「背浮き」で体力温存、伊東から下田へ…救助(読売新聞) - goo ニュース
昨日28日朝10時頃下田の海岸でライフセーバーが男性を救助したそうです。
この男性(29)前日の昼頃仲間と泳いでいて足がつったそうです。仲間とはぐれた男性は泳ぐのをあきらめ浮いていることに努めたそうです。
「海に落ちたら泳ぐな」との格言があるそうです。
この男性も場合その格言通りの行動をとって生還しました。
それにしてもこの男性「クロールで25メートルを泳ぐ」程度の泳力だそうですから22時間程度を海の中で「浮いたまま流されていた」とは大した胆力です。 男性は疲労は激しいものの命に別状はないようです。
こういう「幸運」は人生に何度もないはずです。
今後は慎重な行動をとることをお勧めします。
読売新聞:
静岡県伊東市の海岸から27日正午頃に泳ぎに出たまま行方不明となっていた神戸市の会社員中嶋祐輔さん(29)が、約22時間後の28日午前、約40キロ南の同県下田市の海岸で救助された。
下田海上保安部によると、中嶋さんは漂流中、顔を水面から出してあおむけに浮く「背浮き」を続け、救助を待ったという。
中嶋さんが生還できた理由について、同保安部は「背浮きで体力を温存できたことと、水中マスクを外さなかったため、鼻から海水が入るのを防げたことが良かった」と説明している。
同保安部の発表では、中嶋さんは27日正午頃、知人4人と約800メートル沖の離島まで泳いで渡ろうと、伊東市の海岸を出発。その後、中嶋さんが足をつるなどしてはぐれたため、知人が110番し、伊東署や同保安部が捜索していた。28日午前10時頃、下田市の白浜海岸の岩場に自力で上陸したところを、見回り中のライフセーバーに保護された。その際、氏名や年齢とともに「伊東から泳ぎだした」と説明し、倒れ込んだ。中嶋さんはその後、体力の消耗が激しいために下田市内の病院に搬送されたが、けがなどはなく、落ち着いて会話も出来る状態だという。
同保安部によると、27~28日の現場周辺の海水温は26度前後。中嶋さんは発見時、シャツ形の長袖水着と短パンを着用し、シュノーケルと水中マスク、足ひれをつけていたが、浮力のある物は持っていなかった。海上では潮の流れに逆らわず、手足を大の字に広げ、背浮きの状態で一晩を明かした。
(引用終わり)
昨日28日朝10時頃下田の海岸でライフセーバーが男性を救助したそうです。
この男性(29)前日の昼頃仲間と泳いでいて足がつったそうです。仲間とはぐれた男性は泳ぐのをあきらめ浮いていることに努めたそうです。
「海に落ちたら泳ぐな」との格言があるそうです。
この男性も場合その格言通りの行動をとって生還しました。
それにしてもこの男性「クロールで25メートルを泳ぐ」程度の泳力だそうですから22時間程度を海の中で「浮いたまま流されていた」とは大した胆力です。 男性は疲労は激しいものの命に別状はないようです。
こういう「幸運」は人生に何度もないはずです。
今後は慎重な行動をとることをお勧めします。
読売新聞:
静岡県伊東市の海岸から27日正午頃に泳ぎに出たまま行方不明となっていた神戸市の会社員中嶋祐輔さん(29)が、約22時間後の28日午前、約40キロ南の同県下田市の海岸で救助された。
下田海上保安部によると、中嶋さんは漂流中、顔を水面から出してあおむけに浮く「背浮き」を続け、救助を待ったという。
中嶋さんが生還できた理由について、同保安部は「背浮きで体力を温存できたことと、水中マスクを外さなかったため、鼻から海水が入るのを防げたことが良かった」と説明している。
同保安部の発表では、中嶋さんは27日正午頃、知人4人と約800メートル沖の離島まで泳いで渡ろうと、伊東市の海岸を出発。その後、中嶋さんが足をつるなどしてはぐれたため、知人が110番し、伊東署や同保安部が捜索していた。28日午前10時頃、下田市の白浜海岸の岩場に自力で上陸したところを、見回り中のライフセーバーに保護された。その際、氏名や年齢とともに「伊東から泳ぎだした」と説明し、倒れ込んだ。中嶋さんはその後、体力の消耗が激しいために下田市内の病院に搬送されたが、けがなどはなく、落ち着いて会話も出来る状態だという。
同保安部によると、27~28日の現場周辺の海水温は26度前後。中嶋さんは発見時、シャツ形の長袖水着と短パンを着用し、シュノーケルと水中マスク、足ひれをつけていたが、浮力のある物は持っていなかった。海上では潮の流れに逆らわず、手足を大の字に広げ、背浮きの状態で一晩を明かした。
(引用終わり)