今朝4時20分に福井を出た時の気温は20度。
5時半に東山に着いた時の気温は、14度でした。
下界とは、5度低いことを頭に入れておかないといけません。
東山での暮らしに馴れてしまうと、一番困るのが、下界の夏のジメジメした
暑さです。
午後3時ごろから、ポツリ、ポツリと少し大き目の雨粒が落ちて来て
雷も鳴りだして、激しく降ったり、シトシト雨になったりを
繰り返しています。
お陰で少し、肌寒く感じます。
素足では、冷たいです。
今日は、ブヨも出て来ません。
一年前の6月6日のブログを見ると、福井では、
アジサイが咲いていました。
昨日は未だ咲いていなかったので、雨のかげんもあるのでしょうか、
今日は、朝6時から、草刈をやりました。
その後を手伝いの方が、きれいに掃除わして 下さいましたので、
草や杉葉で抑えられてていた、法面のコケが、姿を現し、
雨に濡れて、生き生きとして来ました。




子供のころに「イワナシ」と言っていた、実が出来て来ました。
それと同じ様な所に生えている「ヤマナシ」と言っていたのが、
白い、小さな花を咲かせています。

これが実のは、8月頃です。
実は3.4ミリの小さなものですから、
学校の帰り道では、沢山摘んで、20個ぐらいを
まとめて、ほおばったものでした。
スーパーに売っている、果物などと違い、
その季節にしか 味わえない、貴重なものです。
キャンプに来た 子供たちにも味わってもらいたいものですが、
期間限定ですからね。
5時半に東山に着いた時の気温は、14度でした。

下界とは、5度低いことを頭に入れておかないといけません。
東山での暮らしに馴れてしまうと、一番困るのが、下界の夏のジメジメした
暑さです。
午後3時ごろから、ポツリ、ポツリと少し大き目の雨粒が落ちて来て
雷も鳴りだして、激しく降ったり、シトシト雨になったりを
繰り返しています。

お陰で少し、肌寒く感じます。
素足では、冷たいです。
今日は、ブヨも出て来ません。
一年前の6月6日のブログを見ると、福井では、
アジサイが咲いていました。
昨日は未だ咲いていなかったので、雨のかげんもあるのでしょうか、
今日は、朝6時から、草刈をやりました。
その後を手伝いの方が、きれいに掃除わして 下さいましたので、
草や杉葉で抑えられてていた、法面のコケが、姿を現し、
雨に濡れて、生き生きとして来ました。





子供のころに「イワナシ」と言っていた、実が出来て来ました。

それと同じ様な所に生えている「ヤマナシ」と言っていたのが、
白い、小さな花を咲かせています。


実は3.4ミリの小さなものですから、
学校の帰り道では、沢山摘んで、20個ぐらいを
まとめて、ほおばったものでした。
スーパーに売っている、果物などと違い、
その季節にしか 味わえない、貴重なものです。
キャンプに来た 子供たちにも味わってもらいたいものですが、
期間限定ですからね。
