![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9d/60b68aa21e7ef6d8ae108595f8bb277e.jpg)
ゆめおーれへ行こうと谷を出発すると
こどもの村学校の道路に色んな県ののナンバーの車が
校庭、道路に停まっていた。
後で聞いた話によると、こどもの村学校終了式で小中合わせて
20人程が卒業されたとの事。
親元を離れて寮生活をしていた児童、生徒のみなさん
おめでとうございます。
谷の行事にも色々参加してくれありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2e/3160bf26140f17ad62585d63b5687efb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/89/0899560aa18331dfebb4f639c1bc50ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f5/a965b5dcb7c03874cf6f195c104de939.jpg)
北谷コミニティーセンターに寄ると、F堂さんが昭和50年頃の
北谷の航空写真集を見せてくれた。
谷区番戸平ミツさん宅。(当時の戸主の名前)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/74/17082820117f115c8157de85733dd881.jpg)
郵便局、集会場、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/14/d1b5682f76744c15e41046185283699f.jpg)
真ん中は出水家、上は秋田家、右は西野家。下に屋根だけ見えているのは
山内家。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/58/fa04132feb1d9a90eae57799dfe6c0aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d2/ea5adef76ca4aa9d8bf99e1d828e01bf.jpg)
小原区全景。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a8/38a76d102114252a52fdfacabd517429.jpg)
これも小原区。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/38/b84a6744defcc8dfaa911fa6c58baa31.jpg)
谷区真ん中が谷川家、階段のあるのが平家(現在の我が家)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4a/9c9f63eda767ec754c38f84efc22e547.jpg)
木根橋区。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ca/3bf88e68575cf71efd064ec19e13927c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f4/0ca2f3eeb924d6f90bac89412d839b5f.jpg)
杉山地区。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/df/ce13ac61859f70574fcc4963d2ee9a5d.jpg)
説明出来ないのがあるのでもう一回撮りなおそうと思っています。
今の時代なら、ドローンでもう少し精密に撮れるのではと思いますが
この様な記録を撮った努力に敬意を評します。