王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

衝突で艦橋にゆがみ、かじ折れる潜水艦事故、海保が調査

2021-02-09 10:18:06 | 社会
昨日8日午前11時頃、海上自衛隊の潜水艦「そうりゅう」が高知県沖で民間商船と衝突しました。浜爺はこの記者会見を午後4時頃のニュースで知りました。その時は加藤官房長官が一報のみで細かい事情は伝わりませんでした。
今朝の報道を見ますと、写真にある通り右の潜舵が折れ曲がっていますから、この部分が大型商船とぶつかったかこすったのだろうと思います。商船の側は被害が無いようですので不幸中の幸いでした。
さてこのクラスは「リチュームイオン電池+デーゼルエンジン方式」で静粛性に優れ長時間潜航が可能と評判です。昨年10月この型の後継潜水艦「たいげい」が進水式を行っています。就役して11年目、本来なら人も機械も油の乗り切った使い勝手の良い時期なんだろうと思います。
念のため資料をググるとソナー(調音装置)もちゃんとついています。(ネットより)

浮上作業に通常の注意が払われていたら、浮上時に(手漕ぎのボートやヨットなら兎も角)大型貨物船の様ですからエンジン音が聞き取れないなんて事はあり得ません。海自OBが「あり得ない事故だ」と言い切っています。素人が見てもそう思えます。
何かこの1年ほど尖閣周辺で中国の潜水艦を追い浮上させ国旗を掲げさせるほどの働きを称える記事を見て「何となくホッとする反面、このような事故があるとこれが実力か?」と冷っとする感じも起きました。
起きてしまったことは仕方ありませんから、何が原因で潜水艦が浮上の際に大型貨物船に衝突したのかしっかり調査して欲しいものです。お願いします。
これが本来の雄姿で.〈同型艦 ネットより)



写真:高知港沖合で調査が始まった民間商船と衝突した潜水艦「そうりゅう」。船体中央から横に延びる右舷側の「潜舵」(手前)が折れ曲がっている=9日午前8時10分(共同通信社ヘリから) 

共同通信:
 海上自衛隊の潜水艦「そうりゅう」が高知県足摺岬沖で民間商船と衝突した事故で、そうりゅうは艦橋のゆがみや、船体中央から横に延びる「潜舵」のうち右舷側が折れ曲がるなどの損傷があったことが9日、海自への取材で分かった。潜舵は航行時の深さを調整する役割がある。そうりゅうはぶつかった衝撃で、外部との通信機器が機能しなくなり、事故発生を連絡できるまで3時間以上かかる結果になった。
 第5管区海上保安本部(神戸)は9日、高知港で潜水艦の船体の調査を始め、詳しい原因究明に着手。海自も8日に事故調査委員会を設置しており、当時の詳しい状況の解明を進める。
(引用終わり)





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9日 日経平均 大引け 3日続伸、連日で30年半ぶりの高値更新 ソフトバンクGなど押し上げ

2021-02-09 09:42:31 | 為替 ドル 株式
9日の東京株式市場で日経平均株価は3日続伸し、ここをクリック⇒前日比117円43銭(0.40%)高の2万9505円93銭で終えた。1990年8月3日(2万9515円)以来、約30年半ぶりの高値を連日で更新した。 
今朝早朝閉まったNYのダウ平均が先週5日分+8日の6日連騰に付き合っての連れ高です。日本に追加経済対策がある訳でなくウイルスワクチンの接種もこれからです。一部企業の決算行政が良いところもありますが、それがすべてでは有りません。とてもバブリーな感じです。注意して眺めていましょうね。

日経新聞:
9日の東京株式市場で日経平均株価は3日続伸し、前日比117円43銭(0.40%)高の2万9505円93銭で終えた。1990年8月3日(2万9515円)以来、約30年半ぶりの高値を連日で更新した。
国内企業の業績回復が進んでいるとの見方が相場を支えた。米国で経済対策が早期に成立するとの期待から米景気の回復期待も高まり、投資家心理が上向いた。
東証株価指数(TOPIX)も3日続伸し、1.59ポイント(0.08%)高の1925.54と、91年6月以来約29年8カ月ぶりの高値を連日で更新した。業種別では原油高を背景に鉱業や石油などが上昇した。半面、前日に景気回復期待の高まりを受けて上昇していた空運や陸運、鉄鋼など景気に敏感な銘柄は利益確定の売りが優勢だった。
米民主党が単独で追加の経済対策を成立させる手続きを進めている。大規模な経済対策が早期に成立して景気回復が進むとの期待が高まった。前日の米株式市場で主要3指数がそろって過去最高値を更新しており、東京市場でも米株高の流れを引き継いだ。
2020年4~12月期の連結純利益(国際会計基準)が前年同期比6.4倍になったと発表したソフトバンクグループに買いが集まった。ファストリや東エレクなどの値がさ株も買われ、3銘柄で日経平均を151円ほど押し上げた。
一方、日経平均は下げに転じる場面もあった。前日に600円超上昇し、前日までの2営業日で上げ幅は1000円を超えていた。短期間での急伸に過熱感も意識されやすく、利益確定の売りが出やすかった。
JPX日経インデックス400は3日続伸。終値は前日比13.25ポイント(0.08%)高の1万7410.91だった。
東証1部の売買代金は概算で3兆1881億円で、売買高は14億6918万株だった。東証1部の値上がり銘柄数は933、値下がりは1160、変わらずは98だった。











ここからは寄り付き:
9日の日経平均株価は、ここをクリック⇒前日比47.11円高の2万9435.61円で寄り付いた。
これで日経平均も先週末から3日連騰となりました。引き続き前引けと後場を追ってみます。

株探ニュース:

9日の日経平均株価は前日比47.11円高の2万9435.61円で寄り付いた。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8日 【国内感染】新型コロナ 83人死亡 1217人感染確認 (8日22:45)

2021-02-09 09:00:50 | 新型コロナウイルス
8日月曜日の全国の新型コロナウイルス感染者数と死亡者数は、それぞれ1217人と83人と報告されました。全国で2日続いて1000人越の感染者が出たのが11月5日と6日でしたからざっと3か月ぶりの目に見える減少です。1200人台でとらえるなら11月11日が1287人でした。ほッ!
1週間前の全国のそれは1792人と80人で、感染者数は575人減って死亡者数は3人増えました。繰り返しになりますが、ようやく目に見えて減りました。
東京都は断トツ1位の276人でしたが、前週の393人に比べ117人減っています。東京圏で神奈川県は埼玉県と同位の3位で121人でしたから、前週の221人に比べ100人減っています。埼玉県は3位の121人で、前週は159人でしたから38人減っています。千葉県は2位の155人で、前週の192人に比べ37人減りました。東京近郊1都3県の感染者数は673人となり、前週の965人と比べ4地区とも減って292人の減少となりました。東京近郊の感染者数の全国のそれに占める割合は56%で依然としてこの地域の感染抑制が十分でない事を示しています。最近では埼玉県と千葉県が交代でクラスターが起きていて大きく減少に寄与していない様に見えます。⤵⤵
大阪府は4位の119人で、この日は3桁の都府県は大阪府迄の5地区になりました、前週の178人に比べ59人減っています。関西圏で兵庫県は9位の33人で、前週は60人でしたから27人減っています。京都府は12位の21人で、前週の63人に比べ3分の1に減り42人減少しました。大阪方面の2府1県の173人は、前週の301人に比べ128人減っています。これで大阪府は緊急事態宣言の早期終結を訴えるでしょうが素人目にはもう半分60人を割らないと厳しいのでないか?と勝手に思っています。さて専門家の意見はどうなるでしょうか?
その他の道県で、福岡県は5位の57人で、前週は63人でしたから6人減っています。北海道は6位の50人で、前週は76人でしたから26人減りました。愛知県は7位の43人で、前週は80人でしたからざっと半減の37人減っています。心配な沖縄県は8位の40人で、前週の35人に比べ5人増えました。高止まりですよ。残念ながらこの日感染者が増えた主だった所は沖縄県と10位の茨城県の3人と11位の岐阜県の様でした。⤵⤵⤵⤵
そして13位の群馬県以下ちょうど10人感染の広島県と奈良県まで4県で二桁県が終わって一桁県になります。この日は感染者0の県が宮城県、宮崎県、青森県、秋田県、山形県、岩手県、徳島県、島根県、秋田県、鳥取県で達成されました、。累積感染者数は3477人から207人に及んでしますから、まだ落ち着くには時間が掛かりそうです。
素人目には、昨年の11月24日に感染者数が東京都で95人、全国で493人となった日に気づきました。この位に減らさないと安全な集会とか、東京五輪の開催に繋がらないのでないかと思っています。この感染抑制とワクチン接種が相俟ってインフルエンザ程度の脅威に変わってゆくことを期待しています。

NHK:
8日は、これまでに全国で1217人の感染が発表されています。

また神奈川県で14人、東京都で12人、大阪府で11人、埼玉県で8人、北海道で5人、福岡県で5人、兵庫県で4人、愛知県で4人、京都府で2人、千葉県で2人、沖縄県で2人、熊本県で2人、福島県で2人、茨城県で2人、三重県で1人、宮城県で1人、山口県で1人、岐阜県で1人、岡山県で1人、広島県で1人、栃木県で1人、石川県で1人の合わせて83人の死亡の発表がありました。

国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め40万6776人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて40万7488人となっています。

亡くなった人は国内で感染した人が6511人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて6524人です。
各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は、累計で次のとおりです。
( )内は8日の新たな感染者数です。

▽東京都は10万4121人(276)
▽大阪府は4万5195人(119)
▽神奈川県は4万2401人(121)
▽埼玉県は※2万6829人(121)
▽愛知県は2万4764人(43)
▽千葉県は2万3876人(155)
▽北海道は1万8130人(50)
▽兵庫県は※1万7165人(33)
▽福岡県は1万6892人(57)
▽京都府は8771人(21)
▽沖縄県は7882人(40)
▽茨城県は5173人(31)
▽広島県は4901人(10)
▽静岡県は4755人(7)
▽岐阜県は4359人(28)
▽群馬県は4128人(14)
▽栃木県は3884人(3)
▽宮城県は3477人
▽熊本県は3385人(3)
▽奈良県は3137人(10)
▽岡山県は2409人(3)
▽長野県は2338人(3)
▽三重県は2336人(5)
▽滋賀県は2251人(13)
▽宮崎県は1879人
▽福島県は1781人(3)
▽鹿児島県は1665人(6)
▽石川県は1570人(7)
▽長崎県は1565人(2)
▽山口県は1308人(6)
▽大分県は1233人(7)
▽和歌山県は1111人(3)
▽愛媛県は1017人(4)
▽佐賀県は981人(3)
▽新潟県は955人(2)
▽山梨県は914人(1)
▽富山県は882人(1)
▽高知県は863人(1)
▽青森県は744人
▽香川県は700人(3)
▽山形県は526人
▽福井県は522人(1)
▽岩手県は514人
▽徳島県は395人
▽島根県は276人
▽秋田県は269人
▽鳥取県は207人です。
(以下省略)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8日 NYダウ平均 237ドル高、ワクチンや追加経済対策への期待続く

2021-02-09 08:44:52 | 為替 ドル 株式
米国株式相場は続伸。ダウ平均は、前営業日比ここをクリック⇒237.52ドル高の31385.76ドル、ナスダックは131.34ポイント高の13987.64で取引を終了した。
1.9兆ドルの予算成立を期待しての値上がりの様です。バブリーですね!

株探ニュース:
米国株式相場は続伸。ダウ平均は237.52ドル高の31385.76ドル、ナスダックは131.34ポイント高の13987.64で取引を終了した。 大規模な追加経済対策の成立期待に寄り付き後、上昇した。イエレン財務長官は「1.9兆ドルの追加経済対策が成立すれば、来年には完全雇用に戻る」と議会に成立を促した。原油高や新型コロナウイルスワクチンの接種が進んでいること、国内での新型コロナの感染拡大が鈍化傾向にあることも支援し、終日堅調に推移。主要株式指数は史上最高値を更新し終了した。セクター別では、エネルギーが上昇、公益事業が小幅下落した。
(以下省略)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする