三味線弾きの日常。

おもに津軽三味線弾き唄い。
ときどき地歌・上方唄。こっそり義太夫三味線。
三味の音を一人でも多くの人に届けたい。

眉間と薬指。

2013年11月27日 | 三味線のはなし
ベロニカライブの写真をいただきました。



今回は、カホンとベースも入るし、
フラメンコアレンジもあるし、で
着物ではなく、久々に蓮音ドレス登場でした。

いやーちゃんと着れるかどうか、どきどきしましたねー。



だいたい、唄ってるときの顔ってビミョーなんですが、
たいてい眉間にしわ寄ってます。。。

この写真、左手の指がなんか美しくて好き。

最近、ふと自分の手を見たときに、
薬指が異様に長い気がして、
よくよく見ると、
左の薬指のほうが右より長いような気がします。
三味線を弾くときは左の薬指を一生懸命伸ばして押さえてるから?
職業病なのか??

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« それはセットです。 | トップ | 着物好きは病気です。 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

三味線のはなし」カテゴリの最新記事