王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

ポンペオ長官「トランプ政権2期目への円滑移行」約束

2020-11-12 14:02:16 | 米国(トランプ)関連
10日(NY時間)ポンぺオ国務長官は大統領戦後、初の記者会見でバイデン氏側との連絡状況について問われると、「トランプ政権2期目への円滑な移行が行われる」と笑顔を交えて回答し「大統領選でのすべての合法的票の正しいカウントをする」と述べました。
日本ではマスコミはポストトランプでゲストを呼んで今後の政策につきあれこれ論じています。しかし、ここをクリック⇒昨日も書きましたが、台湾の政府系 youtube  はポンぺオ国務長官の発言に触れると同時に、8日(現地時間夜遅くまで)奮闘中のスウィング ステートにおけるトランプ大統領の勢いが一夜明けて一挙にバイデン候補有利になった、その後を報道しています。ジョージア州は票の手計算による再集計”選挙人10人”を決めました。ペンシルベニア(選挙人20人)も当確を出していません。既にバイデン候補の当確を出したアイオワ、ミシガン、ネバダ各州もいろいろな不具合が出てきて適切な処理がなされる様司法当局の手が入る様です。トランプ大統領は8日夜214人+昨日のアラスカ州3人=217人が目下の確定数です。270人を取るにはあと53人足りませんがほとんどがバイデン候補に行ったとすると40人がバイデン候補からトランプ大統領に、未決の州がトランプ大統領になると形勢は逆転です。今朝朝刊に週刊誌2誌の広告が載っていました。そのうち1誌は”トランプ大統領の巻き返しなるか?”でささやかですが、トランプ大統領復活の芽を書いています。
面白いですね? 米国の大マスコミが騙されたのか騙したのかは判りませんが、違う情報がある事を知っていないとゲストで”国際ジャーナリストや国際弁護士と名乗り、在米で大統領選の取材歴X年の大学教授”とかいわれても大マスコミの報道を疑わず、間違った当確を声高に話して間違えるとちょっと恥ずかしいですよね。トランプ大統領も週末には重大な声明が出来ると言ってましたからNYの金曜日昼くらいには何か具体的進展があるかもしれません。

写真:記者会見でのポンぺオ国務長官(NHK)

AFP=時事:
【AFP=時事】(更新)マイク・ポンペオ(Mike Pompeo)米国務長官は10日、米大統領選後の「円滑な移行」を約束した一方で、ジョー・バイデン(Joe Biden)次期大統領の勝利は認めず、ドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領が政権を維持するとの立場を固持した。
米大統領選ではバイデン氏が重要州を制し、得票数でもトランプ氏に勝利。米国の同盟国ほぼすべてを含む各国の首脳はバイデン氏に祝意を表明したが、トランプ氏は敗北を認めず、大規模な選挙不正があったと主張し、再集計の要求や法的措置に訴えている。  ポンペオ長官は時折不機嫌さをあらわにしながら臨んだ記者会見で、さらに、米国は今も、世バイデン氏側との連絡状況について問われると、「トランプ政権2期目への円滑な移行が行われる」と回答。界各国に対して自由選挙を呼び掛けられる立場にあるのかとの問いに対しては、「ばかげている」質問だと一蹴し、「国務省は、世界各国の選挙が安全で確実、自由で公正に行われるようにすることに深い関心があり、職員らはそれを実現するために命を懸けている」と述べた。 
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12日 日経平均 前引け、続伸 109円高の2万5459円

2020-11-12 10:34:25 | 為替 ドル 株式
12日の東京株式市場で日経平均株価は続伸した。午前の終値は前日比109円53銭(0.43%)高の2万5459円13銭だった。新型コロナウイルスのワクチン普及による経済正常化への期待感もあり、買いが先行している。
早朝のNYダウ平均の反落のせいでしょうか、寄り付きから前引けにかけ上値が重くなっています。

日経新聞:
12日の東京株式市場で日経平均株価は続伸した。午前の終値は前日比109円53銭(0.43%)高の2万5459円13銭だった。新型コロナウイルスのワクチン普及による経済正常化への期待感もあり、買いが先行している。


