ヒカラビ一家の花日記

山の上に住む花農家から 魚沼発のあれこれを

1日1分

2012年09月26日 | 発信

今朝は14度。寒い。

夏至のころは朝4時には明るくて夕方7時半でもまだまだ明るいが冬至の頃には朝7時頃まで暗くて夕方4時半にはもう暗くなる。

半年の間に朝夕3時間づつ日が短くなる。

1月に30分。1日1分づつ朝夕日が短くなるのだ。合計6時間。

猛暑からいきなり晩秋。まだ中間点を過ぎたばかりなのにずいぶん日が短くなった気がする。

1日1分を大事に稼がなければいけないなぁと。

写真はブルレスカに混ざっていたグラシア。

すごいボリュームだが下葉は焼けている。

混ざりはいつも良く出来るので惑わされ気味だが、季節に合わせて品種を選ばないと、寒さに向かって元気悪くなる品種は多い。

ブルレスカもこれ以上涼しくなると蕾がゆがんでくるので考え物だ。さて来年(再来年)の計画はどうしようかなと。

今日はこれ以上ないような青空だった。

 

ランキングに参加しています。皆さんの応援をよろしく。
にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へポチッと一回クリックしてね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする