王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

「しらせ」離礁 ! 帰国の途に

2014-02-19 07:54:20 | 海外
「しらせ」、暗礁から離脱=南極・昭和基地東方沖(時事通信) - goo ニュース

昨日18日南極観測船「しらせ」が離礁(座礁から離脱)出来たそうです。
良かった良かった!!

実は16日から座礁していたのですがソチ五輪報道の陰で余り騒ぎのもなっていなかった様です。

実はこのニュースを読んだとたん随分昔の事を思い出したのです。
冬で今頃、多分浜爺が中学生の頃だと思います。
南極観測船「宗谷」が昭和基地を離岸後氷に閉じ込められ一週間以上脱出に悪戦苦闘したのです。
当時の政治的背景が有ったと思うのですがソ連の砕氷船「オビ号」と米国の「グレーシャー号」とが救出合戦みたいになった気がしますが「オビ号」が薄氷を切り裂くように「宗谷」を閉じ込めた氷を割り救出に成功したのでした。
そこで大型砕氷船の導入が検討され今ではしらせも2代目です。
もし氷に閉じ込められたのなら性能上恥ずかしい事になるところでした。
しかし今回は座礁ですから運用面では適切だったのでしょうか?
一流海軍国の軍艦が(しらせは海自の軍艦です)座礁とは一寸いただけないんですよね。

二重底構造のため海洋汚染の心配はなかったそうです。
まずは一路日本に帰国し原因究明と修理が待たれます。
頑張って下さい。


写真:2代目しらせ

時事通信:
文部科学省は18日、南極観測船(海上自衛隊砕氷艦)「しらせ」(1万2650トン)が18日午後1時20分前(日本時間)に暗礁から離脱できたと発表した。しらせは昭和基地沖から帰る途中の16日午後、同基地の東約300キロで座礁。二重船底の外側が一部損傷して浸水したが、自力航行可能な状態だったため、満潮時を利用して離脱を試みていた。 
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラージヒル団体 葛西を入れて 銅 !!

2014-02-18 08:04:45 | スポーツ
エース葛西で日本「銅」!長野五輪以来のジャンプ団体メダル獲得(デイリースポーツ) - goo ニュース

日本時間17日未明行われたノルディック男子ジャンプ団体で日本は3位に入り銅メダルを取りました。
おめでとうございます!!

この勝負の前にTV各局は「葛西選手が個人で銀メダルを取った後の発言に引かれて団体でも金」と騒いでいました。
そして今朝のTVのニュース各局は「良くやった! 日の丸飛行隊の復活!」とけっろとして褒めていました。「なんだ 銅じゃないか」なんて苦言を呈すキャスターもゲストも居ませんでした。
何ともマー ご都合主義がまかり通っています。
細かい事は分かりませんが一本目が1位そして2本目で2位で落ちて行ったわけでなく1本目で3位が決まっていたか2本目で3位につけそれを葛西選手のジャンプで守ったようですから一所懸命の3位でした」
どの種目も銅メダルさえ取るのは大変なのですから「銅メダル」は凄く値打ちが有るのですが勝負前の囃し方と「金メダル」が出なかった事を少しも分析しない報道にがっかりします。
葛西選手個人の努力は努力として「41歳」がオリンピック選手として一線にいる選手の育成と選抜の方法に一工夫もふた工夫もしないと若手が伸びませんよね。
葛西さんに恨みつらみは有りませんが悩ましい問題です。
さて女子フィギュアースケートが待ち遠しいですね!

写真:葛西選手 団体での飛翔

デイリースポーツ2014年2月18日
 「ソチ五輪・スキージャンプ男子団体・決勝」(17日、ルスキエゴルキ・センター)

 ノルディックスキー男子ジャンプ団体(K点=125メートル、HS=140メートル)の決勝が行われ、日本が3位に入り、銅メダルに輝いた。この種目では金メダルを獲得した1998年長野五輪以来16年ぶりのメダルを獲得した。

 15日に行われたラージヒル個人で銀メダルを獲得した“レジェンド”こと葛西紀明(41)=土屋ホーム=を中心に、勢いに乗る日の丸飛行隊は、ラージヒル10位の清水礼留飛(20)=雪印メグミルク=、13位の竹内択(26)=北野建設=、9位の伊東大貴(28)=雪印メグミルク=、葛西という4人で団体戦に臨んだ。

 12チーム中8番手で臨んだ1回目では、清水が132・5メートル、竹内は127・0メートル、伊東は130・5メートル、葛西が134・0メートルで、ドイツ、オーストリアに続き3位につけた。

 上位8チームが進出した2回目では、第1グループの清水が追い風の中、131・5メートル、132・6ポイントの大ジャンプ。順位は3位で変わらず。第2グループの竹内は130・0メートル、120・5ポイント。ここも順位は3位のまま。伊東は132・0メートル、127・0ポイント。各チームのエースが登場する第4グループを残しての暫定順位は1位・ドイツ、2位・オーストリア、3位・日本。

 日本の命運を託されたエース葛西は、最後から3番目に登場して134・0メートル、137・3ポイントの夢を乗せた大ジャンプ。この時点で暫定首位に立ち、メダルを確定させた。最終順位はドイツが金メダル(1041・1ポイント)、オーストリアが銀(1038・4ポイント)、日本が銅(1024・9ポイント)。

 ジャンプ団体には12チームが出場。1チーム4人合計点の上位8チームが決勝2回目に進み、4人×2本、計8回のジャンプの合計点で順位が争われた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バリ島沖のフメイダイバー 5人救助 !!

