昨日19日「将棋の第48期棋王戦五番勝負(共同通信社主催)の第4局が19日、栃木県日光市で指され、挑戦者の藤井聡太王将(20)=竜王、王位、叡王、棋聖=が渡辺明棋王(38)=名人=に132手で勝ち、3勝1敗で棋王位を奪取した」と報じられました。
おめでとうございます。
この記事では6冠達成後、記念品でイチゴ(1+5=6)で6冠を祝される藤井王将が映っています。
さて、勝負は3勝1敗で渡辺明棋王(38)=名人=に勝ち、6冠を達成し、1994年に羽生善治九段(52)が24歳2カ月で達成して以来、史上2人目となるタイトル6冠を20歳8カ月で成し遂げた快挙を伝えています。
羽生さんのタイトル6冠の時、世間もずいぶん騒いだ記憶が有ります。それから考えると、まだ若い将棋の名人が出るのでしょうかね? それよりも7冠そして8冠を達成できるかが当面の関心事の様です。対局後、藤井王将は「実力的に足りないところが多いので(6冠の)立場にふさわしい将棋が指せるように一層頑張りたい。4月から名人戦はじめ重要対局が続くので、少しでも強くなりたい」と謙虚ですから、とりあえず4月には7冠目を戴くかも知れません。
もう一度頑張って下さい!!
写真:渡辺明棋王を降して6冠を達成し、対局後に記念品を手にする藤井聡太王将=栃木県日光市内のホテルで2023年3月19日午後9時14分、小出洋平撮影
毎日新聞:
将棋の第48期棋王戦五番勝負(共同通信社主催)の第4局が19日、栃木県日光市で指され、挑戦者の藤井聡太王将(20)=竜王、王位、叡王、棋聖=が渡辺明棋王(38)=名人=に132手で勝ち、3勝1敗で棋王位を奪取した。藤井王将は、1994年に羽生善治九段(52)が24歳2カ月で達成して以来、史上2人目となるタイトル6冠を20歳8カ月で成し遂げた。渡辺棋王の連覇は10でストップし、保有タイトルは名人のみになった。
藤井王将は8日の名人戦A級順位戦プレーオフに勝利し、名人挑戦権を獲得。4月5日に開幕する名人戦七番勝負では7冠に挑むことになる。終局後、藤井王将は「実力的に足りないところが多いので(6冠の)立場にふさわしい将棋が指せるように一層頑張りたい。4月から名人戦はじめ重要対局が続くので、少しでも強くなりたい」と気を引き締めた。【丸山進】
(引用終わり)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます