休日はデジカメ持ってぶらぶらと📷

アメフト観戦記や読書日記を綴っていましたが、最近は古墳(コフ)ニストとして覚醒中!横穴式石室をもつ古墳にハマっています。

北河内の古墳④ ~寝屋古墳と打上古墳群~

2017-03-28 07:13:31 | 史跡を歩く
 東寝屋川駅を線路に沿ってきたに行くと寝屋川公園がある。このときは、桜の開花にはまだ早い時期ではあったが、気候がよかったため多くの家族連れが公園に遊びに来ていた。目標の寝屋古墳は寝屋川公園の一番端。陸上競技場などのある所から少し奥に入る。そのためか訪れる人はあまりいない様子である。  寝屋古墳の前には、鉢かつぎ姫が立っており、鉢かつぎ姫の由来が書かれていた。鉢かつぎ姫は、御伽草子にも載っている著 . . . 本文を読む
コメント

北河内の古墳③ ~石の宝殿古墳~

2017-03-26 15:20:54 | 史跡を歩く
 JR学研都市線東寝屋川駅を下車、ロータリーのある東出口ではなく、反対側に西出口から出て、少し北にいったのち、線路をまたいで歩いていくと途中、東高野街道「四ツ辻」道標とその説明板をもった鉢かつぎ姫の石像が立っている。    東高野街道は、いくつかある高野街道の中でも一番東山際に位置しており、京都の八幡から高野山へ至る道であるが、古代から続く街道であると考えられている。実際、古墳などを見に行くと . . . 本文を読む
コメント

後期難波宮 朝堂院西方地区調査 現地説明会

2017-03-21 18:56:58 | 現地説明会
 平成28年12月3日(土)  この日は、午後から長女が入っている大学の吹奏楽部の定期演奏会があり、今年で最後だからというわけで何とか都合をつけてと思っていたら、何と後期難波宮跡のすぐ西側国立大阪病院(今はそんな言い方しないんやった。)構内で後期難波宮で初めて官衙とみられる建物群が見つかったという報道を見つけ、あっりゃ~、重なったやんどうするとない頭を使って考えたところ、2時間ぐらいの時間の隙間が . . . 本文を読む
コメント