楽しんでこそ人生!ー「たった一度の人生 ほんとうに生かさなかったら人間生まれてきた甲斐がないじゃないか」山本有三

     ・日ごろ考えること
     ・日光奥州街道ひとり歩る記
     ・おくのほそ道を歩く

楽しんでこそ人生!

2020年12月24日 04時10分33秒 | つれづれなるままに考えること
このブログの表題「楽しんでこそ人生」の代表作として、
もっとも多く読まれるのは下記の一文です。

題名


である。

ネットで「楽しんでこそ人生!」で検索すると、
上記(「生きる」を考えた一冊の本)が紹介されて居ます。

ボクの考えがもっともよく表れていると思いますので、
是非、ご覧ください。

話、変わって、
昨日まで、心臓の治療で入院して居りましたが、
無事退院してきました。
いずれ、近いうちに、

その経過を報告したいと思って居ます。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 萱ぶき屋根をふき替えた「ふ... | トップ | 釈迦が悟りを開いたブッダガ... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
無事退院おめでとうございます。 (masamikeitas)
2020-12-24 04:40:46
hide-sanさん、おはようございます。

無事退院おめでとうございます。

治療経過の報告が楽しみです。😀
返信する
無事退院 (ウォーク更家)
2020-12-24 11:16:22
無事退院との事、ホッとしました。

良かったです!

心配性の私は、心臓の治療と聞いただけで、弱気になってしまうのですが・・・

治療の話、今後の参考までに聞かせてください。
返信する
おはようございます (ytakei4)
2020-12-24 11:23:19
無事退院おめでとうございます。
またよろしくお願いいたします。
返信する
ご退院おめでとうございます (らいちゃん)
2020-12-25 13:03:52
心臓疾患、ご心配ですね。
でも、ご無事にご退院おめでとうございます。
コロナの感染拡大で医療機関が大変な中、一般患者さんもリスクを感じながらのご入院だったことと存じます。
心臓のこと故、健康にはくれぐれも留意ください。

返信する
masamikeitasさん コメントありがとうございます (hide-san)
2020-12-25 16:38:39
>無事退院おめでとうございます。

少し心配しましたが、思ったより簡単に終わりました。
返信する
ウォーク更家さん コメントありがとうございます (hide-san)
2020-12-25 16:44:50
>心臓の治療と聞いただけで、弱気になってしまうのですが・・・

誰でも、手術が始まるまでは、そう思うのが普通です。
でも、入院して翌日手術、三日目に退院と言うことを考えれば、
ずいぶん簡単な作業だと分かります。
でも対象が心臓ですからね・・・
返信する
らいちゃんさん コメントありがとうございます (hide-san)
2020-12-25 16:47:53
>コロナの感染拡大で医療機関が大変な中

病院に入る時、手の消毒と体温計測されて、
コロナの患者とすれ違うなんてことが有るかもしれないと、
ボクも思いました。
返信する
ytakei4さん コメントありがとうございます (hide-san)
2020-12-25 16:50:45
心臓の手入れもずいぶん楽になりましたね。
これからもよろしく。
返信する

コメントを投稿

つれづれなるままに考えること」カテゴリの最新記事