なんだか雨で走れないし、ブログのアップもがんばろう。
ということで、ゼンゼンどうでもいいのだが、年末恒例のムダ使い、ポーチライトの交換。
LEDに交換し、地球環境に貢献し(んなわけない)、最大の目的は、
暗闇を無くす!
いつも外出して夜帰ってくると、明かりが無くてなかなか鍵穴が見つからない。
それを解消する。しかも雰囲気変えない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c9/e6da201d6ff5a36445d5ab73f76e6ece.jpg)
これが今までの。無名のブランドです。まだキレイだけど。雨当たらないし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6a/805cfcc065682adba9bf27dc2f526710.jpg)
選んだのがコレです。ダイコーの DWP-37260.価格と(1万円チョット)機能で選んだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b2/8473c056bea60f48e023a063917a0afa.jpg)
暗くなったら点いて、6時間は点灯。消灯後は人が近づくと点灯する。きわめて理想的だ。
いつも暗くて、人が近づくと点灯するのはもっと安くてあったけど、それじゃなんだか来る人を疑ってるみたいで気分悪いし、
夜中に帰ることもあるときは点いて、夜中に来る人は先ずアヤシイだろうからこれでいい。
朝、犬の散歩にも点灯するみたいだから、便利この上ない。
ということで、ゼンゼンどうでもいいのだが、年末恒例のムダ使い、ポーチライトの交換。
LEDに交換し、地球環境に貢献し(んなわけない)、最大の目的は、
暗闇を無くす!
いつも外出して夜帰ってくると、明かりが無くてなかなか鍵穴が見つからない。
それを解消する。しかも雰囲気変えない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c9/e6da201d6ff5a36445d5ab73f76e6ece.jpg)
これが今までの。無名のブランドです。まだキレイだけど。雨当たらないし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6a/805cfcc065682adba9bf27dc2f526710.jpg)
選んだのがコレです。ダイコーの DWP-37260.価格と(1万円チョット)機能で選んだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b2/8473c056bea60f48e023a063917a0afa.jpg)
暗くなったら点いて、6時間は点灯。消灯後は人が近づくと点灯する。きわめて理想的だ。
いつも暗くて、人が近づくと点灯するのはもっと安くてあったけど、それじゃなんだか来る人を疑ってるみたいで気分悪いし、
夜中に帰ることもあるときは点いて、夜中に来る人は先ずアヤシイだろうからこれでいい。
朝、犬の散歩にも点灯するみたいだから、便利この上ない。