ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
楽しんでこそ人生!ー「たった一度の人生 ほんとうに生かさなかったら人間生まれてきた甲斐がないじゃないか」山本有三
・日ごろ考えること
・日光奥州街道ひとり歩る記
・おくのほそ道を歩く
楽しんでこそ人生!
2020年12月24日 04時10分33秒
|
つれづれなるままに考えること
このブログの表題「楽しんでこそ人生」の代表作として、
もっとも多く読まれるのは下記の一文です。
題名
「生きる」を考えた一冊の本
(2017.7.23)
である。
ネットで「楽しんでこそ人生!」で検索すると、
上記(「生きる」を考えた一冊の本)が紹介されて居ます。
ボクの考えがもっともよく表れていると思いますので、
是非、ご覧ください。
話、変わって、
昨日まで、心臓の治療で入院して居りましたが、
無事退院してきました。
いずれ、近いうちに、
その経過を報告したいと思って居ます。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (8)
«
萱ぶき屋根をふき替えた「ふ...
|
トップ
|
釈迦が悟りを開いたブッダガ...
»
このブログの人気記事
乙女不動尊と寝起こし不動尊(旧日光街道・奥州街道...
はなかいどうー花海棠ー長恨歌
白金高輪に残る肥後 熊本藩細川家下屋敷跡(忠臣...
柿のすだれ―秋深し
龍福寺の枝垂れさくら
最新の画像
[
もっと見る
]
ノゲシ(野芥子)
1週間前
ノゲシ(野芥子)
1週間前
ノゲシ(野芥子)
1週間前
春の野草
2週間前
春の花ー水仙、桜、こぶし、もくれん
2週間前
春の花ー水仙、桜、こぶし、もくれん
2週間前
春の花ー水仙、桜、こぶし、もくれん
2週間前
春の花ー水仙、桜、こぶし、もくれん
2週間前
春の花ー水仙、桜、こぶし、もくれん
2週間前
春の花ー水仙、桜、こぶし、もくれん
2週間前
8 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
無事退院おめでとうございます。
(
masamikeitas
)
2020-12-24 04:40:46
hide-sanさん、おはようございます。
無事退院おめでとうございます。
治療経過の報告が楽しみです。😀
返信する
無事退院
(
ウォーク更家
)
2020-12-24 11:16:22
無事退院との事、ホッとしました。
良かったです!
心配性の私は、心臓の治療と聞いただけで、弱気になってしまうのですが・・・
治療の話、今後の参考までに聞かせてください。
返信する
おはようございます
(
ytakei4
)
2020-12-24 11:23:19
無事退院おめでとうございます。
またよろしくお願いいたします。
返信する
ご退院おめでとうございます
(
らいちゃん
)
2020-12-25 13:03:52
心臓疾患、ご心配ですね。
でも、ご無事にご退院おめでとうございます。
コロナの感染拡大で医療機関が大変な中、一般患者さんもリスクを感じながらのご入院だったことと存じます。
心臓のこと故、健康にはくれぐれも留意ください。
返信する
masamikeitasさん コメントありがとうございます
(
hide-san
)
2020-12-25 16:38:39
>無事退院おめでとうございます。
少し心配しましたが、思ったより簡単に終わりました。
返信する
ウォーク更家さん コメントありがとうございます
(
hide-san
)
2020-12-25 16:44:50
>心臓の治療と聞いただけで、弱気になってしまうのですが・・・
誰でも、手術が始まるまでは、そう思うのが普通です。
でも、入院して翌日手術、三日目に退院と言うことを考えれば、
ずいぶん簡単な作業だと分かります。
でも対象が心臓ですからね・・・
返信する
らいちゃんさん コメントありがとうございます
(
hide-san
)
2020-12-25 16:47:53
>コロナの感染拡大で医療機関が大変な中
病院に入る時、手の消毒と体温計測されて、
コロナの患者とすれ違うなんてことが有るかもしれないと、
ボクも思いました。
返信する
ytakei4さん コメントありがとうございます
(
hide-san
)
2020-12-25 16:50:45
心臓の手入れもずいぶん楽になりましたね。
これからもよろしく。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
つれづれなるままに考えること
」カテゴリの最新記事
フランシーヌ
男心?女心?
河津さくら
ユーザーは良く知っている
ボケ防止
山茶花がよく咲いている
ヤシの実ー島崎藤村から東海林太郎そして・・・
ボッチ死って?
池ー英語で
仏の顔も三度
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
萱ぶき屋根をふき替えた「ふ...
釈迦が悟りを開いたブッダガ...
»
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
・生活のモットー:「一日一善」
・趣味:旅行、安くておいしい赤ワイン探し、焼き物の収集etc.
・性格:明朗で好奇心が強い。
・家族:相思相愛のかみさんと、二人家族。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
ytakei4/
このブログを始めたキッカケ
sai10/
このブログを始めたキッカケ
オオカワ/
このブログを始めたキッカケ
masamikeitas/
このブログを始めたキッカケ
ビンテー爺 /
このブログを始めたキッカケ
hide-san/
ノゲシ(野芥子)
鉄ちゃん爺や 黒田/
ノゲシ(野芥子)
hide-san/
春の野草
hide-san/
春の野草
hide-san/
男心?女心?
ブックマーク
岡山のytakeiさん
鉄ちゃん爺やの kuroda0729さん
gooブログトップ
スタッフブログ
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
このブログを始めたキッカケ
ノゲシ(野芥子)
春の野草
春の花ー水仙、桜、こぶし、もくれん
フランシーヌ
ニリンソウの育て方講習会
満月ー2025年3月
男心?女心?
河津さくら
黄梅と沈丁花
>> もっと見る
カテゴリー
ひとり歩き旅
(242)
東京の庭園
(22)
海外旅行 オーストラリア
(6)
上海・北京・香港・マカオ(中国紀行)
(8)
東南アジアの旅
(6)
つれづれなるままに考えること
(819)
海外旅行 イタリア紀行
(9)
初めての海外旅行
(4)
海外旅行1
(21)
海外旅行2
(2)
南部アフリカ紀行
(10)
南イタリア紀行
(9)
芭蕉の旅
(84)
日記
(735)
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年06月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年07月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2009年09月
2009年08月
2009年05月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年09月
2008年08月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年01月
2007年10月
2007年03月
2007年01月
2006年11月
2006年10月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年07月
2005年04月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年07月
2004年06月
2004年05月
2004年04月
2004年03月
2004年02月
2004年01月
2003年12月
2003年11月
2003年10月
2003年09月
無事退院おめでとうございます。
治療経過の報告が楽しみです。😀
良かったです!
心配性の私は、心臓の治療と聞いただけで、弱気になってしまうのですが・・・
治療の話、今後の参考までに聞かせてください。
またよろしくお願いいたします。
でも、ご無事にご退院おめでとうございます。
コロナの感染拡大で医療機関が大変な中、一般患者さんもリスクを感じながらのご入院だったことと存じます。
心臓のこと故、健康にはくれぐれも留意ください。
少し心配しましたが、思ったより簡単に終わりました。
誰でも、手術が始まるまでは、そう思うのが普通です。
でも、入院して翌日手術、三日目に退院と言うことを考えれば、
ずいぶん簡単な作業だと分かります。
でも対象が心臓ですからね・・・
病院に入る時、手の消毒と体温計測されて、
コロナの患者とすれ違うなんてことが有るかもしれないと、
ボクも思いました。
これからもよろしく。