HIROZOU

おっさんの夜明け

小指の思い出

2023-04-27 08:57:16 | メモリー

今朝のニュースで指の先が切断された配達員の話題をやっていた

昔、勤めていたところが形成外科で有名な病院で

リハビリの患者さんも必然、形成外科術後の方が多かった

昔は印刷会社などの工場機械の安全管理や安全装置が現在ほど進んで無くて

機械に指を挟んで切断される方が多かった

中には2回目3回目、はたまた8本の指を一度に切断された方も数名いた

手の指が足らなくなって足の指を切って手の指に繋いだ方もいた

繋がったからと言って前と同じように関節が動くかと言うと動かないよね

その頃、住んでいたアパートの隣に平屋の借家があって父子家庭の親子が住んでいた

お父さんが僕のリハビリの患者さんだったので仲良くなって

その頃、小学生のキヨシ(仮名)と言う息子とも親しかった

キヨシはかわいい子だったけれど、頭は悪かった中学生の頃からグレだして

一度なんか僕の当直の晩に盗んだオートバイで事故を起こして病院に運ばれてきて

事情聴取に来たおまわりさんに

「またおまえか!昼間万引きで捕まえたばかりじゃないか!」

とか言われていた

キヨシは中学を出てからふらふらしていたけど案の定‘やくざ,の世界に入った

それからしばらく家で見かけなかったけど何年かして病院でみつけた

まだ病院の診療時間内で青い顔をして兄貴分らしい付き添いが付いていた

見かけた僕が

「キヨシどうしたんだ」と聞くと

「指・・詰めたんです」

「ええっ!」

「それで詰めた指・・どうしたんだ?」

「ズボンのポケットに入ってます」

「そらあかん!形成の先生に頼んでやるから早く繋げんと」

キヨシが振り返って兄貴分の顔をみたら兄貴分の付き添いが顔を左右に振った

キヨシが組を抜けたいと言ったら指を詰めさせられたみたい

昔は仕事でも組抜け?でも指を無くす人がけっこういたけど

現在はあんまり聞かないな

指詰めて貰うより看板代払うてもろた方がええもんな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てみずやと言うらしい

2023-04-27 08:04:13 | どうでもいい話

             

ようやく神社の手水舎に柄杓が戻って来ました。

昨日まではコロナ感染防止の為、流水でしたが何だか風情が無くて・・

毎朝のようにここで手を清めるんです。手は綺麗になるんですが

腐った魂はなかなか清らかになりません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする