東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

西墓地公園のサクラ。

2023年03月24日 09時18分36秒 | 日記


朝霧の中で西墓地公園のサクラが咲いているのがぼんやりと見えた。
昨日は気が付かなかっただけに驚き。





8時現在27センチ、9.7度。

家の二階の窓から西墓地公園のサクラと旧かんぽの宿のサクラ。
福井もサクラの季節の始まりました。

町内散歩。

2023年03月23日 17時39分43秒 | 日記

雨がきつく遠くへは行けないので傘と杖を持って町内の
庭先に咲いている花を撮らせてもらう。

菜の花の周りは午前中雨降る前にきれいに耕されていた。
       
5時現在36センチ、13.5度。
近い内に日蔭や吹き溜まりだけになって終いそう。



冷めやらぬ感動。

2023年03月23日 08時34分27秒 | 日記

昨日の福井NHKでも県勢選手が大きく貢献した事が報じされていた。
歴代最多13打点、レフトの守備も素晴らしかった。
浅水小学校時代の少年野球の時の監督さんも 嬉しそうだった。

中村悠平捕手。
栗山監督がピッチャーが決めると言われていたが
剛速球に変化球それぞれ個性のかたまりのピッチャーの球を受けきって
リードした中村捕手の存在は偉大であったと思う。
中村捕手の御両親。
福井の子供たちのいい励みになる事でしょう。

6時現在45センチ、14.8度。
南風が吹いているので今日も雪解けが進む事でしょう。


WBC侍ジャパン優勝おめでとう!

2023年03月22日 16時35分04秒 | 日記

優勝おめでとうございます。
世界で活躍する選手の中に福井出身が二人もいるなんて本当に凄い。
吉田正尚選手や中村捕手が活躍した県立野球場へ行って来た。

打点王おめでとうございます。

何時もはカギがかかっていて中は見られないが
グランド整地の車が入っていて見る事が出来た。

球場スタンド裏には補強用の砂が準備されている。
千石通し(せんごくとおし)も置かれていた。

吉田選手は打点王にもなって活躍。
出身地の浅水津公民館にはバットやグローブなども展示されていて
少年野球の子供たちにも大きな希望と励みになっている事だろう。

中村捕手は大野出身で今朝大野七間朝市のところから
中村捕手のおばあちゃんが朝市に野菜や山菜などを並べて
いる姿が映し出されていた、夕方のニュースには地元の人たちとの
喜びの様子が映し出される事だろう。

吉田選手の活躍が楽しみ。
今日はゆっくりと休む事が出来た。



24度まで上がるという。

2023年03月22日 10時14分31秒 | 日記

今日は最高気温が24度になるという。
何時もの畑のチュウリップ茎が10センチ程しか伸びていないのに
花が咲いている。
       

9時現在谷、58センチ、12.6度。
雪解けがドンドン進んでいる。

     


若杉のまわりは花盛り。
昨日の歌川国芳展の迫力が呼吸器を付けて寝ようとして
目を塞いでも絵が次々と浮かび上がってきてなかなか
眠れなかった。
天気は良いが家で静かに高校野球観戦します。


歌川国芳展Ⅱ。

2023年03月21日 17時58分00秒 | 日記

作品目録。
 武者絵のはじまり・豪傑・合戦の図。

 ヒーローの妖怪退治・怨霊・幽霊。

 ダンディ 役者と伊達男。


 洒落とユーモア 擬人パロディ(猫・狐・狸など)

 粋のファッション・鉄火肌の女たち。

 洋風実験二十四孝・洋風表現の風景画。

 歴史物語と忠臣蔵など。
 
 証明は薄暗くしてあった。鑑賞どうし順番待ちで並ぶ事も無かった。
 165点。浮世絵ですから1枚1枚は大きくないのに、大迫力で迫って来る。
 3枚組も何点かあったが絵を見て疲れたのは初めて。

今日は祭日なので大安寺温泉萬松閣へ。
回数券3冊目購入
 マッサージチェアのタイマー機能をようやく見つける事が出来た。
 スタッフのみなさんの雰囲気もいいしこれからも
通い続けます。

福井市美術館

2023年03月21日 12時30分26秒 | 日記
福井市美術館の野外の花を撮りに行ったが余り咲いていなかつた。


野外に展示してあった銅像を撮る
有名な物なのかはさっぱり分からない。
 

美術館の中では歌川国芳展をやっていた。
撮影NG。携帯もマナーモードにして下さいと言われる。
入場料が大人1000円で大人向きの作品なので
子供や小中学生もいなく静かでゆっくりと鑑賞する事が出来た。
作品があまりにも多くて3時間近くかかつた。
一般的な説明に加えて、「学芸員のおすすめ」が一言見どころとか
クイズ形式で作品をよく見て探し出すなど、手書きのまる文字で
書かれていて楽しかった。
杖を付きながらまわったが4回椅子に座って休憩をとった。
喫茶室は休館のままで休憩に使ってくださいと書いてあった。

歌川国芳に関する書籍が15種類ほど4000円から2000円程度で販売されていた。
今までなら2.3冊は買ってしまっていたがガマンガマン。

二部でパンフレットを載せようと思っています。

敦賀気比よく頑張った。

2023年03月20日 18時16分03秒 | 日記

結果として敦賀気比は負けたが、無様なかたちではなくてよく頑張った
お疲れ様でした。
夏に向かって良いチームを作って来れる事に期待しています。
  

朝ツボミだったチュウリップきれいに開いていた。

    
 体調が思わしく無いが無事に一日を終える事が出来た事に感謝。

チュウリップも咲いた。

2023年03月20日 14時22分42秒 | 日記

O田さんの畑のチュウリップの花も咲き出しました。
   
昨日耕運機が入ってきれいに整地。
         
スタンドで満タンに40リッター。
梅田整形10地前に到着した時は朝一番からの診察の車で満車だったが
11時半に出た時には空いていた。
1時間も前に受付をして待っているより時間に余裕があれば
ずらして行った方が得策と気が付いた。


 膳野菜  へ何か珍しい魚があるかなと期待をして行ったが
12時近くではお目当ての品は売り切れ。
こうなごとお彼岸用お供えのお菓子を購入する。
               
プラントⅢでは、「昔のコロッケ」5個入り税込みで151円。
他のコロッケの半額ぐらいだが私にはこれの方が美味しく感じる。
グリーンハイツ信号からの白山。
遅い昼食ちなって終った。
春の選抜高校野球。
北陸高校はほぼ県内出身者だけのチームとの事であったが
残念ながら負けて終った。
今日の第三試合は敦賀気比高校と大阪桐蔭高校の試合が今から始まる。
敦賀気比からはWBCに出場している吉田正尚選手ともう一人いる。
テレビで応援します。


写真の伸晃さんへシャドー提出のプリントをしに行く。

2023年03月19日 18時16分48秒 | 日記

9時一番に伸晃さんへ。シャドーへの提出は20枚。
KGサイズで60枚プリントをしてその中から20枚を選ぶ。
自分の写真をプリントする人よりも、
卒業記念なのか着物で正装した娘さんとお母さんがフォトスタジオでの
記念写真を撮りに来る人や、男の子でもスーツを着てスタジオで写真を撮りに来ている人が結構いた。
そこそこの写真なら自分でも充分撮れると思うが
コロナ禍の影響か分からないが時代が変化していくのだろうか。

伸晃さんの帰り道、出雲大社。

写真を選んでいると2時半になって終ったので急いで大安寺温泉萬松閣へ
下市山登山口駐車場の横から白山、別山、法恩寺山、教ケ岳の
パノラマがクッキリと見えた。
今日は宿泊客の看板は出ていなかった。
いい風呂にゆっくり入る事が出来た。
三十八社町のT口さんのところへ写真を持って行く。

帰り道、三尾野町。消防学校の跡地に出来たボルタリング施設。
弓道場もある。
今回の写真は全く自信が無いが天気が良くて黄砂もなく澄み切っていたので
良い一日でした。

今朝は霜が降りていた。

2023年03月19日 07時54分56秒 | 日記

今朝は車や畑に霜が降りていて寒い。
陽が昇れば消えていしまうので遅く起きた人は気が付かない程度。

       
谷、6時現在83センチ、1.1度。

ゆめおーれの廊下に展示されている谷の行事や風景の写真です。
は気がはやし込行列の記念写真。
集会場に飾られていた頃のお面さま。
神主さんは平泉先生。
50年前のはやし込行列。
真冬の2月16日なのにこの年は雪が全く無かった。
東山いこいの森から越前甲、谷のブナ林、谷の村。


10年前の雪だるまゴザ帽子。

不動滝と不動明王像。
ゆめおーれの企画展でわが家の「はた織りさん」と農山村の織物。
麻を育てて、糸をつくり、布を織る。
3月21日まで、見にいって頂ければ嬉しいです。

こどもの村卒業式。昭和50年頃の北谷の航空写真。

2023年03月18日 20時50分17秒 | 日記

ゆめおーれへ行こうと谷を出発すると
こどもの村学校の道路に色んな県ののナンバーの車が
校庭、道路に停まっていた。
後で聞いた話によると、こどもの村学校終了式で小中合わせて
20人程が卒業されたとの事。
親元を離れて寮生活をしていた児童、生徒のみなさん
おめでとうございます。
谷の行事にも色々参加してくれありがとうございました。


北谷コミニティーセンターに寄ると、F堂さんが昭和50年頃の
北谷の航空写真集を見せてくれた。
谷区番戸平ミツさん宅。(当時の戸主の名前)

郵便局、集会場、

真ん中は出水家、上は秋田家、右は西野家。下に屋根だけ見えているのは
山内家。

小原区全景。

これも小原区。

谷区真ん中が谷川家、階段のあるのが平家(現在の我が家)

木根橋区。


杉山地区。
説明出来ないのがあるのでもう一回撮りなおそうと思っています。
今の時代なら、ドローンでもう少し精密に撮れるのではと思いますが
この様な記録を撮った努力に敬意を評します。


寒さぶり返す。

2023年03月18日 09時57分52秒 | 日記

寒さぶり返し。雪解けは一旦休み。
こどもの村学校の水車小屋。


     
9時現在86センチ、2.7度。

クルミの木に太いつるが巻き付き葉っぱが生き生きとしている。
つるの種類は分かりません。
竹原家の梅も咲き始めました。
昼からゆめおーれで4時半まで講演会が在ります。
今から荷物をまとめて昼前に降りて行きます。


げたんは。

2023年03月17日 17時23分23秒 | 日記

牛乳が切れたのでかじ惣へ。
鹿児島物産のコーナーが設けられていた。
昔いた会社の後輩たちが帰省した帰りにお土産として買って来てくれた
かるかん饅頭やキビナゴ、チマキなどがあるかと期待したが
無かった。
「げたんは」は鹿児島黒糖で作られた昔菓子。と書かれていたが
初めてお目にかかったので一袋買って帰る。
60年前の事など思い出し楽しみながら味わってみる事にする。

今朝の福井新聞には吉田正尚選手の事が取り上げれていた。
テレビなどでは大谷選手や村上、岡本、ダルビッシュのスターは
大きく取り上げられているが吉田選手はそれ程でもないが
4番でホームランも打った、レフトフェンス際のプレーなどは
見事なものてであったと嬉しく思っている。
次の戦いでも活躍する事を祈っています。

今日の荒島岳は先っちょだけが雲の上に出ていた。
越前甲は見えず。
本格的な寒さの時よりも日に寄って変化する寒さの方が
身体に堪える。
油断大敵部屋を暖めてゆっくり休みます。

お宮参りには未だ長靴が必要。

2023年03月17日 09時11分00秒 | 日記

昨晩の雨で雪解けはどんどん進んでいますが
お宮参りには未だ長靴が必要です。
神社の裏の崖の大ケヤキ。
霧が深い。
紀子さんの家から駐車場を見る。

雪が消えた所からフキノトウが顔を出して来ています。