朝起きたときから目が痛んでつらい日が続いて眼科に行ったら、
眼に傷が出来てるからと、
約2週間のコンタクト自粛を言い渡されました。
そんなメガネ生活もようやく折り返し地点を過ぎましたが、
疲れもたまってきました。
何たってわたくし、メガネ生活を送ったのは小1から小5までで、
それからはずっとコンタクト。
遠近感が微妙に違うので、
とくに階段を降りるときが怖い。
電車にダッシュとか、、、出来ない。
眼に傷が出来てるからと、
約2週間のコンタクト自粛を言い渡されました。
そんなメガネ生活もようやく折り返し地点を過ぎましたが、
疲れもたまってきました。
何たってわたくし、メガネ生活を送ったのは小1から小5までで、
それからはずっとコンタクト。
遠近感が微妙に違うので、
とくに階段を降りるときが怖い。
電車にダッシュとか、、、出来ない。
もしくは、自分の顔にフレームが微妙にあってないとか。
私はずっと眼鏡ですが、実はメタルフレームをプラスティックフレームに替えるだけで鼻のところの高さが合わなくて遠近感が狂います。
2週間も続くのであれば、いっそ新しい眼鏡を作ってみてはいかがでしょう?
フレーム、レンズともに軽くなってるから長時間付けてても疲れにくいし。
何より値段が安くなってるから、昔よりは作りやすくなってると思いますよ?
基本的にメガネで外出する想定してなかったのに
最近はヒドいです。
度入りのサングラスを作るつもり。