王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

1日 「会計一切関わらず」 安倍派の4氏、政倫審でいずれも関与否定

2024-03-02 09:02:09 | 政治
1日、自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件を受けた衆院政治倫理審査会(政倫審)の2日目が開かれ「安倍派(清和政策研究会)で事務総長を務めた西村康稔前経済産業相、松野博一前官房長官、塩谷立元文部科学相、高木毅前自民党国対委員長の4人が出席し」その発言内容が報じられましたが「4氏はいずれも「会計については一切関わっていなかった」などとして事件への関与を否定した」と前日の岸田首相と二階派武田良太元総務相の発言から想像出来た様に「一切かかわっていない」で終わりました。 ⤵ ⤵
これを受け、小野寺予算員会会長は職権で「令和6年予算案採決」を決め、強行採決の構えに対し野党は反発しあわや徹夜国会かと思われましたが2日土曜日午後には衆院通過の模様です。
自民党並びに政権幹部の筋書き通りの進展の様です。
さてこれで国民の裏金」に関する怒りが治まりますかね??

写真:衆院政治倫理審査会が開かれる第5委員室に向かう松野博一前官房長官(右下)。左上は安倍晋三元首相の肖像画=国会内で2024年3月1日午前10時37分、宮武祐希撮影© 毎日新聞 提供 

毎日新聞:
自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件を受けた衆院政治倫理審査会(政倫審)が1日開かれ、安倍派(清和政策研究会)で事務総長を務めた西村康稔前経済産業相、松野博一前官房長官、塩谷立元文部科学相、高木毅前自民党国対委員長の4人が出席した。4氏はいずれも「会計については一切関わっていなかった」などとして事件への関与を否定した。
 西村氏は、2022年4月に、当時会長だった安倍晋三元首相と西村氏、塩谷氏、下村博文元文科相、世耕弘成前党参院幹事長、事務方の松本淳一郎派閥事務局長が集まり、パーティー券収入の還流(キックバック)をやめる方針を決めたと説明。安倍氏が銃撃事件で死去した後の8月上旬、「ノルマ以上に売った議員から返してほしいという声」があったとして安倍氏を除く同メンバーで対応を協議したとした。
安倍派はその後、還流を継続したが、西村氏は還流継続の経緯については「全く承知していない」などと繰り返した。還流分を政治資金収支報告書に不記載としていたことは「問題が表面化するまで、知らなかった」とも述べた。
 安倍派座長を務めた塩谷氏も、22年4月と8月に協議があったことを認めた。還流については「若手の議員等が派閥のパーティーを活用して政治資金を調達する方法としてはいいことだと思っていたが、それが不記載ということは全く存じ上げなかった」と述べ、当時は違法性は認識していなかったと強調した。還流を開始した時期については「二十数年前から始まったのではないかと思うが、明確な経緯は承知していない」と語った。
 いったん中止した還流を一転して継続させた経緯に関しては「8月の会合でどうするかを話し合ったことは事実だ。安倍氏が亡くなった直後で幹部は大変な事態に陥っていた。困っている人がたくさんいるから、継続でしょうがないかなというぐらいの話し合いで継続になった」と述べた。
 松野氏も事務総長は政治資金は所管外だとして「パーティー収入の取り扱いについては認識していなかった」などと述べた。
 一方、高木氏は23年の安倍派のパーティーについて、還流はなかったとの認識を示した。高木氏は、塩谷氏、下村氏、世耕氏、松本氏と協議した上で「23年分に関しては、もう還付(還流)はしないという方針のもとで行った」と明らかにし、協議の時期については「22年の暮れとか、そのようなイメージだったと思う」と語った。【樋口淳也、岡村崇、鈴木悟】
(引用終わり)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1日 横浜市立小校長が補助... | トップ | 安倍派・二階派の会計責任者 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

政治」カテゴリの最新記事