三味線弾きの日常。

おもに津軽三味線弾き唄い。
ときどき地歌・上方唄。こっそり義太夫三味線。
三味の音を一人でも多くの人に届けたい。

嘘でした。

2009年03月09日 | 三味線のはなし
今昔館コンサートが終わって、
しばらくは水面下に……

などと申しましたが、3月も忙しくなりました(笑)


まずは今週!

3月14日(土)
舞・月・夜~iyaoi~ tAma.&小梅のコラボナイト vol.1

上本町のPUB&GIG楽家にて。
20時~と21時~の2ステージ。
チャージ1000円。

おなじみ、日本舞踊家の藤崎小梅さんと、
昨年の盆踊りイベントでもご一緒したフラメンコダンサーtAma.さん、
更にギター伊達ちづ子さん&カンテ小島羽留美さんの5人でお届けします。
本番一週間から稽古始まったばかり(笑)


そして、3月28日(土)は、
ピアニストaccoちゃんとのジョイントライブ!
梅田のJazzBAR街山荘にて。


そんなわけで、またバタバタしています(笑)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エボリューション。 | トップ | stage by stage @ ベロニカ。 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

三味線のはなし」カテゴリの最新記事