JR西日本がこの夏売り出した「サイコロきっぷ」が、話題を呼んでいる。
コレは先に5,000円をカード決済し、どこに行くかをスマホ上でサイコロを振って抽選するのだ。
抽選によって当たる行き先は、以下の通り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/55/173a02d42bdf4e66514c209a94d84aef.jpg?1658741392)
新幹線・在来線特急普通車指定席に乗れるので、例え近い東舞鶴などだったとしてもモトは取れるのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/38/8a098fd9ecdb7b5553024e4a41b2473f.jpg?1658741392)
場所によって確率が変わり、最もトクする博多は1/36なのだそうな。
そりゃ博多に往復5,000円で行けるなんて、夢みたいな話だ。
私も早速購入し、スマホ上で抽選をしてみたのだが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/03/5ebebf89e285f4d78151ac419e8bc34d.jpg?1658741392)
…白浜だった(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/03/5ebebf89e285f4d78151ac419e8bc34d.jpg?1658741392)
…白浜だった(笑)。
白浜はさんざん行ってさんざん泊まって、パンダでおなじみアドベンチャーワールドも何度も行ったし、ある意味一番当たりたくない街だった。
まして白浜の見どころは駅から遠く、バスはあるのだが行動が著しく制限されるのでどっちみちレンタカーのお世話になる。
現地でクルマを借りたらそのぶんコストがかかり、サイコロきっぷの恩恵が薄まってしまうのだ。
そこで私は機転を利かせ、白浜でクルマを借りて串本〜勝浦あたりまで足を伸ばす作戦に出て、既にクルマと宿も押さえた(笑)。
仮に白浜行きが当たったからと行って、無理に白浜で観光や宿泊をせねばならないやけではない。
白浜までの往復特急券・乗車券が5,000円で手に入っただけで、そこからどう行動するかは自由なのだ。
皆さんも是非コレを買ってサイコロで楽しんでいただきたいのだが、注意点がひとつ。
私はこのきっぷを使えるギリギリの10月最終週でプランニングしたのだが、考える事はみな同じなのかもうその頃の週末の宿もレンタカーも空きが少なく、特にレンタカーは「あと5台」と云われ、焦った。
買われるなら、お早めに!