王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

排ガス規制違反 VW CEO 辞任 !!

2015-09-24 07:07:01 | 海外
辞意表明のVW会長、不正関与は否定 欧州なども調査へ

昨日23日ドイツ自動車会社フォルクスワーゲンのCEOが辞意を表明したそうです。
別紙の報道と合わせるとVWは1年以上も前から米国で排ガス規制を逃れる為、不正ソフトを搭載した車では医学規制を最大40倍も偽っていたそうです。
この報道を受けVWの株価は2割も下落しました。
又排ガス規制違反の問題は欧州を始め世界中の問題になりそうです。
CEOは自分が違反に関与した事は認めていないようですが、これだけの違反で一部の不心得者がやったとは言い逃れる事は難しそうです。
顧客対応の費用で当面1兆円程度、これからは2兆円を見込むそうですがはて世界のVWがそんなもので済むでしょうか?
まだまだ成りゆきに大騒ぎが有りそうです。


写真:VWのCEO

朝日新聞:
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)が排ガス規制を不正に逃れるソフトウェアを使っていた問題で、ビンターコルン最高経営責任者(CEO)が辞意を表明した。不正が発覚した米国だけでなく、欧州各国や韓国の政府も調査に乗り出す方針を示すなど影響は広がっており、業績でも大きな痛手になる。

 ビンターコルン氏は23日、自社のホームページに載せた声明で「ここ数日に起きた出来事にショックを受けている。VWグループで、これほどの規模の不祥事が起きうるということにあぜんとしている」と説明した。その上で「CEOとしてディーゼルエンジンにまつわる不正行為の責任を受け止め、監査役会に辞任を申し入れた」とした。

 一方で「会社の利益のためになると思うから(辞任を)するのであって、私には落ち度はない」として、自らは不正に関与していないとも主張した。同氏は22日に公表したビデオ声明で「一部の人の過ちによって、従業員の誠実で懸命な仕事ぶりが疑われることがあってはいけない」とも述べたが、不正が「組織ぐるみ」だったかは具体的に言及しなかった。
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラグビー日本 歴史的金星 !!

2015-09-20 07:33:32 | スポーツ
日本 歴史的大金星!優勝候補、世界ランク3位の南アフリカ撃破

日本時間20日今日の未明と報じられています。
試合が有る事さえ知りませんでした。

TV放送するほどスポンサーが付かなかったのかも知れません?!

相手は世界ランク3位の南アで過去2度のW杯優勝の強豪です。
日本はランク13位ですから大分格下ですよね。
試合は一進一退を繰り返しファンは物凄く面白い試合だったでしょうね。

何年ぶりになるのか日本はW杯で16試合ぶりとなる勝利を格上の強豪からあげたのですから「歴史的」なのでしょう。
日本が頑張りましたね! ごろウマラ選手の活躍が目立ちました。同時にエディー・J ヘッドコーチの4年の思いがと同氏の指導を評価する記事が多いようです。
次の試合は23日スコットランド戦だそうです。頑張って下さい!!


写真:勝利を喜ぶ日本勢

スポニチ:
ラグビーのワールドカップ(W杯)イングランド大会第2日は19日、英国南部ブライトンなどで行われ、世界ランキング13位の日本は1次リーグB組初戦で同3位の南アフリカと対戦、2度のW杯優勝を誇り、今大会でも優勝候補に挙げられている強豪を苦しめたが、34―32で競り勝ち、歴史的大金星を挙げた。

 8大会連続出場、初のベスト8進出を目標に掲げる日本は、前半8分にFB五郎丸のペナルティゴール(PG)で3点を先制。同12分のPGを外し、同19分には南アにトライを許して逆転されたものの、同30分に5メートルラインでのラインアウトからモールを形成して押し込み、リーチ・マイケルのトライで逆転。その3分後には南アにトライを奪われたが、10―12と互角に近い内容で前半を折り返した。

 後半に入っても日本の勢いは衰えず、開始早々の3分に五郎丸のPGで逆転。すぐに南アにトライを許したものの、9分、13分と五郎丸が連続でPGを決めて同点に追いつく。その後、お互いに1PGずつ決めて22―22で迎えた後半22分に南アフリカに勝ち越しトライを許したが、同29分に五郎丸がトライ、39メートルの角度のある難しいコンバージョンゴールも自ら決めて29―29の同点に追いついた。

 同33分に南アにPGで勝ち越されたが、終了間際にPGで同点のチャンスに敢えてトライにこだわり、最後はヘスケスが逆転トライを決め、W杯6大会ぶりとなる勝利を挙げた。日本はW杯で2引き分けを挟んで16連敗だった。W杯では19試合ぶりの白星で、通算2勝目。
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「安保関連法」 未明に成立 !!

2015-09-19 07:22:51 | 政治
安保関連法が成立=戦後政策、歴史的転換―集団的自衛権行使容認・野党抵抗未明まで

今日19日未明、安保関連法は参院本会議で採決が行われ与党と元気、次世代、改革の野党3党の賛成多数で成立しました。

法案反対のため民主、共産などが組織した反対デモが国会周辺でも行われましたが、浜爺の様に「60年安反対運動」を知っている物には量と質とも比較にならないお粗末な物でした。

先の衆院総選挙で自民党が圧勝しそれに参院でも過半数を維持した時から今日の状況は見通せたのです!
余りにも不甲斐無い民主党政権にがっかりした「有権者」が自民党に票を投じました。
選挙の争点に「安保関連法」が有ったかと言うと争点ではありませんでした。「消費税を始め景気と国民の暮らし」でしたよね。衆院で3分の2以上の議席を一党に委ねる怖さを国民は民主党と自民党で二度味わいました。

安保関連法成立で「米軍の馬隊(マータイー輸送部隊)」として自衛隊が紛争地について行きます。
国民がどれだけの「戦死者」に耐えられるかがカギでしょうね。

それと「憲法解釈」で切り抜けた「集団自衛権」ですが「自衛権」に関する「憲法改正」の是非が論じられる様になると思います。
「尖閣有事」に安保関連法が資するのか? 100兆円超えの国家予算がどこまで続くのか? 景気はどうなる? 
2016年7月の参院選が国民の最初の反応となりそうです。
その間自衛隊の出番は有るでしょうか? 
気になります。しっかり見守りましょう。


写真:成立(朝日新聞)

時事通信:
安全保障関連法は19日未明の参院本会議で採決が行われ、自民、公明両党と元気、次世代、改革の野党3党の賛成多数で可決、成立した。関連法は従来の憲法解釈を変更し、集団的自衛権行使を可能にすることを打ち出しており、戦後日本の安全保障政策は歴史的な転換点を迎えた。民主党など野党5党は関連法を「憲法違反」などと主張、ぎりぎりまで抵抗したが、今国会成立を掲げた安倍政権の方針の下、与党が数で押し切った。え

 採決の投票総数は238で、賛成148票、反対90票だった。

 安倍晋三首相は19日未明、成立を受けて首相官邸で記者団に「幅広い支持の下に、法案を成立させることができた。今後も国民に誠実に、粘り強く説明を行っていく」と強調。これに対し、民主党の岡田克也代表は、記者団に「これからが本当の勝負だ。集団的自衛権の部分は白紙に戻さなければいけない」と訴えた。

 27日の会期末を待たず、週内の成立を目指した与党側は、民主党などが審議続行を求める中、参院平和安全法制特別委員会で17日に採決に踏み切った。野党側は、担当閣僚である中谷元防衛相や首相の問責決議案、安倍内閣不信任決議案などを提出して対抗したが、与党は元気などと連携して順次否決、当初方針通り成立させた。

 成立したのは、自衛隊法など10本の改正法を束ねた「平和安全法制整備法」と、自衛隊の海外派遣を随時可能にする新たな恒久法「国際平和支援法」の2本。政府は、北朝鮮による核・ミサイル開発や中国の海洋進出で日本の安保環境が大きく変化したことを踏まえ、日米同盟強化により抑止力を高めるとしている。

 関連法は、米国など日本と密接な関係にある他国が攻撃を受け、日本の存立が脅かされる事態での武力行使の要件を規定。朝鮮半島有事を想定した周辺事態法から「日本周辺」の概念を外し、他国軍支援への地理的制約を取り払った。国連平和維持活動(PKO)では、任務遂行の目的などでの武器使用を解禁した。

 与党と元気などの合意を受け、参院特別委は自衛隊海外派遣の際の国会関与を強化する付帯決議を行っている。政府は19日、持ち回り閣議でこれを決定する。

 衆参通算で約216時間に及んだ審議では、閣議決定による憲法解釈変更の正当性や憲法9条との整合性、武力行使の要件の一つとされた「存立危機事態」の定義と具体的なケース、自衛隊活動拡大に伴う隊員の安全確保などが焦点となった。審議の過程で、憲法学者や内閣法制局長官経験者らから「違憲」との指摘が続出。報道各社の世論調査で賛否が二分し、市民らの反対デモが国会周辺を中心に各地で繰り広げられた。
(引用終わり) 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「安保関連法案」 参院特別委 通過 !!

2015-09-18 07:24:57 | 政治
虚を突く可決、周到に準備 自民、前夜からシナリオ

昨日17日午後4時半前後、参院特別委員会鴻池委員長に対する「不信任動議」が否決され鴻池氏が委員会室外より委員長席に着席しました。
すると自民党議員10人ほどが鴻池氏をガードする様に取り囲みました。
その間、安倍首相、中谷元防衛相と岸田外相が続き閣僚席に着席。あっという間に「安保関連法案」採決の場に早変わり。ひげの佐藤理事が後ろに手を挙げました。
すかさず山元一多議員の「直ちに採決に入る緊急動議」良く聞こえない中、与党議員多数が起立し「安保案件法案」は特別委員会を通過しました。
まあこれまでも与党は「強行採決」との非難を避けるための話し合い路線に「時間切れを背景に強硬策」を取りました」

この後中谷氏に対する問責決議案を18日午前2時という時間に否決し休会に入りました。
既に参院本会議での採決が決まっていますが野党5党はあの手この手で引き伸ばしを図る様です。
午前10時から開会です。
どう引き伸ばしが続くのでしょう。
安倍首相の不信任案もでるとか?! 


写真:委員会通過の場面

朝日新聞
8分あまりの強行劇。怒号が飛び交うなかで行われた採決だった。しかし、その筋書きは周到に準備されていた。

 17日午後4時半ごろ、参院特別委員会の鴻池祥肇(よしただ)委員長に対する不信任動議が否決された。委員会室の外で待機していた鴻池氏が右、左、正面とお辞儀して委員長席に腰を下ろした。

 民主党の福山哲郎理事が「これからの議題は何ですか」と話しかけながら委員長席に歩み寄った瞬間だった。委員会室の後方に控えていた約10人の自民党議員が鴻池氏をガードするためにスクラムを組んだ。

 同時に、安倍晋三首相も閣僚席に座り、中谷元防衛相と岸田文雄外相が続く。

 前日夕から足踏み状態にあった委員会が、あっという間に安全保障関連法案の採決の舞台へと転換した。

 虚を突かれた野党議員は、一瞬遅れて委員長席に押し寄せた。鴻池氏の横に陣取った自民の佐藤正久筆頭理事が、手で合図する。すると同党の山本一太議員が法案の質疑を終え、ただちに採決に入ることを求める緊急動議を読み上げた。

 混乱を尻目に、安倍首相は採決の結果を見ることもなく、委員会室を足早に立ち去った。

 鴻池氏は採決の進行を記した紙を読み上げるが、聞こえない。佐藤氏が与党議員に起立を促す。民主の小西洋之氏が委員長席の後ろから自民議員の輪の中に飛び込むが、佐藤氏にはじき飛ばされた。

 こうして関連法案は可決された。野党議員から「無効、無効」の大合唱が起きるが、自民の議員らに囲まれたまま鴻池氏は委員長席を後にした。

 鴻池氏は上着のポケットに、野党議員に進行表を奪い取られることを想定して、人気マンガ「ONE PIECE(ワンピース)」の歌舞伎上演のチラシをダミーとしてしのばせていた。(高橋福子)
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊谷で殺人事件 ペルー人 6人殺害に関与?!

2015-09-17 07:13:40 | 社会

昨日16日午後4時過ぎ熊谷市でひとり暮らしの白石和代さん(84)が倒れていたのが110番通報されたざっと1時間後近くの住宅で婦人と女児2人が倒れているのが見つかり、4人はいずれも死亡が確認されました。
警察は近くにいたペルー人の男(30)の身柄を確保しましたがその際2回から飛び降り意識不明の重体とか。
実は14日の夕刻にもこの現場から1キロほどの民家で初老の夫妻が殺される事件が有りこれもペルー人の犯行をうかがわせる痕跡が有る様です。
警察はこの男を13日午後には熊谷署に(不審者として?)連行していましたが逃げられました。
又13日には民家に外国人不審者が侵入との110番通報が2件あったとか。
いろいろ事情は有るのでしょうが熊谷署の対応には問題が有りそうです。 
情報の共有がなさせれていない様ですし緊迫した対応が覗えません。
もう少し緊張した対応をしていれば何人かの命は救えた可能性があります。
突然の暴力でなくなった方のご冥福を祈ります。 
合掌

写真:現場付近

朝日新聞:
16日午後4時半ごろ、埼玉県熊谷市石原の民家で一人暮らしの白石和代さん(84)が浴室で血を流して倒れているのを親族が見つけて110番通報した。約1時間後、近くの住宅で女児2人を含む3人が倒れているのが見つかり、4人はいずれも死亡が確認された。県警は殺害されたとみている。

 県警は近くにいたペルー国籍の男の身柄を確保した。男は住居、職業不詳のナカダ・ルデナ・バイロン・ジョナタン容疑者(30)。別の住宅への13日の住居侵入容疑で15日に県警が逮捕状を取っていたという。白石さんのほかに死亡した3人については、住人の加藤美和子さん(41)と娘の小学生美咲さん(10)、春花さん(7)とみられると発表した。

 県警によると、通報を受けて捜査員が白石さん方付近を捜索中、加藤さん母子とみられる3人が倒れていた住宅から物音を聞いた。裏に回ったところ、包丁を持ったナカダ・ルデナ容疑者が2階の窓から身を乗りだしていた。ナカダ・ルデナ容疑者は両腕を数回切った後、飛び降りた。同県深谷市内の病院に運ばれたが、意識不明の重体だという。

 現場は、秩父鉄道石原駅の北約400メートルにある住宅街の一角。熊谷市では14日夕、この現場の南東約1キロ、上越新幹線の線路を挟んで反対側にある同市見晴町の民家で、住人の無職田崎稔さん(55)と妻美佐枝さん(53)が上半身を刺されて殺害される事件があった。田崎さん、白石さん、加藤さん方の現場にそれぞれ残された足跡とナカダ・ルデナ容疑者の靴底がよく似ており、県警は3件の殺人事件に関与したとみて調べる。

■事件前、熊谷署にいた

 埼玉県警は16日深夜、記者会見し、身柄を確保したペルー国籍の男とみられる男を13日午後に熊谷署に連れてきたものの、その後、所在がわからなくなっていたことを明らかにした。

 説明によると、13日午後1時半ごろ、熊谷市内の消防分署に言葉の通じない外国人がいるとの通報が消防から交番にあり、署員が男を熊谷署に連れてきた。男は署員が通訳を手配する間に「たばこが吸いたい」と言って署内の喫煙所で一服した後、付き添いの署員を振り切って走って逃げたという。

 同日午後5時すぎに、同市石原の住民から「外国人が民家に侵入している」との110番通報が2件あり、署員が現場に駆けつけたが男を発見できなかった。県警は「必要な捜査を行っていた」と説明。一連の対応に問題がなかったとの見方を示した。15日に取った男に対する逮捕状の容疑は、この際の不法侵入容疑という。
(引用終わり)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする