東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

嵐の前の静けさか。

2015年07月16日 19時51分37秒 | 日記







霧や雲が湧いて


 谷間の谷の村が隠れてしまう事はありますが

 風も雨も強く無く、台風の影響は


 ほとんど感じられない、一日でした。


 研ぎ師が、出発される時は、雨も降っていなく


 傘なしで写真を撮る事が出来ました。


 3歳の男の子は


 自我の目覚めか、なかなか カメラを見てくれなくて、


 笑顔を撮れませんでした。

 少し陽が射すと、谷間から 雲が湧きだし、



 それが消えると、村が、精巧なジオラマの様に、見えて来ます。



 池の魚たちにも、台風にむ備えて、今日は



 大目に回数も増やして 餌をやりました。


三井正次君の家の屋根は、雪対策で、南側向かって傾斜が付いているので大きく光って目立ちます。



陽が射さなくなって


 暗くなっても屋根が光って見えています。

 研ぎ師が、白山市で158号線が工事で通行止めに


 なっていて、三国から廻ったら、全部行けなかったので、


 もう一晩泊めて下さいと、戻って来られました。


  空は、少し赤くなっていますが、大した事が 無い様祈るばかりです。


研ぎ師到着。

2015年07月15日 21時29分31秒 | 日記













    

 8時50分ようやく到着。

料理屋の板場の包丁を研いで回る仕事。


 平成19年からは、毎年4月の終わりの週と、9月の終わりの週ぐらいに


 夫婦で、車に乗って、長浜からスタートして、敦賀、武生、鯖江、福井とまわって


 東山で一泊して、次の日は、白峰を超えて金沢まで足を延ばして


 おられました。


 子供が出来て、暫くまわるのをやめていたら、


 今日、長浜から、まわって来ると、ほとんど、



店自体が、なくなってしまっていたとの事でした。



 研ぎ師が包丁を研ぎに入る様な店ですから゜、


ある程度の規模の店だった 思われますが

 大型チェーン店や、などの影響や、後継者がいなくなってしまったとか


原因はある様でした。


 そうすると、研ぎ師自体も立ち行かなくなってしまう事になります。


 長年の希望だった、息子が出来たのに、、、、


 




 








 朝から、昼までは、草刈、掃除。






  






















































 夕方近く入道雲。


































  今から、晩御飯のおかずつくりを始めます。

今朝は22度、湿度50%。

2015年07月14日 20時52分53秒 | 日記
日の出。


 いこいの森に太陽が顔を出すのは、8時半ぐらいです。


 加賀大日や、越前甲に日が射すのを見て、日の出としています。



池の周り、未だ草刈には

 少し早いのですが、この後の台風の事を思うと、


 先手必勝、早めに刈る事にしました。


  水芭蕉の池の周り











 テントサイトも時間があれば刈ることにします。


 何時もは夜露で濡れて、しまうのに、今朝は、草刈機を回すと、土ホコリが舞いました。









  バーベキュー施設の方もサービス。







  イワナの掴み取りの池への水あて



小便小僧なみの 水量では おっつかないので、






パイプを追加したりしても



 未だ水量が足りません。


 泥抜きマスの堰からの水漏れを直して もらう事にしました。


 18日には、間に合うでしょう。


 夕方5時までに市役所へ行く用事があって、久し振り 下界へ降りてみると、


 空気が暑く感じられ、 用事を済ませて、急いで 東山へ戻って来ました。



  










  明日も、草刈が出来そうです。


 明日は、水曜日ですが、西宮の研ぎ師が、奥さんと子供さんを連れて


 キャンプに来てくれるので楽しみにしています。










 

東山最高気温29度、湿度

2015年07月13日 21時22分21秒 | 日記
水曜日にとんぼ返りをしてきてから、





 いこいの森の草刈をご無沙汰していたので


 今日久しぶりに5時過ぎから、イワナの掴み取りの池の周りの草刈をしました。






                                               
草刈をした後、風がきついので、ブロワで飛ばすのは、なかなか 大変でしたが


 これで、7月20日までは、大丈夫だと思います。




















    








             



  今日は、全国的に暑かったそうですが東山の午後2時29度、湿度53%。


 草刈で汗を流したあとは、爽やかな気分でした。


 一輪、遅咲きのサツキが愛らしい


   空6時


虹の様なものを発見


   


 雨が降った形跡が無いのに出所不明の虹。8時頃。


 草刈を終えて、11時には、暈が出ていました。


   風の強い一日でした。

Kristenさんの誕生日。

2015年07月12日 21時48分44秒 | 日記

今朝、ジョンさんから、クリスティンさんの誕生日なので

ホットケーキを作って、お祝いをすると言われました。

 車から、材料を取り出しているうちに、


 カラスに、フレッシュエッグを取られてしまったと言うので

 私の、持っているのでも いいかと、差し出すと、


 オー、グーッドと、言ってホットケーキの元と、卵を混ぜて

 ジョンさんが、4枚作りました。







 そのうちの1枚を私にくれました。


 私は、お祝いに上げるものが無かったので、アイスコーヒーを作って

  
 あげる事にしました。



 ホットケーキを3枚重ね、エビちゃんが、ピンクが好きだからと


 ピンク色をしたバターを塗って、飾りにし、



 ハート型のロウソクを3本立てバースディーケーキの出来上がり。
ライターで点火。






みんなでハッピバースディーの歌を唄って



お祝い。

何故か、エビちゃんが、ひと噴きで、消しました。




 







家族の仲間に入れてもらって、誕生日のお祝いが出来た事、真冬の国から来た人たちとの、縁に感謝です。


 これまでにも、東山いこいの森での、誕生祝いには、カーボーイハットの娘のお母さん。


 京都から、誕生日の日に、ケーキを持って来て、東山で誕生会をした、


 細川ファミリー。


 マッタケ夫婦は、ケーキ屋さんに、顔型のケーキを作ってもらって来て、


 そこに、私も入れてもらって、3人で祝った誕生会など


 どれも、感動的な場面を味あわせてもらっています。


 ケーキを頂いたあと、エビちゃんとひと遊び


 お茶目な彼女は、いろいろ面白い仕草を見せてくれます。


 10時頃、名残り惜しいお別れ、

 夫婦で、話をしながら、

 タブレットで、翻訳して、「寂しい」と 言ってくれました。



 私が、英語を話せたら、翻訳などしないで、もっともっと、いろんな事を聞き

 又私も 伝えてあげられたで あろうと 思うと


 このステキな家族に、充分な おもてなし 出来なかったこと



 忸怩たる思いです。


  お父さんがイギリス人のファミリーとも、魚に餌をやったり

 ヤッホーをしたり、束の間でしたが、楽しむ事が出来ました。


 恐竜博物館の、予約などで、時間に合わせなくては いけないので


 ゆっくり、話をする間が無いのが、残念です。


 もう一家族は、3人で運動をして 汗を流しておられました。恐竜博物館だけでなく、


 ジオパーク勝山の魅力も見てもらいたいと 願っています。


 日曜日、双葉設備の社長、山岸さん、永平寺の宮大工さんが、









 ボランティアで、五右衛門風呂の 煙突追加工事、


 五右衛門釜の底に敷く踏み板、風呂の蓋など

持って来て、取り付けて、下さいました。

 双葉工業の社長は、勝山には、お世話になったので、


 頑張っている人がいたら、助けて 上げようと思ってやっている。


 と 言われますが、申し訳ない思いと、そこまでして頂く以上


 頑張らなければと、やる気を引き出していただいている事に感謝しています。














夕日が暮れて、


 あまりにも、沢山の感動の出来事に、クリスティンさんがい帰り際に言われた、「寂しい」ということばが


 胸に、染み入ります。


  エビちゃんがくれた、


 飾り、彼女にとって、大切なむ物だったのではと、もらって良かったのだろうかと、


 今反省しています。


 私自身、人に自分が、一番大切にしてるものを上げられるだろうかと思うと


 エビちゃんにも、大切な事を教えてもらった気がします。



 ありがとう、エビちゃん。
 


 



 


 









  

ラコームバーベキュー大会。

2015年07月11日 21時11分29秒 | 日記
今日もいい天気。


 ボーアファミリーとの朝の時間。

 オーストラリア人なのに、エビちゃんも 麦茶が

 大好きという事で、熱い麦茶をカップに一杯、頂く。


 熱い麦茶は、初めて飲む味。後10日で68歳にして


 又一つ勉強になりました。


 クリスティンさんが、葉っぱ鉄砲の葛の事でいろいろ


 聞いて来るのですが、根からクズ粉を採ると言っても


 通じないので、山菜の図鑑を見せてあげたり、


 永平寺の写真集、八木源二郎氏撮影。青園謙三郎氏文。


 には、英訳も付いているので、見せて上げました。


 エビちゃんには、ホウの葉で、風車を作ってあげると、





 それを持って、走り回っていました。


  クズの葉の茎で、ムカデを作ってあげると、



  クズの葉で、バタフライを作って、見せてくれました。








日本の子供たちも、エビちゃんの様に、伸び伸び、育って欲しいものです。


  8時過ぎ、ジョンさんと、エビちゃんは、恐竜博物館へ、クリスティンさんは、


 いこいの森から歩いて、取立、こつぶり、大滝コースへ、一人で出かけました。



  福大、探究クラブの学生さんたちは、小学生を


 キャンプに連れてくる、下見に、来ていました。



 9時半、ラコームバーベキュー大会の、先発隊到着。






 会社のマイクロバス、3回往復して、参加者を連れて来ました。






  マグロが入る様な発泡からは、ホタテなど貝の盛り合わせが


 グループ、別に詰められていました。


  










 行列の出来る生ビール


 幹事の挨拶


 社長の挨拶


  大いに食べて、元気になろう、と言っておられました。


 乾杯は三代目、


 


  



  谷はやし込行列の幟もたちました。





  恒例の流しそうめん




  ビンゴゲーム



  全員集合記念写真



   今回は、付きっ切りで撮影が出来なくて、ゴメンナサイ。


  ラコームは、若い人も多く、活気があって、その上、みんなが、ファミリーみたいな


 雰囲気で、すてきだと思っています。

  創始者は、ここ 東山の出身の方です。


 今日の宿泊は、バンガロー二組。


 男の子たちは、虫網を持ってかけまわっています。


  こちらのお父さんは、着いた時、取立、こつぶり、大滝をループしたいと


 言っていたので、一人で、出かけたのではと 思います。


 恐竜博物館、取立山、それぞれ11時頃うまく、そろって帰ってきて、


 今度は、三人車に乗って出かけました。


  7時頃帰って来て、平泉寺、ゆめおーれ、 ランチは、グリル山田。


 ディナーは、ビリケン、中国料理が食べたくて、入ったそうですが


 ヤキメシを英語で言われましたが、雰囲気で 理解出来ました。


 美味しかったと言っていました。


 エビちゃんが、ゆめおーれで作った、コースターを持って来て


 上げると、差し出してくれましたが、折角頑張って作った、記念の品物

 頂く訳には、いかないので返しに行くと、


 ジョンさんが、代わりにジョンさんが作ったコースターをくれました。

 仙人については、肩をすぼめて両手の平を上にした、分からないポーズを


 していましたが、ま しょうがない、ところです。


 3日かん、一杯、楽しい 思いでが出来ました。


 

 



白山ランニング登山up100分、down60分。無事ご帰還。

2015年07月10日 20時54分03秒 | 日記
早朝一時は、写真の様に


 越前甲も、大気のホコリが雨で洗い落されて


 何時もよりきれいに くっきりと見えていました。

  
 Power familyも澄んだ空気を胸一杯吸って


 山彦をしたり、葉っぱ鉄砲をして

リラックスしていました。


 日本人とは違う時間の使い方


  


  さすがです。



   小田原を出発されて、東山が4泊目の三枝さんグループは、天気が


 もちそうだから、昨日行けなかった、白山に登ってみようかと、


 6時半に出発して行かれました。「



  無事登ることが出来たのでしょうか。


 しばらくして、朝霧がたち始め

 





 越前甲も谷の村も 見えなくなりました。



  Powerさんたちは、寝袋を干して、出かけられたので


 雨になっては大変と、バーベキュー施設の中に

 物干し用のロープを張っておきましたが、


 何とか、雨きは降らず、昼からは陽も射して来ました。



  






 午後5時11分、無事帰って来ました。


 LAN アップ100分、ダウン60分。と報告してくれました。


 日本人も4人走っている人がいた。 山登りの人は、沢山いたと、教えてくれました。



 石川県が出しているマップで調べると、別当出会いから、


 御前峰2702mまでのタイムは、5時間30分。(330分)下りは、2時間30分、(150分)合計8時間を


 2時間40分で往復してしまうのですからスゴイ人です。


 次は日光の男体山を走ると言っていました。


 帰って来て直ぐにお腹が空いたようで、食べ始めていたので、

 おもてなしという程のものでは ありませんが

 織田敬三君が送って来てくれた、淡路島のソウメンを茹でてあったので


 、ミョウガの冷凍してあったのを、ハサミで切って、薬味に、

 後ハムを切ってメンツユをかけてあげました。


 ミョウガと言っても、分からないみたいなので、


 1個、ハサミを付けて、自分で切って食べてと 渡しました。


 後少し残っている、花ワサビも上げましたが、美味しいと言って



 食べてくれました。


 私は、特別手の込んだ おもてなしなど出来ませんが


 普段自分が、食べている物を 食べてもらうだけでも

 そうとうなカルチャーショックになるのではと 思いました。


 以前、ベジタリアンだと言っていた、五箇山から、ヒッチハイクの、アメリカ人ジェイク


 にも、花ワサビや、キュウリの漬物を上げた事がありました。


 たいがい、美味しいと言って食べてくれるので、


 嬉しくなります。


 こんな オジジの何処がいいのか、女の子が、


 なついて来るので、あとでまた、山彦をしたり、


 深グツがあったので、履かせてみたり、





 小さいドウランがあったので、ジャパニーズバックと言って渡すと、





 ポーズをとったり、帽子の様に頭に乗せて笑わせてくれました。


 親たちが、何で出来ているのかと聞くので、イネと 言ってみましたが


 通じるはずもなく、絵に描いて、稲の穂もつけて、ライスと


 いうと分かってくれました。


 他に、誰もいない、4人だけのやり取りは、とても楽しく、


 いろんな人との出会いがありますが、


 これはまた特別な 心に深く残る出会いです。


 


 

 
 

 

NHK効果。

2015年07月09日 21時29分39秒 | 日記
今朝の気温は高くて16度 トイレの掃除を済ませて



ウグイスの囀りを聞きながら、車にスタンバイ。



ラジオ深夜便が終わって 5時から聞き始め



結局かかったのは、5時45分からでしたが



 待っている間のワクワクドキドキ感は



 何とも言えない、楽しい気分でした。



 福井の坂井市の昔でいえば、通信員の様な方が



 東京のNHKの問いかけに、うまく、答えて下さり、


 早速、大府の宮田さんからも ラジオを聞いたと、ブログにコメントを頂き

 ありがとう ございました。


 申込みの方も、山形県の人が、白山に登って


 次の日、荒島に登るから、泊めて欲しいとの事でした。


 山形の人が、NHKのラジオを聞いて

 東山いこいの森のキャンプ場を知り、それなら泊ってみようかなーと


 思って頂けた事は、さすが 天下のNHK感謝するばかりです。

放送が終わって、草刈を始めようとすると、雨が激しく、霧も出て来たので

 お礼の手紙書きに専念することにしました。

 3時頃、車が停まり、外人さんの家族連れが入って来られました。


 テント泊で申し込まれ、


 明日、白山に走って登るのだと、言われます。


 私は、自慢じゃないけど、英語はさっぱり分かりません。


 向こうは、日本語で話しかけて来るのですが、


 肝心な所になると、英語になって終って、身振り手振りで何とか


 聞き出すと、南六呂師まで、車で行って、そこから


 走って、三の峰を通って、別山、白山に向かい


 又元来た道を引き返して来るのだと言われます。


 私は、そこは、登山道があまり整備されていないだろうから

 べつのルートにしたらと、スキージャムから経ケ岳、小原峠から、川上御前、市瀬へ抜けて


 別当出会いから、登るコースか、


 あっさり、市瀬まで車で行って、別当出会いから登った方が

 いいのではと、言いました。


 長い、険しいコースを走って、鍛えたいのか、それとも


 とにかく、山頂へ、走って登りたいのか、覚悟のほどが


 良く分からないので、アドバイスのしようが無いのですが、


 子供や奥さんをおいて、登るのなら、安全で、早く登れるコースが


 いいのではと いうと、分かったと 言ってくれました。


 本当に分かったのかどうか、ハッキリしませんが、


 何とか通じたみたいでした。


 


テントはアメリカ製、


 ターフテントは、日本製で、大変良いと 言っていました。


 買い物をしに、勝山へ降りるというので、サンプラザを紹介。


 帰って来て、シャワーをしたいと言うので、新五右衛門風呂の


 シャワーなら、親子3人一度に出来るだろうと、使ってもらいました。



 シャワーをしているうち、霧に包まれ、何にも見えなかった







シャワーから出て来られたのでね箕面の方から頂いた、ゼリーを女の子に上げると


 とても喜んで、ありがとうと 言ってくれました。

 西の空が段々と、明るくなって来ました。


 明日の白山は期待出来そうです。



トンボ帰り。追加。

2015年07月08日 21時59分59秒 | 日記










早朝、畠中さんグループが

   越前甲目指して、出発して行かれました。


 今日は、一日雨の予報だったのに、越前甲もスッキリ見える空模様になっていて


 この調子だと、午前中に登って終えば、雨に遭わないのではと、張り切って東山を


 降りて行かれました。


 それならば、私も、トイレやコテージの掃除点検を済ませて、


 福井に、戻る事にしました。



 この後の水曜日は、9月まで帰れないかも知れないので


 先生の空地と、
















風呂屋さんの跡地を近所の人が畑に使わせて


 もらっている所と、駐車場に貸している所の 草刈に行きました。


 雨を覚悟で、初めから、カッパを着て 取り掛かりました。


 幸い、午前中はそんなに降らなくて、助かりました。


 空地も、風呂屋さんの跡地も、家を壊した後のコンクリートの欠片や、石が、きれいに


 取り除かれていないので、 それが、草に隠れて分かりにくく


 カッターがジャーン、キーンーと、石に当たる度、


 身を斬られる様な思いになり、大げさに言えば、命の縮む思いでした。

























 庭の方まで手が回らず、スギナを少し抜いて、帰らせて頂きました。



  この草刈機も、7.8年メンテしていないので、勝山で、鷲田さんへ寄って、部品交換とメンテをして


 もらいました。


 鷲田さんの、若い衆が、とても親切、丁寧に直してくれるので、

 助かっています。



 東山に帰って来ると、荷物を下ろす時は、未だ降っていた雨が


 7時過ぎには、すっかりあがり


 



  明日白山に登って


 帰りにテントを張る人も多分、来られるのではと、期待しています・




     「追加」

  先ほど電話がありました。


 7月9日朝5時からの、NHKラジオ番組で、 東山いこいの森が紹介されます。



 ラジオ深夜便の後の 番組です。


 全国放送ですから、どうぞ お聞きになって下さい。








 


 

雨で変更。

2015年07月07日 20時43分22秒 | 日記
 夏至を過ぎて少し

 夜明けが遅くなった様な気がしています。


 太陽が昇る少し前、西の空が、朝焼けになりました。


 朝焼けは、雨になるという人もいますが、


 空を眺めていると、きれいで 気持ちが良く


 雨が降って来るなんて、信じられないので、


 早速、テニスコートの周りの草刈に 出かけました。


 テニスコートを刈り終えても、雨が降らないので、










 キャンプファイヤー場の上の所も刈る事が出来ました。


 8時半、突然 雨がきつく降り出したので、慌てて、


 道具を引っ提げて、管理棟へ戻りました。


 丁度その時、 今日宿泊予定の方から、


 三の峰に登ろうと思ったけれど、雨がひどくなったのでやめて



 そちらに向かい、取立山に登ります。と電話が入りました。


 1時間ほどして、到着され、取立山へ登って行かれました。


 私は、そのまま事務所で、お礼の手紙書きをしていました。



 3時頃、濡れながら、降りてこられ、時計周りに登ったが、


 ササユリが見事に咲いていて、とてもきれいだったと、満足そうに言っておられました。


 私は、雨の中の登山は、あまり気が進みませんが、


 せっかく、豊岡から来られた人たちにとっては、


 もったいなくて、雨なんか、気にしている場合ではないのかも知れません。


 濡れたままでは、風邪をひいてしまいますので、勝山水芭蕉温泉センターに


 行って頂きました。


 私は、市の担当の人携帯をかけても二人とも、通じないので


 土曜日から溜まった、申込み申請書と お礼の手紙、土、日、火曜日の


 売上金を納めに、市役所へ行って来ました。荒島岳です。




 野向からの越前甲



 梅の実は、サルやイノシシも食わないのでしょうか。














  大府のMさんから、予約の電話を頂きました。


 最近、豊田自動織機の会社もテレビコマーシャルを始めたのでしょうか、


 チラッと見た気がしましたが、 優良企業は、上向きになって来ているのでしょうか、


 


  


 


 

柳生新陰流。

2015年07月06日 19時33分29秒 | 日記





柳生新陰流の武術を

 習っている子供たちが、今度キャンプに来ることになりました。


 教えておられる先生が、福井から来られましたが


 その日は、けっこう沢山の団体の予約があって


 良い場所は、空いていなかったのですが、













































 先生が、空いているバンガローを見に行かれ


 上の方でも構いません、丁度よい空地があるので



 あそこで稽古もしたいと、言われました。


 私は、端っこで、トイレも遠いし、申し訳ないと


 いいましたが、是非使わせて下さいとの事でしたので



 せめて、草刈をして、武術の修行がしやすい様にと、例のごとく



 5時からの草刈開始、9時過ぎ辺りから


 雨が降り出しましたが、10時半まで頑張りました。


























  杉本さん、コメントありがとうございました。


 池にいしを投げるなーとか、子供たちに注意したりしたのに


 コメント頂いてありがとうございます。

 また 皆さんで 来てくださいね。


 知多の大野さん、ありがとうございます。みなさんの お孫さんたちも連れて来て


 キャンプさせて 上げて下さいね。


 

 




ひと声かけ。

2015年07月05日 19時24分00秒 | 日記
   赤兎山行の人たちは、7時に出発されて行きました。雨が降るかと思っていたのに

 ほんの少し、青い所も見える空模様。


 午前中ぐらいは大丈夫のようです。


 総勢12人の家族連れは、大滝まで行ってみて来ると


 車2台に便乗して 11時頃出かけて行きました。


 帰り、記念写真を撮りたいからと 言ったのですが


 逢う事が出来ませんでした。



 昼過ぎ、お盆の頃コテージの空いている所があるか


 見に来たと、おばあさんが二人入って来られました。


 親しそうな口ぶりで、話されるのですが、誰だか分からずに


 いたのですが、あとで、同級生の義信君の、お姉さんたちと分かりました。


義信君は、鮎釣りが好きで、時々帰って来ているとの事、


 同窓会にも、出てくれる様、お姉さんたちに お願いしておきました。


 お盆の利用は、もう一度、みんなと相談するとの事でした。






 今日は、雨が降りそうで、降らないせいもあって、昼過ぎから


 何家族か、車で登って来ました。


 しかし、子供たちも、親も、車から降りて、すぐに滑り台の方へいったり


 池の方に降りて行って、防護柵のロープをゆすったり、ロープより、中に


 入ったりで、はらはらのしどうし、 なんで 一言挨拶とか、ちょっと見させてと


 言えないのだろうかと、疑問に思います。

 壮年が一人で、どんどん施設の中の方に入って行くので


 何か用事ですかと、聞くと、唯見ているだけだと、逆切れをされる。

 みんな こんなんかーと、落ち込んでいると、


 6時過ぎに登って来た、家族連れは、車から降りて、



直ぐに管理棟へ入って来られ、「初めて来ました。ちょっと施設をみさせて下さい。」と

 丁寧に言われます。

 最後に、いい人たちに出会えて、今日一日の出来事


 終わりよければ、全てよしで、一件落着。


 ムネがスーッとしました。ありがとう。

モリアオガエル

2015年07月04日 20時41分46秒 | 日記
今年初めて


 池に落ちる所に、モリアオガエルが卵を付けました。


 以前は、木の枝の先まで、あんな小さな カエルたちが



 よじ登って行くのだろうと、不思議に思える所にも



 沢山の卵が産みつけられていたのに、多分、草刈り機の


 エンジンの音のうるささに ストレスを感じて


 産まなくなってしまったのではと、反省しています。



 水芭蕉の葉っぱにも、近くで見える所には無く


 池の中の方の葉っぱに付いているのが、かすかに確認できる感じです。



 5月の連休に連泊されたファミリーから手紙を頂きました。


 奈良の人で、月ヶ瀬の和紅茶を入れて頂きました。


 高校の同級生に月ヶ瀬出身がいて、梅の産地だと聞いていたのですが


 珍しいものむなので、楽しみながら、飲ませて頂こうと思っています。



 明日、赤兎へ登られるために東山に宿泊して頂き ありがとうございます。


 久し振り、地元勝山の家族連れの方たちが 来てくれました。


 暗くなってからの写真は苦手で、うまく、撮れなくてゴメンナサイ、自慢の炊き込みご飯は

うまく撮れたでしょうか。


 ISO感度を上げれば良いと言われてもなかなかうまくいきません。







 


 





 

農林会。

2015年07月03日 22時23分13秒 | 日記

























































































  毎年、7月の初めの金曜日。


 市の農林会のバーベキューと 宿泊で、部の親睦を深め、


 東山いこいの森の利用にも、協力いただいています。


 梅雨のど真ん中なので、雨でも仕方が無い所、


 皆さんの、行いが良いせいか、天気にも恵まれ、


 暑くもなく寒くもない状態で楽しんで、頂くことが出来ました。


 釣り名人の、課長が滝波川から、沢山アユを釣って来られ


 私たちにも、おすそ分けを下さいました。


 釣って来られたアユの味は格別でした。


 ありがとうございます。


 8時頃電話が掛かって来て、お盆の予約状況を聞かれたまでは


 良かったのですが、クーラーが無いというと、


 結構ですと言われて。切れてしまいました。


 今時、クーラーがいらない。という事を体験して欲しいのですが


 なかなか 難しいものです。

新五右衛門風呂を体験して


 もらう、事になり、焚きつけからの講習。


 友人が教えてくれた、オガクズ利用するために、勝山から


 オガクズを持って来てもらい、



 灯油を混ぜて、それに火を点けて、その上に薪を置くと


 なるほど、よく火がついて、燃えだしました。


唯煙突の長さが足りないため、焚口の方からも煙が


 沢山出て来て、これでは、お客さんに体験して頂くには、


 まだまだ改良の余地ありです。







 私が改良して欲しいというより、役所の人に 実際に体験してもらって


 納得してもらった方が、話が早く、効果があるのではと


 大いに、期待するところです。



  勝山の大工さんが、巣箱を作って持って来てくれ、どこかに、掛けて欲しいとの事でした。


 ありがとう ございます。


   

半夏生。

2015年07月02日 19時59分05秒 | 日記
 今日は半夏生。














 子供の頃には、焼きサバがあたった。


 魚といえば、家で作ったコンカイワシ、ミガキニシン、シオダラぐらいのもので


 半夏生のサバは、大変なごちそうでした。


 しかし、油がきついのか、次の日学校に行くと、



 何人か、ジンマシンの出ている子がいました。


 残念ながら、東山では、焼きサバを調達する事が出来ないので



 代わりと言っては、なんですが、マムシで夏バテ防止を


 しているからいいでしょう。


  半夏生の時は、学校が午前中で終わり、



 昼からは、学校の講堂の窓に暗幕を張って、


 映画があつた様に思います。


 子供だけでなく、大人も、その映画を見に来ていたので


 祭りの様で楽しい日であったと思いました。



 東山は相変わらず、草刈、


















































   















































  一日を終えて、西の空の夕焼け に、合掌。