2014-02-18 07:27:53 | スポーツ
不明の邦人女性5人生存=インストラクターの古川さんら―バリ島沖ダイビング事故(時事通信) - goo ニュース

昨日17日バリ島沖のスキューバダイビング中行方不明になった日本人女性7名中5名が救助されたそうです。
14日に行方不明になり3日も不明でしたが30キロも離れた小島の岩場で発見された様で奇跡に近いですね!
別紙では7名全員がなんて速報も有りましたが希望的観測だったようです。

救助された5名は命に別状は無いようです。
話は跳びますが日本人の観光客やバックパッカー達が驚くほど世界中を歩いています。
でも一部の地域は危険だったり今回の様に危険が付き物か隠されている遊びがあります。
くれぐれも注意して遊んでください。
残る2人も14日には一緒に流されていた様です。見つかると良いのですが!


写真:救助されたダイバー

時事通信:
【デンパサール(インドネシア・バリ島)時事】インドネシア・バリ島沖合の島でスキューバダイビング中の日本人女性7人が14日から行方不明になっていた事故で、5人の生存が17日、確認された。バリ島デンパサールの日本総領事館によれば、5人はいずれもダイビングを行っていたレンボンガン島に近いペニダ島南西部の岩場で発見された。

 生存が確認されたのは、インストラクターの古川さおりさん(37)のほか、山本栄美さん(33)▽冨田奈穂美さん(28)▽森園彩さん(27)▽吉留温美さん(29)。残る2人の宮田律子さん(59)とインストラクターの高橋祥子さん(35)の安否は不明だ。

 ただ、捜索活動参加者によると、救出された4人のうちの1人は、最初の夜は7人全員で水上で過ごしたが、翌15日夜には今回救出された5人だけが岸辺の岩にいたと話している。また、発見現場の付近でサーチライトが点滅しているという情報もあり、軍が捜索を続けている。

 古川さんはヘリコプターで、バリ島の中心都市デンパサールの病院に搬送された。面会した日本外務省職員によると、古川さんは受け答えができる状態で、元気という。

 古川さんを除く4人は17日午後8時10分(日本時間同日午後9時10分)ごろ、船でバリ島南部サヌールの浜辺に到着。担架で1人ずつ搬送され、救急車に乗せられて病院に向かった。4人は衰弱は激しいが意識はあるという。

 救難当局によると、不明者らが発見されたのは17日午後3時50分(日本時間同4時50分)すぎ。発見場所は行方不明となった地点から約30キロ離れていた。現場では、4人が一つの岩に打ち上げられ、もう1人は別の岩に打ち上げられていたという。

 古川さんと高橋さんは地元のダイビング会社「イエロー・スクーバ」のインストラクター。生存が確認された冨田さん、森園さん、吉留さんの3人は神戸大病院で看護師として勤務している。 
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上関町議選 原発推進派が 圧勝!!

2014-02-17 07:52:57 | 原発関連
原発推進派が過半数 震災後初、山口・上関町議選(朝日新聞) - goo ニュース

昨日16日山口県上関町議選(定数10)が行われ原発推進派の8人が当選したそうです。
賛成派は圧勝ですね。

東日本大震災以降初の町議選と言うのに原発推進派が8割と言うのは何だか福島を中心とする原発被害と後遺症に鈍感ではないかと思う次第!

少しは考えてみました。
町の人口 3700人前後 過疎の町の様で65歳以上の人口が1480人ほどと言いますから有権者の大半は高齢者でしょう。
それと原発予定地は上関町の南西にある祝島と呼ぶ島ですから町の人が考える危機感と祝島の住人が考える危機感に違いが有るのでしょう。
祝島の人口が判りませんが以前島の住民も原発建設の賛否で割れているというTVニュースを見た事を思い出しました。
若い人なんか殆どいないのですから先の心配より目下の景気テコ入れとか建設により地場に金が落ちる方を選んだのかも知れません。

加えて不安材料は県単位で言えば「原発推進派」の安倍首相の地元ですからね。
昨年3月当時の山本県知事が公用水面埋め立ての免許延長申請に対し、1年先延ばししましたが病気で辞任、23日に知事選挙です。
民主党が力が有って時期でも勝てなかったほどの保守王国です。どうなりますかね?
「瀬戸内海」を冷却排水で環境変化や放射能汚染などを起こさせない見識が求められるところなんですがね。
まず知事選の結果を見守りましょう。


