
夜明けが遅くなった様な気がしています。
太陽が昇る少し前、西の空が、朝焼けになりました。
朝焼けは、雨になるという人もいますが、
空を眺めていると、きれいで 気持ちが良く
雨が降って来るなんて、信じられないので、
早速、テニスコートの周りの草刈に 出かけました。




キャンプファイヤー場の上の所も刈る事が出来ました。
8時半、突然 雨がきつく降り出したので、慌てて、
道具を引っ提げて、管理棟へ戻りました。
丁度その時、 今日宿泊予定の方から、
三の峰に登ろうと思ったけれど、雨がひどくなったのでやめて
そちらに向かい、取立山に登ります。と電話が入りました。
1時間ほどして、到着され、取立山へ登って行かれました。
私は、そのまま事務所で、お礼の手紙書きをしていました。
3時頃、濡れながら、降りてこられ、時計周りに登ったが、
ササユリが見事に咲いていて、とてもきれいだったと、満足そうに言っておられました。
私は、雨の中の登山は、あまり気が進みませんが、
せっかく、豊岡から来られた人たちにとっては、
もったいなくて、雨なんか、気にしている場合ではないのかも知れません。
濡れたままでは、風邪をひいてしまいますので、勝山水芭蕉温泉センターに
行って頂きました。
私は、市の担当の人携帯をかけても二人とも、通じないので
土曜日から溜まった、申込み申請書と お礼の手紙、土、日、火曜日の
売上金を納めに、市役所へ行って来ました。

野向からの越前甲

梅の実は、サルやイノシシも食わないのでしょうか。



大府のMさんから、予約の電話を頂きました。
最近、豊田自動織機の会社もテレビコマーシャルを始めたのでしょうか、
チラッと見た気がしましたが、 優良企業は、上向きになって来ているのでしょうか、