道をみつける

趣味のことばかりです。
サイクリング・自転車イジリ・漫画・読書・ラジコンカー・旅行・観葉植物・その他

妄想と現実

2018年02月20日 11時01分42秒 | サイクリング

1から4巻まで購入できた。6巻は3月に発売らしい。アニメの方が出来が良いな。ナレーターの声優の声が渋い。そこだけで大量加点。

 

『あんなかわいいJKキャンプ場にまずいない。おっさんとオサレな男大人と子供の心をもった男大人ばかり。』 

そんなことはわかっとる。w

 

今までしたことがない、サイクリングキャンプしたいだけ。今までの最長走行は260km。とはいっても10年ほど前の記録。最近だと150kmか。

キャンプ道具持って、今準備してるMTBだと、さほど長距離に長けてるわけではない。目安としては多分走行可能距離半分ぐらいか?そうすると片道距離が80kmぐらいが目安になるか。

テント設営慣れていないから、明かりの乏しいキャンプ場でのテント設営は遠慮したい。1500ぐらいまでに受付できると理想だな。行く先決めたら、距離測定して、出発時間を逆算すればいい。

冬キャンという言葉があるらしいが、寒さに凍えながら、晩飯作るのは遠慮したい。せめて寒い事は寒いが、体調崩すほどでもない雪解け時期に合わせてキャンプを考えている。

 

ハマれば、そうキャンプが気に入れば、新たな目標ができる。自転車で行ける範囲のキャンプ場総なめしたい。

5巻89ページ、「明日まで一泊お願いします」「420円です ここに住所と名前書いてくださいねー」「安っ!!」っていう所の、漫画の舞台にもなってるここだな。72kmかあ。

マンガの表紙めくったところの漫画小話おもしれえ。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ポジション2回目 | トップ | 齲蝕(ウショク) 水漏れ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しそうv (さくらなみき)
2018-02-21 21:53:04
…というより確実に楽しい臭いがしますねサイクリングキャンプ。

テント設営を伴わないのであれば、ツェルトをテント代わりに使い寝袋ひとつで行けるシーズンに焦点を絞って準備するのもアリだなと思っています。

以前に比べてテントも装備品も、軽くコンパクトになってきていますから、往時のキャンプツーリングの装備からは想像できないほど敷居は低くなっていると思います。

あと、輪行袋も場合によっては風よけにもなりますし、防水スプレーをかけています。気休めですが万が一の時には無いよりマシだと思いますので。
返信する
コメントありがとう。 (ひらひら)
2018-02-22 12:16:08
そうなんですよね。
でもなぜかサイクルキャンプに固執してしまいます。過程で頑張るというとさらにキャンプが輝く感じがします。
子供のころ秋のキャンプで夏用のシュラフで寒くて朝まで一睡もできなかった経験があるのでシュラフ何買おうというのが目下の悩みです。
自転車仕上がったらまたブログにアップするので楽しみにしてください。
返信する

コメントを投稿

サイクリング」カテゴリの最新記事