写真:祝島(祝島市場HPより)

朝日新聞:
中国電力が上関原発の建設を目指す山口県上関町の町議選(定数10)が16日、投開票された。原発推進派の8人が当選し、過半数を占めた。反対派の当選は2人だった。投票率は86・03%(前回90・24%)。

 1982年の原発計画浮上以来、町議選は今回が8回目で、2011年3月の福島での原発事故後は初の実施。過去7回もすべて推進派が過半数を占め、前回(定数12)は推進派9人、反対派3人だった。今回は定数が2削減され、13人が立候補。選挙戦では、推進派候補9人の大半が原発問題の争点化を避け、「高齢者福祉の充実」などを訴えの中心に据えた。一方、4人の候補は原発反対を前面に出した。

 09年に始まった上関原発の準備工事は、震災直後に中断し、再開のめどが立っていない。また、中国電力の公有水面埋め立て免許の延長申請に対し、山口県は昨年3月、当時の山本繁太郎知事が判断を1年程度先送りする考えを示している。
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葛西紀明 41歳 ラージヒル 銀メダル!!

2014-02-16 08:26:16 | スポーツ
【一問一答】レジェンド葛西銀メダル「目標がまたできた」(デイリースポーツ) - goo ニュース

いやー立派ですね!!
ビッグマウスだったり 国上げての期待を含めたメダル候補が次々とこけているソチ五輪の中で41歳葛西紀明選手が男子ラージヒルで銀メダルを取りました。

おめでとうございます。

日本ジャンプ陣は長野五輪以来16年ぶりの快挙だそうです。
葛西選手個人も7大会目の個人初メダルだそうです。

さて結果が出ましたから大喜びで称える事が出来るのですが、葛西選手は競技後「次の目標が出来て金メダルに向けて頑張りたい」そうです。
好意的に考えれば団体での金狙いでしょうか?

41歳は五輪選手としてはどう考えても「旬」はともかく「最盛期」ともいえないと思います。
ソチ以降の金狙いを意味するなら:
功成り名を遂げたのですから、ここは潔く一線から身を引いて後進に道を譲ってスキーを楽しむ人生を送って欲しいと思うのですがはてどうするでしょうか?
スキーに限らずベテランが新人と入れ替わらない選抜方式を改めないと金は難しい気がしてなりません。


写真:葛西選手

デイリースポーツ:
「ソチ五輪・スキージャンプ男子ラージヒル個人・決勝」(15日、ルスキエゴルキ・センター)

 ノルディックスキー男子ラージヒル決勝(K点=125メートル、ヒルサイズ=140メートル)が行われ、史上最多の7度目の冬季五輪出場となった日本選手団の主将・葛西紀明(41)=土屋ホーム=が139メートル、133・5メートルの大ジャンプ2本をそろえて銀メダルを獲得した。日本ジャンプ勢としては1998年長野五輪以来のメダル獲得。葛西は7大会目にして悲願の個人初メダルとなった。

 -悲願の個人メダルを獲得。

 「ありがとうございます。ノーマルヒルではメダルを取れなかったんですけど、本当にメダルを取るという難しさをすごく感じていて、今日も本当にレベルの高い試合だったので、メダルを狙っていましたけど、簡単に取れると思っていなくて、いろいろなことが頭でぐるぐる回っていて、失敗したらどうしようとか、メダル取れたらどうしようとか、たくさん頭に過ぎっていて、でも2本ともいいジャンプができたと思います」

 -2本目を終えて。

 「仲間たち、大貴、拓、礼留飛がすぐ駆け寄ってくれたので、絶対にトップに立ったということがわかったので、その時点でメダル獲得ということで、非常にうれしく思いました」

 -試合後のフラワーセレモニーで表彰台に個人種目で立った感想は。

 「いや初めてですね。個人戦でメダルを取ったことがなかったので、明日、メダルセレモニーでどんな状況になるかわからないですけど、非常に楽しみにしています」

 -なぜこれほど長く強くいられるのか。

 「僕も不思議に思っていますね。負けたくないと思っている気持ちが一番強かったですし、たくさんの方に支えていただいて、お父さん、お母さん、姉、妹、会社の方たち、ファンの方たち、今までずっと応援していただいているので、その応援に応えたいなというのが自分の一番の気持ちでした」

 -レジェンド。尊敬しています。

 「金メダルを取って本当にレジェンドと呼ばれたいなと思っていたんですけど、まだまだ目標がまたできたんで、その金メダルに向かってまた頑張りたいなと思っています」

 -まだまだ続きがある。

 「そうですね。まだあきらめずに金メダルに向かって頑張りたいと思っています」
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする