よかよか写真&カメラ

 撮影できて良かった写真・楽しいカメラ達を記録していきたいと
思います。

望遠ズームでマクロ撮影

2013-07-09 00:44:15 | 今日の一枚

 先日手に入れたズームニッコール180~600mmの購入理由のひとつに
「美しいハスの花を、自由自在のフレーミングで池のはたから撮影したい!」というのがありました。
ズームレンズの特性を生かしてなんと最短撮影距離は600mm時でも2.5mなのです。

近寄ろうと思っても無理なハスの花や、スイスイ遊ぶトンボさんの休憩する姿にはズームレンズがおおいに
力を発揮してくれるに違いありません。梅雨の晴れ間を狙い勇躍出撃です。

ただ、レンズ本体だけで3.6kgという殺人的重量なのでボディは所持するニコンマウント機で一番軽量な
FE10にしました。下手にカメラを持つとマウントからもげてしまいそうなのでベルボンのレンズサポートも装着しました。
あらら軽量ボディの意味ないじゃん(^^;)。


ニコンFE10 ズームニッコールED180~600mmF8S 開放 AE ベルビア100F

毎年撮影に行く大賀ハスのある公園に行ったのですが・・・なんとぜんぜん咲いていません。
なんでも根っこをザリガニが全部食べてしまったそうで・・・池の水をぬいて「ザリガニ駆除中」でした。
おのれえザリガニめ(▼▼;)!


ニコンFE10 ズームニッコールED180~600mmF8S 開放 AE べルビア100F

仕方がないので葉っぱに溜まった水滴やトンボさんを撮影です。トンボを一生懸命撮影している若い方もいらっしゃいましたが・・
その方のカメラを見てびっくりです。
なんとジッツオの4型カーボン三脚にフルード雲台を装着し、カメラはEOSD1Xに レンズは
EF300F2.8に2Xか1.4Xのテレコンです。

「いや~すごいカメラとレンズですねっ!」
「うーん。ホバリング中のトンボはなかなか難しいです」
「EOSならオートフォーカスでもピントきますか?」
「AFとMFと半々てとこです。そちらはフィルムですか?ムダ撃ちできませんね」
「ええ、前玉も回っちゃいますから大変で・・もう25年くらい前のレンズなんですよ」
「へえ~。そんなに古いんですか?私まだ生まれる前ですよ~」

なんとその若さでそのプロフェッショナルな装備ですかっ!ここはフィルムじじいの意地をみせねば・・(^^;)。
しかし軽量化を狙ってFE10にしたのが裏目にでました。開放値F8という暗いレンズにFE10のファインダーの暗さも
あいまって自分の目玉が接眼レンズに写って見えます。まさか35mmカメラでかぶり布が欲しくなるとは・・。

おまけに600mmにすると思いっきりミラー切れして下のほうはもにょもにょです。
横のお兄さんのかろやかな秒5コマ連射を聞きながらFE10のべよんとしたシャッターと巻き上げで
がんばりました(^^)ゞ。


ニコンFE10 ズームニッコールED180~600mmF8S 開放 AE ベルビア100F

F8という開放値の暗さで600mmのわりに被写界深度はかせげてますが、残念ながら単体マクロの
立体感やヌケの良い発色には及びませんね。まあ、構成レンズが11群18枚というガラスのカタマリ状態な
ことを考えると善戦しているといえるのではないでしょうか?
ニッコールらしい解像度番長な感じは最短撮影距離でも充分味わえます。

実は飛行中のトンボさんをAFで写し止めるには二倍の大きさで撮影できて、しかも被写界深度が深いマイクロフォーサーズカメラ
が一番じゃないかと思うことしきりの今日この頃なのでした(^^)ゞ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする