大安寺温泉萬松閣までの道の春。 2023年03月11日 17時21分52秒 | 日記 深谷町のサクラ。河津サクラだと思いますがさくら色がきれいに出て来ました。狐橋町。暖か陽気、おばちゃんが畑の畝を作っていました。 東下野町。緑一面の麦畑。三角に見える山の方は西下野町。 今日も3時から入浴。その後、お世話になっておいるマッサージチェア。玄関を出る頃(4時過ぎ)には泊りのお客さんもボチボチ到着し出しました。温泉旅館としても動き出した感じです。少し元気になったら是非泊まってみたい。
検査詳細情報など 2023年03月11日 09時39分23秒 | 日記 昨日の血液検査の結果。採血5本とって56項目。総ビリルビン下限値は0.4が0.2。ナトリウム 下限値138が135。クロール 下限値101.0が97.2。CRP 上限値0.14が2.43。ガス pCO 2 54.0BNP 18.4以下が79.0白血球数 3.3から8.6が79.0赤血球数 4.35から5.55が3.55血色素量 13.7から16.8が10.2ヘマトクリット40.7から50.1が33.3MCHC 31.7から35.3が30.6肺から二酸化炭素を吐き出す力が弱いので血液の中にも二酸化炭素がたまる。脈拍が110ぐらいあるのもそれだけ空気を取り込まないといけないから。出来だけ現状を維持出る様無理をしない事とのこと。 肺の中にたまっているので抗生物質も5日間分出しておく。とのこと。親切に診てくれる病院の先生やスタッフの方に感謝今朝は霞みか黄砂か。今日も暖かくなととのこと。