よかよか写真&カメラ

 撮影できて良かった写真・楽しいカメラ達を記録していきたいと
思います。

ミノルタα9Ti AF28mm~135mm F4~4.5

2014-01-12 00:31:01 | マイ カメラ ミノルタ

 ミノルタα9Ti AF28~135mm F4~4.5


 私は以前はオリンパスOMをメインシステムとして愛用していました。「OMボディは世界いちぃぃぃ!」
と叫びたおし、他のカメラには目もくれませんでした。ところが1999年のことです。
当時勤めていたカメラ屋に新発売となったα9が入荷してきたのです。

高級機を発売と同時に触れるというのは数少ない店員の特権なのですね~(^^)。
大きなプリズムと100パーセントの視野率が早くから謳われていましたから
50mmF1.4を装着してさっそくスイッチオンです。

ファィンダーをのぞいてみてたまげました!驚くなかれ、色がついていないのです!
色がついていないというのはもちろんモノクロで見えている・・・わけではなく、一眼レフにありがちな
「黄色みがかった」とか、「青みがかった」ということがないということです。

二眼レフのオートコードの昔から、ミノルタのファインダーは明るくてピントのキレも良いというのが
評判でした。スクリーンのマット面を円錐状にそろえて明るくしたアキュートマットもミノルタの発明です。
ところがα9が出る前の707siなどはスクリーンに液晶をかぶせたりしてかなり印象が悪くなっていました。

しかしです。このα9のファインダーは一つ前の507siと比較しても圧倒的に大きく美しい
像を見せています。兵隊のクラスでいえば二階級特進というべきです。「こ、これは買いだっ!」

OM以外に浮気をしなかった私の貞操観念はグラマラスなα9の魅力の前にあっさりと崩れ去りました(^^)ゞ。
ずいぶんと黄色いOM-4チタンのファインダーとはもちろん、先輩のXDと比較してもその透明感と
ピントの切れの良さは圧倒的です。とくに50mmや85mmといった大口径レンズを装着してファインダーを
のぞくとアウトフォーカス部と合焦部のなだらかな美しいコントラストにぞくぞくします。

もちろんファインダーだけではなくセクシーなグリップや24mmまでカバーのフラッシュ搭載
(シンクロ最速は1/300秒なので日中シンクロもらくらく)など、値段と重さに目をつむれば
まさに最強のボディです。

当然のように受賞した99年カメラグランプリの受賞記念で、限定でチタンボディが発売されました。
ステンレスだったカバーをチタン化して910gもあった重量を825gと85gも軽量化したのです。
重量はこれでクリアです。そして最近のフィルムカメラの価格暴落により、値段もようやく手のとどくところに降臨され、
ついに我が家にもα9チタンがやってまいりました\(^0^)/!!


 ミノルタα9Ti AF28~135mmF4~4.5 4秒 F5.6 プロビア100F

 装着レンズは初期のαレンズでも人気のAF28~135mm F4~4.5です。
せっかく軽量化したチタンボディの意味がないようなヘビーなレンズですが、まるでツァイスのような
「性能第一主義」感が嬉しいですね。レンズはなんと13群16枚です。16枚もレンズが入っているのですから
ちょっとくらい重くても・・いやいや、やっぱり枚数が少なくて軽いほうが良いですね(^^;)。

撮影してみますと、秒間5.5コマという連射機能を使うことなどほぼないのですが一コマ撮りでも
あっという間にシャッタチャージをしてくれるのはありがたいです。なにより秀逸なスクリーンのおかげで
「マニュアルでピントを合わせながらシャッターチャンスを狙う」には最強のマシンでしょう。
もちろん動体を撮影するときには素直にオートフォーカスに頼っても良いですね(^^)。

α9はフィルムカメラとしては年式も新しく、オートフォーカス一眼レフカメラとしては最高のファインダーを
そなえています。素晴らしいのはマニュアル時にはスカスカになるα用レンズの軽いフォーカスリングがα9の
「スフェリカル・アキュートマット」スクリーンでその軽さがむしろ快感になるのです。

元値とつくりを考えれば感覚性能において最高のコストパフォーマンスを持つのではないでしょうか。
チタンはなかなかないのですがノーマルボディは中古市場でもけっこう潤沢ですしレンズも豊富でリーズナブルです。
これからフィルム撮影に挑戦してみたい方には最高におすすめの一台です。
ぜひ明るい単焦点レンズを装着してファインダーをのぞいてみてください。
そうそう、ちゃんと視度補正を合わせてからですよ(^^)。



コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« EBC Xフジノン100mmF2.8 | トップ | ソリゴール400mmF8 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (lensmania)
2014-01-12 22:32:19
あけましておめでとうございます.
新年早々,フィルムカメラの最高峰の一つでおめでたい.
チタンお持ちなんだ.すごいすごい!
9はミノルタファンには究極の一台なんですが,何故かうちには縁がありません.
α7(銀塩)止まり(^^;)
1/12000なら,以前から使ってきたα9Xiが.1000-2000円の7700やら807,507はあるんだけど(インターバルカード入れて置きっぱなし要員)うーん駄目ですね.
レンズ内モーター制御改修されたα9,そろそろ買いですか...

28-135は第一世代の古めかしい外観に騙され,長い間無視していました.
その後の24-85や28-105xiも,CAPAのレポートでは芳しくなく,見過ごしていました.
α900が出て,ZA24-70/2.8付けて使い始め,ふとジャンクボックスにある第1世代ズームや24-85などを救出してみたら...
ええーこんなに凄かったんだ.明るさは違いますがZAと同レベルの写りじゃん!
それからZAはお留守番,28-135の方が撮影領域が広いので付けっぱなしです.
1000円以下の24-85も凄い.ミノルタ最高.
◯◯◯◯はキヤノンからリベートもらってんじゃないか?

αの第一世代レンズは,気合いが入っています.
出来るだけラバー巻き,可能ならエンコーダ入りの第3世代を探してましたが,ふと撮り比べてみると,50/1.4や28-135vs28-105など,第1世代のほうが写り良いので吃驚.
気のせいレベルですけどね.
値段で当家の28/2,35/1.4は1ですし,100/2は1しか存在しない.でも1は操作面で劣っても性能では負けておりません.
発達が早いズームでさえも1は良いように思いました.
返信する
AF機 最高のファインダーですね (ブロニカRF645)
2014-01-12 22:41:57
はじめまして。
私もα9Tiとミノルタα7を愛用しています。レンズもミノルタ時代の35G、85G、STFを愛用しています。メモ代りにSONY α7でも遊んでいますがダイナミックレンジの狭さに辟易することもシバシバ。銀塩ネガは良いですね。
返信する
Unknown (ひらやん)
2014-01-13 00:27:35

 lensmaniaさま
コメントありがとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
α第一世代のレンズは黒光りする鏡胴も美しく
距離指標も赤外指標もあって80年代のボクシーな
デザインで私も大好きです。ガラスもまだ鉛が使えていた
のかもしれませんね。ミノルタレンズの究極性能玉かもです。第二世代のハンスムートのデザインもカッコ良いとは
思いますが(^^)。100mmF2は100mmフェチの私としてはぜひとも手にいれたいのですがプレミアム玉に
なってしまってなかなかめぐりあえません・・・(^^;)。
返信する
Unknown (ひらやん)
2014-01-13 00:38:08
 ブロニカRF645さま
はじめまして。コメントありがとうございます。
最近の銀塩機材の安値のおかげで昔のあこがれ
の機材を手にいれることができるようになり
嬉しい反面需要が減少しているのだなと感じる
今日このごろであります(^^;)。

このブログを見てフィルムに挑戦してみたいと思う
若い方がふえてくれることを願う次第です。

SONYα7をお使いとはうらやましい。
自分もブツ撮りや夜景はデジタルを使うのですが
やはり深みのある色と白とびしないフィルムは
やめられません(^^)。

これからもよろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (lensmania)
2014-01-14 22:34:53
ブロニカRF645様初めまして.
ひらやん様宅にはよくご迷惑をおかけしています.
素敵なHNですね.拙宅にはRF645ありませんが,中判全般に大好きです.
α9xiは巷間では酷評されていますが,住めば都,キビキビした作動感触はとても気に入っています.
最近ごぶさたなので液晶が...液晶は通電しないと劣化するらしく,
先日TC-1の液晶が少し欠けて悲しみに沈んでいます(涙
今後ともよろしくお願い致します.
返信する
Unknown (ブロニカRF645)
2014-01-15 20:42:27
lensmania様
はじめまして。TC-1も液晶切れするんですか?慌てて自分のTC-1を確認しました。
作品にGF670、家族の記録にRF645、夜景がα7、VTRにGX7、あとは135版で車内にTC-1とT3、遊びでOM、PENTAX、FD、EF、α、M、PEN-Fと節操なく楽しんでいます。
今後とも宜しくお願いします。
返信する

コメントを投稿

マイ カメラ ミノルタ」カテゴリの最新記事