宇治市に住んで20年が経過したが、考えたら我が街のウマい店についてほとんど書いていない事に気付き、今日はこちらのお店を紹介させていただく。
旧24号線沿いにある小倉のインド料理「ミラン」に、子どもらと出陣。

(この写真のみ、『食べログ』が出典)
夜は食べ飲み放題をリーズナブルに楽しめる店だが、ここはやはりランチだ。
メニュウは、こんなん。

A・B・Cランチがあり、どれもナンのお替りが自由なのが嬉しい。
私と娘が頼んだのは、チキンカレーと日替りカレーの2種類が楽しめるBランチ・税込み930円。

お替り自由のナンに加え、サラダにドリンクも付いている。
食べ盛りの息子は、Cランチ・税込み1,000円。

カレーは1種類だがそのぶん盛りが多く、チキンティッカが2ピースあってガッツリいける。もちろんドリンク・デザート付き。
さてそのカレーだが、もう何の文句もないウマさだ。香ばしくて思ったほど辛くなく、サラリとして食べやすいカレーになっている。
日替りはナスのカレーだったが、欧風ではなくこんなインドのカレーにもナスは合うのだと驚いた。
ガツン!というインパクトはないが、その分毎日食べても飽きないであろう味わいになっている。
焼きたてのナンも実にウマく、こんなウマいナンがお替り自由なんて申し訳ない限りだ。
このブログの熱心な読者の皆さんは、私が辛いモン好きである事をご存知だろう。
その通り、この店はお願いすればいくらでも辛くしてもらえるし、それが面倒なら辛味トッピングのボトルを出してくれる。
今回はボトルをお願いしたのだが、辛さ以上に酸味が加わりややタバスコ的な印象である。クローブ的な辛さがもう少しあれば…
しかし息子に分けてもらったチキンティッカが思いのほかウマかったのが、今回の思わぬ収穫である。
さっぱりしつつも後をひく辛さで、クルマでなければ思わず「ビール!」と叫んでしまうところであった(苦笑)。
よぉし、今度は夜にも挑戦だ!但し、徒歩で(笑)…
旧24号線沿いにある小倉のインド料理「ミラン」に、子どもらと出陣。

(この写真のみ、『食べログ』が出典)
夜は食べ飲み放題をリーズナブルに楽しめる店だが、ここはやはりランチだ。
メニュウは、こんなん。

A・B・Cランチがあり、どれもナンのお替りが自由なのが嬉しい。
私と娘が頼んだのは、チキンカレーと日替りカレーの2種類が楽しめるBランチ・税込み930円。

お替り自由のナンに加え、サラダにドリンクも付いている。
食べ盛りの息子は、Cランチ・税込み1,000円。

カレーは1種類だがそのぶん盛りが多く、チキンティッカが2ピースあってガッツリいける。もちろんドリンク・デザート付き。
さてそのカレーだが、もう何の文句もないウマさだ。香ばしくて思ったほど辛くなく、サラリとして食べやすいカレーになっている。
日替りはナスのカレーだったが、欧風ではなくこんなインドのカレーにもナスは合うのだと驚いた。
ガツン!というインパクトはないが、その分毎日食べても飽きないであろう味わいになっている。
焼きたてのナンも実にウマく、こんなウマいナンがお替り自由なんて申し訳ない限りだ。
このブログの熱心な読者の皆さんは、私が辛いモン好きである事をご存知だろう。
その通り、この店はお願いすればいくらでも辛くしてもらえるし、それが面倒なら辛味トッピングのボトルを出してくれる。
今回はボトルをお願いしたのだが、辛さ以上に酸味が加わりややタバスコ的な印象である。クローブ的な辛さがもう少しあれば…
しかし息子に分けてもらったチキンティッカが思いのほかウマかったのが、今回の思わぬ収穫である。
さっぱりしつつも後をひく辛さで、クルマでなければ思わず「ビール!」と叫んでしまうところであった(苦笑)。
よぉし、今度は夜にも挑戦だ!但し、徒歩で(笑)…