休日はデジカメ持ってぶらぶらと📷

アメフト観戦記や読書日記を綴っていましたが、最近は古墳(コフ)ニストとして覚醒中!横穴式石室をもつ古墳にハマっています。

天理市北部の古墳をあるく① ~櫟本墓山古墳~

2022-07-30 23:59:44 | 史跡を歩く
 近つ飛鳥博物館の特別展に伴う現地見学会に参加、今回は、JR櫟本駅を出発して、天理市の北部の古墳を巡るコースになっている。通常天理市の古墳というと行燈山古墳(伝崇神天皇陵)や黒塚古墳のように山の辺の道周辺の古墳が著名なのだが、そういった古墳よりも位置で言うと北側、時代で言っても、そういった古墳のかなり後に造られた古墳を探訪することになる。  起点は先ほども述べたJR櫟本駅。    いかにもロ . . . 本文を読む
コメント