「はじめての!義太夫体験教室」
【日時】
2022年 8月5日(金)・6日(土)
(1)11時から12時30分(受付10時30分から)
(2)14時から15時30分(受付13時30分から)
*(1)(2)とも「語り」と「三味線」の両方を学べます。
内容は同じですので、どちらかのお時間をお選びください。
【会場】
高津宮 末広の間(大阪市中央区高津1-1-29)
【募集人数】
両日(1)(2)とも各回20名
*青少年(小学生以上30歳以下)を対象とします。
(小学生は保護者同伴でご参加ください。
付き添いの大人の方は見学となります。)
*お申込受付は先着順とし、定員になり次第、締め切ります。
【プログラム】
「仮名手本忠臣蔵(かなでほんちゅうしんぐら) 裏門の段」
・義太夫実演、解説
・太夫体験、三味線体験
・Q&A、撮影コーナー
2022年 8月5日(金)・6日(土)
(1)11時から12時30分(受付10時30分から)
(2)14時から15時30分(受付13時30分から)
*(1)(2)とも「語り」と「三味線」の両方を学べます。
内容は同じですので、どちらかのお時間をお選びください。
【会場】
高津宮 末広の間(大阪市中央区高津1-1-29)
【募集人数】
両日(1)(2)とも各回20名
*青少年(小学生以上30歳以下)を対象とします。
(小学生は保護者同伴でご参加ください。
付き添いの大人の方は見学となります。)
*お申込受付は先着順とし、定員になり次第、締め切ります。
【プログラム】
「仮名手本忠臣蔵(かなでほんちゅうしんぐら) 裏門の段」
・義太夫実演、解説
・太夫体験、三味線体験
・Q&A、撮影コーナー
お申込みは瑠璃の会ホームページから!
椿紅静月×松浪千静×豊澤住静
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
►活動予定
7月10日(日) 古今東西弦MEETING@京都GATTACA
►演奏依頼 承ります
ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。
こちらからお問い合わせください