ここからは寄り付き:
12日前場寄り付きの東京株式市場で日経平均株価は続伸し、前日に比べここをクリック⇒160円ほど高い2万5500円近辺で推移している。世界的な金融緩和策が続くなか、新型コロナウイルスのワクチン普及による経済正常化への期待感もあり、日本株にも買いが入っている。 
今朝早朝に閉まった11日NYのダウ平均は小幅反落しました。その影響は出ていないかの様です。前引けと後場を追ってみます。

日経新聞:
12日前場寄り付きの東京株式市場で日経平均株価は続伸し、前日に比べ160円ほど高い2万5500円近辺で推移している。世界的な金融緩和策が続くなか、新型コロナウイルスのワクチン普及による経済正常化への期待感もあり、日本株にも買いが入っている。
欧州中央銀行(ECB)のラガルド総裁は11日の講演で、12月の次回理事会での追加の金融緩和に向けて前向きな姿勢を示した。各国で大規模な金融緩和策が継続するとの見方が株式の買いを促している。

11日の米国株式市場でハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数が上昇した流れを引き継ぎ、きょうはIT(情報技術)関連などのグロース(成長)株が高い。「日本企業の業績の回復は鮮明だ。過剰流動性を背景に目先はグロース株とバリュー(割安)株の循環物色が続きそうだ」(東洋証券の大塚竜太ストラテジスト)との声も出ている。

取引開始前に内閣府が発表した9月の機械受注統計では、民間設備投資の先行指標である「船舶・電力を除く民需」の受注額(季節調整済み)は前月比4.4%減となった。市場予想の同0.9%減を下回ったが、相場への影響は今のところ限定的のようだ。
(以下省略)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【国内感染】11日 12人死亡 1546人感染確認(23時半)

2020-11-12 08:47:36 | 新型コロナウイルス
昨日11日水曜日の全国新型コロナウイルスの新感染者数は1546人と報告されました。1日辺りの感染者が1500人を超えるのは、ここをクリック⇒8月8日以来だそうです。あの日は各地で地域最多を示し巻いた。 ガーン ⤵⤵⤵ 
1週間前の4日水曜日の全国新型コロナウイルス感染者数はここをクリック⇒588人でしたからざっと3倍増の958人の増加となりました。
東京都は断トツ1位で300人超えの317人でした。1週間前の4日水曜日のそれは136人でしたから2倍強の181人の増加となりました。そして東京圏で神奈川県は4位の130人で、前週は108人でしたから22人の増加となりました。埼玉県は5位の116人で、前週は24人ですからざっと5倍の92人の増加です。千葉県は7位の65人で、前週は33人でしたからこれもざっと2倍の32人の増加となりました。東京近郊1都3県の合計は628人で、前週は303人でしたから4地区合計で倍増の325人増となりました。全国の感染者に占める割合は41%ですから地方での感染者が依然として多い事がうかがわれます。
大阪府は2位の256人で、前週は74人、もう1週間前がクラスター発生で177にんでした。前週比182人はざっと3.5倍増です。大阪圏で兵庫県は7位の70人で、前週は13人でしたからこれも5倍強の57人の増加となりました。京都府は18人で、前週は24人でしたから6人減っています。かくして大阪方面2府1県で344人は前週に比べ3倍強の24人の増加となりました。単独の道県では北海道が3位の197人と200人が目の前の高止まり状態です。前週は5人でしたから異常な感染増と言えます。⤵⤵⤵
愛知県は昨日の数字は過去の記録漏れの54人が入って増えましたが、昨日の104人は、前週の33人に比べると3倍強の71人の増加ですからクラスターが発生してるのでしょうか? 心配な沖縄県は36人と前週の25人に比べ11人増加の高止まりで心配です。この所宮城県が高止まりで33人は前週の20人に比べ12人の増加でした。福岡県も21人となり、前週の23人に比べ2人減りましたが高止まりです。その他の地方で静岡県21人、茨城県20人、奈良県17人、新潟県16人、滋賀県と山梨県は各11人、岐阜県10人、岡山県と和歌山県は各7人、そして岩手県で8人とは心配です。
東京都知事はこれだけの感染拡大に”換気に気を付けて”程度の警戒心ですから付近の下々は自分で身を守るしかありませんね。感染に注意しましょう!!

NHK:
11日は、これまでに全国で1546人の感染が発表されています。
1日の感染の発表が1500人を超えるのは※8月8日以来です。
また、北海道で3人、東京都で3人、愛知県で2人、京都府で1人、兵庫県で1人、大阪府で1人、神奈川県で1人の合わせて12人の死亡の発表がありました。
国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め11万2168人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて11万2880人となっています。
亡くなった人は国内で感染した人が1863人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて1876人です。
各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は、累計で次のとおりです。

( )内は11日の新たな感染者数です。

▽東京都は3万3377人(317)
▽大阪府は1万4376人(256)
▽神奈川県は9603人(130)
▽愛知県は7168人(104)
▽埼玉県は6476人(116)
▽千葉県は5484人(65)
▽福岡県は5328人(21)
▽北海道は4584人(197)
▽兵庫県は3666人(70)
▽沖縄県は3597人(36)
▽京都府は2205人(18)
▽群馬県は937人(5)
▽宮城県は925人(33)
▽熊本県は866人(6)
▽茨城県は854人(20)
▽石川県は825人(1)
▽静岡県は793人(21)
▽奈良県は771人(17)
▽岐阜県は765人(10)
▽広島県は682人(2)
▽滋賀県は636人(11)
▽三重県は603人(4)
▽鹿児島県は547人(5)
▽栃木県は505人(2)
▽富山県は425人
▽福島県は419人(1)
▽長野県は393人(6)
▽宮崎県は373人
▽岡山県は348人(7)
▽和歌山県は298人(7)
▽佐賀県は275人(1)
▽青森県は275人(1)
▽福井県は268人(2)
▽山梨県は267人(11)
▽長崎県は249人
▽山口県は233人(2)
▽新潟県は216人(16)
▽徳島県は170人
▽大分県は162人(1)
▽高知県は144人
▽島根県は141人
▽愛媛県は117人
▽香川県は110人(2)
▽山形県は92人(3)
▽秋田県は68人
▽鳥取県は51人
▽岩手県は41人(8)です。
(以下省略)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11日 NYのダウ平均 反落23ドル安 過熱警戒、景気敏感株に売り

2020-11-12 08:32:55 | 為替 ドル 株式
11日の米株式市場でダウ工業株30種平均は3日ぶりに小反落し、ここをクリック⇒前日比23ドル29セント(0.1%)安の2万9397ドル63セントで終えた。ダウ平均は今月に入り前日までに2900ドル強上昇しており、短期的な過熱感を警戒した売りに押された。一方、週初から下げが目立っていたハイテク株には見直し買いが入り、相場を支えた。
今週に入り2日で1000ドル値上がりしました。その前の週は大統領選を控え売り優勢で1900ドル下げましたが、下げ分を取り戻しています。そこから見ると2900ドルの上げになります。
まあ、一服して良いころなのでしょう。

写真:11日 NYのダウ平均 株価ボード

日経新聞:
11日の米株式市場でダウ工業株30種平均は3日ぶりに小反落し、前日比23ドル29セント(0.1%)安の2万9397ドル63セントで終えた。ダウ平均は今月に入り前日までに2900ドル強上昇しており、短期的な過熱感を警戒した売りに押された。一方、週初から下げが目立っていたハイテク株には見直し買いが入り、相場を支えた。
米ニューヨーク州のクオモ知事は11日午後、新型コロナウイルスの再拡大を受け、飲食店の営業規制を再び強化すると発表した。13日から午後10時の閉店を求める。同様の規制強化が他州でも広がれば経済回復が鈍るとの懸念から、ダウ平均は下げ幅を100ドル超に広げる場面があった。

新型コロナワクチンの普及期待から今週の米株市場では景気敏感株が買われた。ただ、急ピッチの上昇を受けて11日は利益確定売りが優勢になり、航空機のボーイングとクレジットカードのアメリカン・エキスプレス(アメックス)が下落した。建機のキャタピラーや化学のダウも安い。

一方、景気敏感株への資金流出で下げていたハイテク株には値ごろ感からの買いが入った。低い実質金利は続くとの見通しや、長期的な成長期待も買いを後押しした。スマートフォンのアップル、ソフトウエアのマイクロソフト、顧客情報管理のセールスフォース・ドットコムはいずれも3%高で終えた。

ハイテク株比率が高いナスダック総合株価指数は前日比232.575ポイント(2.0%)高の1万1786.431と3日ぶりに反発した。
(以下省略)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする