我が尊敬してやまない「歌う人間国宝」山下達郎がcovid-19に感染してしまった。
ライブの延期は仕方ないが、呼吸器の病気だけに今後の歌唱に後遺症が残らない事を切に祈る…
そんな話とは全く関係なく、コンビニフードの話。
「ジョブチューン」の影響があるのかどうかは定かではないが、大手コンビニ3社の中ではメニュウの評判で後手を踏んでいたファミリーマートが、最近本気になっているようだ。
「ファミマル」というロゴが入ってるものは、最近ファミマが気合いを入れて開発した商品のようだ。
その中のひとつ、コレ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/41/da672f17d7b87e520949cb37f6702c78.jpg?1658211331)
「30種類以上のスパイス使用 こだわりカレー」だ。
なんと税込み298円の安さ。
内容をチェックする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5d/83203caec6baea958ad424aa824fc861.jpg?1658211331)
スパイスのひとつひとつは書いていないようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5d/83203caec6baea958ad424aa824fc861.jpg?1658211331)
スパイスのひとつひとつは書いていないようだ。
レンジにかけ、いただいてみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d4/4fec54005ad45d04101f47b049b6ff69.jpg?1658211343)
コレは驚いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d4/4fec54005ad45d04101f47b049b6ff69.jpg?1658211343)
コレは驚いた。
ひと口めはフルーティで甘く感じるが、半分食べ進んだあたりで強い辛みが後を引くようになる。
コレはまさに、大阪の「インデアンカレー」「上等カレー」に近い印象であり、大阪ではウケそうなウマさだ。
問題はボリウム。298円なので仕方ないが、並の男子なら2杯は軽い(笑)。
もしくはコレと麺なりパンを合わせる事を前提としているのだろうか…?