語られる言葉の河へ

2010年1月29日開設
大岡昇平、佐藤優、読書

【保健】学会監修の防災セットが限定発売 ~心臓を守るリストも~

2017年02月11日 | 医療・保健・福祉・介護
 (1)日本循環学会は、2017年3月の学術集会を記念して循環器救急医療・災害対策委員会が監修した「循環器防災セット」(1セット5,000円、税別)1,000個を事前予約制で限定発売する。
 予約の締切りは2月15日(水)。一般市民も、「第81回日本循環器学会学術集会」のホームページから購入申込みが可能だ。
 防災セットには、発電型LEDライトやホイッスルなど防災グッズに加え、循環学会監修ならではのツールが二つ入っている。
  「人工呼吸器用のマウスピース」
  「災害時の循環器予防チェックリスト」

 (2)2016年4月に発生した熊本地震の記憶はまだ新しい。この地震では、直接死の50人を上回る「震災関連死」が報告され、あらためて避難生活での健康管理の重要性が注目された。
 さらに長期の車中泊による「エコノミー症候群(深部静脈血栓症)」が話題になったが、実は心不全や心筋梗塞、脳卒中が原因の「循環器疾患死」が最も多かったことは意外に知られていない。
 心臓や脳は心身のストレスに弱い臓器だ。食生活の悪化や睡眠不足は、血圧の上昇と血が固まりやすくなる傾向に拍車をかける。

 (3)東日本大震災(2011年)後に公表された「災害時循環器疾患の予防・管理に関するガイドライン」は医師向けだが、市民が避難生活で気をつける点も記載された。
 今回セットされた予防チェックリストも同じ内容で、8項目から成っている。
  ①睡眠の改善(6時間以上)
  ②運動(1日20分以上は歩く)
  ③良質の食事(食塩を控え、緑黄色野菜、果物、海藻類を1日3種類摂れば理想的)
  ④体重(震災前からプラスマイナス2kg未満に)
  etc.
 現実の避難生活ですべてを満たすのは難しいが、心がけるだけでもリスクを減らせるだろう。

 (4)近い将来、南海トラフ地震や首都直下型地震の発生が予想される日本。
 長期的な避難生活に備え、大切な心臓を守る方法を覚えておこう。高齢者がいるご家庭ならば、なおさらだ。
 リストは、「DCAP予防スコア」で検索、入手できる。

□井出ゆきえ(医学ライター)「学会監修の防災セットが限定発売/災害時に心臓を守るリスト付き ~カラダご医見番・ライフスタイル編 No.3~」(「週刊ダイヤモンド」2017年2月11日号)
     ↓クリック、プリーズ。↓
にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ  人気ブログランキングへ  blogram投票ボタン

 【参考】
【保健】前立腺癌の手術で優れているのは ~ダ・ヴィンチvs人の手~
【保健】サウナで認知症リスクが低下 ~本場フィンランドの報告~
【保健】ポケモンGOで運動量up! ~仲間でワイワイの効果~
【保健】「過剰診断」か「見落とし」か ~マンモグラフィー検診のリスク~
【保健】悪性腫瘍ばりの「足の狭心症」 ~運動・喫煙で早期に対応を~
【保健】ワクチンを接種し損ねても ~インフル予防に補中益気湯~
【保健】高齢者は健康な生活、他方、若い世代は生活習慣に課題
【保健】子供の感染性急性胃腸炎に ~家庭でできる経口補水療法を~
【保健】痛風発作の薬は低用量で/米国のガイドラインが推奨
【保健】社会文化的伝統は肥満のもと ~年末~春は危険だらけ~
【保健】サルコペニア肥満で糖尿病!? ~筋肉減でインスリン分泌低下~
【保健】子どもの砂糖摂取量は1日25g以下に ~肥満症対策のため清涼飲料より水~
【保健】偽薬効果は学習効果? ~慢性的な腰痛が軽減~
【保健】中高年の性行動と認知機能
【保健】揚げ物はレジリエンス(心の弾力・回復力)に悪影響?
【保健】カロリー制限か運動療法か、どちらか一つじゃダメか?
【保健】遺伝子検査で再発リスクを評価 ~乳癌、抗癌剤治療の回避も~
【保健】慢性疲労症候群に関係か ~腸内細菌叢~
【保健】脳トレに有酸素運動をプラス ~認知機能と記憶力が向上~
【保健】標準体重なのに2型糖尿病?/BMIが「1」増加しただけで
【保健】受動喫煙は確実に癌、脳・心疾患、乳幼児突然死症候群を生む
【保健】嫌な気分の時こそ、動く ~うつ病治療に行動活性化療法~
【保健】孤独リスクも欧米化する?/宴会文化が廃れた後は
【保健】茶カテキンによる肝障害でノルウェーがサプリメント含有量規制へ
【保健】学んで4時間後に運動すると記憶が定着 ~記憶術~
【保健】飲む抗癌剤で生存率改善へ ~膵臓癌の再発を抑制~
【保健】恐竜も腫瘍を患う ~癌は進化の宿命~
【保健】高血圧にはモーツァルト ~安静に寝ているより効果的~
【保健】塞栓症リスクが低いピルは?/エストロゲン量と黄体ホルモンで違い
【保健】悲しいと食べすぎる ~食べ放題は幸せなときに~
【保健】「夏の蚊対策国民運動」 ~ジカ熱対策~
【保健】2型糖尿病発症にも民族差/アジア系は「BMI23」でリスク
【保健】ジャガイモに高血圧リスク/ノンオイルでも要注意 
【保健】ADHDに「ゲーム療法」?/2製品が臨床試験へ
【保健】男性は運送業、女性は医療・介護 ~メタボになりやすい業種~
【保健】健康生活の王道は「食」 ~食事バランスガイドと死亡率~
【保健】眼底検査で何がわかるか ~眼疾患だけではない~
【保健】弾性ストッキングが効果的 ~エコノミークラス症候群対策~
【保健】マインドフルネスで腰痛改善 ~認知行動療法と同じ効果~
【保健】歯磨きが心血管疾患を予防 ~毎食後で発症リスクを軽減~
【保健】ガン=生存時代の就労支援 ~治療と仕事の両立に指針~
【保健】糖尿病患者の降圧目標値 ~140mmHgでよい?~
【保健】睡眠不足でスナック菓子を渇望、体重増加 ~大麻並みの快楽
【保健】コーラ1缶で薬の吸収率がアップ ~抗癌剤の薬効~
【保健】その一言で妻の2型糖尿病リスクが減少 ~「先に寝ていて」~
【保健】先進国では認知症が減少? ~予防の鍵は生活習慣の改善~
【保健】生活設計は長期戦か短期決戦か ~癌の臓器別・病期別生存率~
【保健】イチゴとオレンジはEDに効く ~米国の研究報告~
【保健】高齢者の服薬適正化にGL ~容易な多剤併用に警鐘~
【保健】朝食抜きに脳卒中リスク 阪大など調査 大規模調査で1.18倍高
【保健】下剤は脳・心血管疾患リスク> ~背景にストレスや運動不足~
【保健】高脂肪食でシナプスが消失? ~動物実験~
【保健】2型糖尿病とフライド・ポテトとの関係 ~ポテトは煮物で~
【保健】世帯の所得と健康リスクの関係 ~食習慣と飲酒習慣~
【保健】抗がん剤の価格差は最大4倍以上 ~WHOの調査~
【保健】より危険な睡眠時無呼吸 ~脳・心疾患のリスク増~
【保健】初日の出の心身的効果 ~鬱対策は光を浴びて~
【保健】日本人肥満男性の食事と運動 ~糖尿病予防~
【保健】適性な「降圧目標値」 ~120未満で関連疾患が3割低下~
【保健】自由な裁量権でスリムに ~ストレスでメタボ~
【保健】目の老化には赤と緑と橙色 ~加齢黄斑変性症の予防~
【保健】早期発見のためにエコーと併用 ~乳がん検診~
【保健】骨折予防はカルシウムのほかに・・・・
【保健】前糖尿病患者は食習慣の改善を ~全国糖尿病週間~
【保健】糖質制限より脂質制限? ~体脂肪を減らす~
【保健】受動喫煙が歯周病リスクに ~ただし男性のみ~
【保健】貧乏ゆすりが命を救う? ~マナーより健康~
【保健】「高収入の勝ち組」の健康リスク? ~50歳以上の有害な飲酒~
【保健】照明用白色LEDのブルーライトは安全か?
【保健】目の愛護デー ~緑内障による失明を予防~
【保健】長時間労働は脳卒中リスク ~週41~48時間でも上昇~
【保健】ほぼ毎日食べると、死亡リスクが14%減少 ~唐辛子~
【保健】水族館でリラックス効果 ~血圧・心拍数に好影響~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【南雲つぐみ】喉あめの効果 ~唾液分泌~

2017年02月11日 | 医療・保健・福祉・介護
 カミモールやミントなどのハーブエキス(薬草成分)や、蜂蜜、プロポリスを含んだものなど、喉あめにもいろいろあって困るほどだ。ドラッグストアでは医薬部外品や医薬品としてトローチも売っている。せきが止まらない時や喉が痛い時、喉あめよりも効果はありそうだがどうだろうか。
 呼吸器専門医の大谷義夫氏が書いた「長引くセキはカゼではない」(KADOKAWA、1,404円)によれば、抗菌や殺菌作用の高い成分が含まれていても、カゼのウイルスは細菌ではないため、喉あめやトローチでは風邪の症状を撃退する効果は薄いという。
 ただ、あめをなめること自体は、唾液の分布を促してくれる。唾液には、ラクトフェリンやリゾチームなどの抗菌作用のある物質が含まれ、気道にある線毛の働きを高めて、ウイルスや細菌を体外に排出するのを助けるとされる。
 キャンディーやガムを口に入れていると、その間は口を閉じ、鼻呼吸になる。このこともまた、口から細菌やウイルスが入るのを防いでくれるのではないだろうか。

□南雲つぐみ(医学ライター)「喉あめの効果 ~歳々元気~」(「日本海新聞」 2017年1月24日)を引用
     ↓クリック、プリーズ。↓
にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ  人気ブログランキングへ  blogram投票ボタン

 【参考】
【南雲つぐみ】静電気を防ぐには ~綿や麻は電子を帯びにくい~
【南雲つぐみ】目の温浴 ~蒸しタオル~
【南雲つぐみ】海苔の日 ~「海の緑黄色野菜」~
【南雲つぐみ】大豆とエクオールは女性にとって健康の秘訣 ~今日は節分~
【南雲つぐみ】体の痛みが示すもの ~臓器の健康~
【南雲つぐみ】飲む乳酸菌の役割 ~明日2月3日は「乳酸菌の日」~
【南雲つぐみ】マスクで花粉症の予防 ~ダイエットにもなる~
【南雲つぐみ】寒灸の習慣 ~関節の痛みやこりを和らげる~
【南雲つぐみ】タイの天ぷら ~徳川家康の死因考~
【南雲つぐみ】アボカドの栄養とその調理法
【南雲つぐみ】フェリチンに注目 ~貧血対策~
【南雲つぐみ】ショウガを飲む ~その薬効~
【南雲つぐみ】ナマコとコノワタ ~三河湾では今が旬~
【南雲つぐみ】寒たまご ~1日2個以上も可~
【南雲つぐみ】安納芋の栄養価と味わい ~焼くか蒸す~
【南雲つぐみ】小正月には小豆がゆ ~むくみによる体重増の対策~
【南雲つぐみ】「おなかの風邪」の予防と事後処理 ~ノロウイルス、「ロタウイルス」~
【南雲つぐみ】食事制限だけのダイエットは危険 ~運動が大事~
【南雲つぐみ】温泉の安全な入り方
【南雲つぐみ】七草がゆ
ミカンのうんちく ~延命長寿の果実~
【南雲つぐみ】鍋で養生 ~今年1月5日は小寒~
【南雲つぐみ】お雑煮の食べ方 ~事故の防止法~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【南雲つぐみ】静電気を防ぐには ~綿や麻は電子を帯びにくい~

2017年02月10日 | 医療・保健・福祉・介護
 2月10日は、日本ニット工業組合連合会が制定した「ニットの日」。冬に大活躍の素材だが、特に太平洋側では乾燥しやすい時期だけに、着脱の際の静電気が気になる。
 一般に、気温25度、湿度20%以下で静電気は起きやすいとされるが、体への電気の流れやすさは、皮膚の角質部分の水分量でも関係しているという。同じ部屋にいても肌に潤いのある子どもは静電気が起きにくいが、加齢などで皮膚が乾燥してくると、発生しやすくなるという。
 静電気を防ぐには、服の組み合わせに注意するといい。素材には、プラス電子を帯びやすいものとマイナス電子を帯びやすいものがある。プラスとマイナスを組み合わせて着ると、静電気が起きやすい。プラス電子を帯びやすいのはナイロン、ウール、絹など。マイナス電子を帯びやすいのはアクリル、フリースなどだ。つまり、ウールのセーターとアクリルのシャツの重ね着は、静電気が起きやすいといえる。また、綿や麻は両方の電子も帯びにくい性質を持っているので、どんな素材とも組み合わせやすい。

□南雲つぐみ(医学ライター)「静電気を防ぐには ~歳々元気~」(「日本海新聞」 2017年2月10日)を引用
     ↓クリック、プリーズ。↓
にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ  人気ブログランキングへ  blogram投票ボタン

 【参考】
【南雲つぐみ】目の温浴 ~蒸しタオル~
【南雲つぐみ】海苔の日 ~「海の緑黄色野菜」~
【南雲つぐみ】大豆とエクオールは女性にとって健康の秘訣 ~今日は節分~
【南雲つぐみ】体の痛みが示すもの ~臓器の健康~
【南雲つぐみ】飲む乳酸菌の役割 ~明日2月3日は「乳酸菌の日」~
【南雲つぐみ】マスクで花粉症の予防 ~ダイエットにもなる~
【南雲つぐみ】寒灸の習慣 ~関節の痛みやこりを和らげる~
【南雲つぐみ】タイの天ぷら ~徳川家康の死因考~
【南雲つぐみ】アボカドの栄養とその調理法
【南雲つぐみ】フェリチンに注目 ~貧血対策~
【南雲つぐみ】ショウガを飲む ~その薬効~
【南雲つぐみ】ナマコとコノワタ ~三河湾では今が旬~
【南雲つぐみ】寒たまご ~1日2個以上も可~
【南雲つぐみ】安納芋の栄養価と味わい ~焼くか蒸す~
【南雲つぐみ】小正月には小豆がゆ ~むくみによる体重増の対策~
【南雲つぐみ】「おなかの風邪」の予防と事後処理 ~ノロウイルス、「ロタウイルス」~
【南雲つぐみ】食事制限だけのダイエットは危険 ~運動が大事~
【南雲つぐみ】温泉の安全な入り方
【南雲つぐみ】七草がゆ
ミカンのうんちく ~延命長寿の果実~
【南雲つぐみ】鍋で養生 ~今年1月5日は小寒~
【南雲つぐみ】お雑煮の食べ方 ~事故の防止法~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【食】野菜ジュースよりコーヒーのほうが身体に良い ~間違いだらけの健康食選び(5)~

2017年02月10日 | 医療・保健・福祉・介護
 1本で1日分の野菜が摂れる、と毎日市販の野菜ジュースを飲み続けて満足している人は多い。だが、それは実は、危険な行為なのだ。
 ジュースにすると、野菜に含まれる水溶性ビタミンなどがかなり壊れて無くなってしまう。野菜は本来アルカリ性食品だが、ジュースにすると酸性食品に変化するため、野菜本来の恩恵がほとんど受けられない。
 それどころか、野菜ジュースは糖質がほとんどだ。100%の野菜ジュースでも、たいていは糖質が入っている。野菜ジュースに含まれるのはショ糖(ブドウ糖+果糖)が多く、そういった液体の糖質を空腹状態で飲むと、急激に吸収されてしまい、脂肪になりやすくなってしまう。
 また、一時的に血糖値も上昇してしまう。すると、体は血糖値を下げようとするので、血糖値の上げ下げが激しくなり、体に負担がかかる。
 他方、コーヒーは「天然の薬」だ。カフェインとクロロゲン酸が含まれるが、クロロゲン酸はポリフェノールの一種で、老化の原因となる活性酸素を抑えることがはっきりと証明されている。コーヒーは大腸癌の再発リスクを抑制したりするだけでなく、動脈硬化を防ぎ、血糖値を下げる効果もある。しかも、薬と違って副作用がない。日本茶やココアでも同じ効果が得られる。

□記事「「逆さま健康食」 食べ続けると寿命が縮みます」(「週刊現代」2017年2月11日号)
     ↓クリック、プリーズ。↓
にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ  人気ブログランキングへ  blogram投票ボタン

 【参考】
【食】油っこいものは食べたほうがいい ~間違いだらけの健康食選び(4)~
【食】海藻を食べても毛は生えない ~間違いだらけの健康食選び(3)~
【食】ブルーベリーは目の健康に無関係 ~間違いだらけの健康食選び(2)~
【食】ウコンは肝臓に悪い ~間違いだらけの健康食選び(1)~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【食】油っこいものは食べたほうがいい ~間違いだらけの健康食選び(4)~

2017年02月09日 | 医療・保健・福祉・介護
 肥満の原因は、白米やパンなどの「糖質」だ。油っこいものを食べても、まったく問題はない。我慢しているほうがよくない。
 肉の脂身もしっかりと摂ることで、身体の代謝が向上し、脂肪燃焼の働きもよくなるので、痩せやすく太りにくい体質に変わっていく。
 タンパク質、脂質、ビタミン、ミネラルは「必須栄養素」だ。痩せるためだけでなく、人間が健康に生きるためにも肉や油はちゃんと食べる必要がある。
 一つ注意すべきは、油の種類だ。揚げ物などをするときは、植物油より、ラードやバターなどの動物性油を使うとよい。なぜなら、動物性油のほうが人間の脂に近いからだ。ために、吸収、消化がよく、健康的だ。さらに、植物油より必須脂肪酸のバランスもよい。
 揚げ物ばかり食べているとコレステロールが気になる、という人もいるだろう。だが、それも心配ない。基本的には、摂り過ぎた脂質は肝臓で分解されて水分と二酸化炭素となり、体外に排泄される。コレステロールは悪だという考え方は古いのだ。
 相乗効果もある。高齢者の中には便秘に悩む人が少なくない。実は脂質をしっかり摂ることで便秘も解消できる。食物繊維の豊富なゴボウやニンジンなどの根菜類では便秘は改善されない。人間は元来、食物繊維を消化する酵素を持ってないからだ。特に根菜類は固い細胞で覆われているので、消化しきれず、便がより大きくなってしまう。その解消法が実は油なのだ。吸収しきれなかった油は排泄されるので、それによりお通じがよくなる。油は体を元気にする「潤滑油」なのだ。

□記事「「逆さま健康食」 食べ続けると寿命が縮みます」(「週刊現代」2017年2月11日号)
     ↓クリック、プリーズ。↓
にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ  人気ブログランキングへ  blogram投票ボタン

 【参考】
【食】海藻を食べても毛は生えない ~間違いだらけの健康食選び(3)~
【食】ブルーベリーは目の健康に無関係 ~間違いだらけの健康食選び(2)~
【食】ウコンは肝臓に悪い ~間違いだらけの健康食選び(1)~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【心理】夜と霧 ~異常な状況下の心理~

2017年02月08日 | 心理
 

 加賀乙彦は、本書を一言で要約する。すなわち、異常な状況に対する正常な反応は、異常な行動をとることだ、と。
 心やさしい人は、本書を読むにあたって、最初は口絵の写真を見ないで、本文を一読してから見るとよいかもしれない。以下、1988年新装第8刷の裏表紙から。

 <この本は、人間の極限悪を強調し、怒りをたたきつけているが、強制収容所で教授が深い、清らかな心を持ち続けたことは、人間が信頼できるということを示してくれた。この恐ろしい書物にくらべては、ダンテの地獄さえ童話的だといえるほどである。しかし私の驚きは、ここに充たされているような極限の悪を人間が行ったことより、かかる悪のどん底に投げこまれても、人間がかくまで高貴に、自由に、麗しい心情をもって生き得たかを思うことの方に強くあった。その意味からフランクル教授の手記は現代のヨブ記とも称すべく、まことに詩以上の詩である。>【野上弥生子・評】

 <アウシュビッツその他ナチスの収容所を描いた『夜と霧』という本が、長期間にわたってよく売れているようです。・・・・この書物の著者フランクルの手記は独自の性格を持っています。この心理学者のの記録は、読むだけでも寒気のするような悲惨な事実をつづりながら、不思議な明るさを持ち、読後感はむしろさわやかなのです。>【中村光夫・評】

□ヴィクトル・E・フランクル(霜山徳爾・訳)『夜と霧 ~ドイツ強制収容所の体験記録~』(フランクル著作集1)(みすず書房、1961)
□ヴィクトル・E・フランクル(霜山徳爾・訳)『夜と霧 ~ドイツ強制収容所の体験記録~』(みすず書房、1961初版第1刷/1988新装第8刷)
     ↓クリック、プリーズ。↓
にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ  人気ブログランキングへ  blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【南雲つぐみ】目の温浴 ~蒸しタオル~

2017年02月08日 | 医療・保健・福祉・介護
 2月8日は針供養。お針子さんが仕事を1日休んで、さびたり折れたりした古い針を豆腐やコンニャクに刺して神社に納め、針仕事の上達を祈る行事だ。東京の浅草寺淡島堂のほか、全国の淡島神社などで供養を行う。
 裁縫などの細かい仕事では、目も酷使しやすい。できるだけこまめに休息して“供養”したい。
 たとえば、ハンドタオルをぬらしてラップで包んでレンジで温める。40度ぐらいの蒸しタオルを目に乗せると、目のピント調節をしている筋肉がほぐれるという。また、蒸しタオルの蒸気はドライアイを癒やすのにもいい。鶴見大学眼科学臨床教授の後藤英樹氏は「蒸しタオルを10分ぐらい当てることで涙の蒸発量をかなり抑えることができる」という。
 目にはいろいろな神経が集まっているので、温めると、まるで全身の凝りがほぐされるようなリラックス感を得ることができる。瞳の乾きや疲れは、顔全体の表情にも影響するものだ。鏡を見て顔色がさえないと思ったら、目をリフレッシュするのもいいだろう。

□南雲つぐみ(医学ライター)「目の温浴 ~歳々元気~」(「日本海新聞」 2017年2月8日)を引用
     ↓クリック、プリーズ。↓
にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ  人気ブログランキングへ  blogram投票ボタン

 【参考】
【南雲つぐみ】海苔の日 ~「海の緑黄色野菜」~
【南雲つぐみ】大豆とエクオールは女性にとって健康の秘訣 ~今日は節分~
【南雲つぐみ】体の痛みが示すもの ~臓器の健康~
【南雲つぐみ】飲む乳酸菌の役割 ~明日2月3日は「乳酸菌の日」~
【南雲つぐみ】マスクで花粉症の予防 ~ダイエットにもなる~
【南雲つぐみ】寒灸の習慣 ~関節の痛みやこりを和らげる~
【南雲つぐみ】タイの天ぷら ~徳川家康の死因考~
【南雲つぐみ】アボカドの栄養とその調理法
【南雲つぐみ】フェリチンに注目 ~貧血対策~
【南雲つぐみ】ショウガを飲む ~その薬効~
【南雲つぐみ】ナマコとコノワタ ~三河湾では今が旬~
【南雲つぐみ】寒たまご ~1日2個以上も可~
【南雲つぐみ】安納芋の栄養価と味わい ~焼くか蒸す~
【南雲つぐみ】小正月には小豆がゆ ~むくみによる体重増の対策~
【南雲つぐみ】「おなかの風邪」の予防と事後処理 ~ノロウイルス、「ロタウイルス」~
【南雲つぐみ】食事制限だけのダイエットは危険 ~運動が大事~
【南雲つぐみ】温泉の安全な入り方
【南雲つぐみ】七草がゆ
ミカンのうんちく ~延命長寿の果実~
【南雲つぐみ】鍋で養生 ~今年1月5日は小寒~
【南雲つぐみ】お雑煮の食べ方 ~事故の防止法~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【佐藤優】弱まる日本社会の知力、実践的ディベート術、受けるより与えるほうが幸い

2017年02月07日 | ●佐藤優
   
 ①雨宮処凜『一億総貧困時代』(集英社インターナショナル 1,400円)
 ②小峯隆生『最強のプレゼン5分聞き手の心を動かす技術』(飛鳥新社 1,574円)
 ③和田友良『超一流の成功哲学』(秀作社出版 1,800円)

 (1)①によれば、貧困が急速に日本社会に広がっている。大学、大学院の奨学金は次のような状況だ。
 <問題なのは、学ぶために学生が多額の借金を負わざるを得ないという状況そのものなのであり、それを後押しするかのようなシステムなのである。正規雇用の道が狭まる中、いわゆる「普通の学生」がこれだけの借金を背負い、非正規の職にしかつけなかったら--。「自己破産」という言葉が自動的に浮かんでくる。
 現在奨学金の返済ができずに自己破産に追い込まれるケースは、すでに1万件に上るという。自己破産して終わりではない。借金は保証人となっている親にのしかかる。親も払えないとなれば「破産の連鎖」が起きる。奨学金によって家族が共倒れしていくような状況が生まれているのだ。>
 これならばリスクを回避するという観点から高等教育を受けることを断念する若者が増えてくるのは当然だろう。その結果、日本社会の知力が弱まり、経済にも政治にも悪影響を与える。

 (2)②は、編集者、小説家など多彩な肩書を持つ著者が、ディベート術に関する実践的な作品(筑波大学で行った講義を基にした)だ。
 <質問を受ける立場のハムレットが、まったく関係のない質問を突然、言い放ちます。このように、質問を受けていた立場が逆質問に転じるのは、土壇場で非常に役立つテクニックです。(中略)論点を変え、説明するサブジェクトを自分の得意な領域に転じさせるために、逆質問はきわめて有効です>
 たしかに、逆質問は、外交交渉で窮地から抜け出すための効果的方法だ。

 (3)③は、林業で大成功を収め、種々の慈善活動をしている著者による興味深い手記だ。
 <成功とは代償を伴う。成功の度合いが大きければ大きいほど、その代償もより膨大なものとなる。それを家族や友人との死別にしてはならない。あるいは恋人との悲しい離別にも。大きな視点で捉えれば組織や国家の崩壊にも繋がりかねない問題である。だから本章は「社会に貢献せよ」である。
 成功とは自らを厳しく律することを通常とし、社会に個人に、物心両面において最大限の貢献をせねばならない。社会貢献とは成功の更なる躍進であり、普遍的な大飛躍の芽を秘めているのである。
 人生において受け取ることは「自然の摂理」だが、与えることは「天の摂理」である。この最重要事項を認識、実践せぬものは、破綻の兆候を見逃している愚者にすぎない>
 イエス・キリストは「受けるより与えるほうが幸いである」と言ったが、和田氏はこの教えを実践している。

□佐藤優「弱まる日本社会の知力 ~知を磨く読書 第185回~」(「週刊ダイヤモンド」2017年2月11日号)
     ↓クリック、プリーズ。↓
にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ  人気ブログランキングへ  blogram投票ボタン

 【参考】
【佐藤優】トランプの「会話力」を知る ~ワシントンポスト取材班『トランプ』~
【佐藤優】「不可能の可能性」に挑む、言語の果たす役割の大きさ、NYタイムズ紙コラムニストの人生論
【佐藤優】人生は実家の収入ですべて決まる? ~「下流」を脱する方法~
【佐藤優】ソ連崩壊後の労働者福祉軽視、現代も強い力を持つ観念論、孤独死予備軍と宗教
【佐藤優】米国のキリスト教的価値観、サイバー戦争論、日本会議
【佐藤優】『失敗の本質』/日本型組織の長所と短所
【佐藤優】世界を知る「最重要書物」 ~クラウゼヴィッツ『戦争論』~
【佐藤優】現代ロシアに関する教科書、ネコ問題はヒト問題、トランプ氏の顧問が見る中国
【佐藤優】日本には「物語の復権」が必要である ~反知性主義批判~
【佐藤優】サイコパス、新訳で甦る千年前の魂、長寿化に伴うライフスタイルの変化
【佐藤優】イラクの地政学、誠実なヒューマニスト、全ての人が受益者となる社会の構築
【佐藤優】外交に決定的に重要なタイミング、他人の気持ちになって考える力、科学と職人芸が融合した食品
【佐藤優】『ゼロからわかるキリスト教』の著者インタビュー ~「神」を論じる不可能に挑む~
【佐藤優】組織の非情さが骨身に沁みる ~新田次郎『八甲田山死の彷徨』~
【佐藤優】プーチン政権の本質、2017年の論点、ロシアと欧州
【佐藤優】国際人になるための教科書、ストレスが人間を強くする、日本に易姓革命はない
【佐藤優】ロシアでも愛された知識人の必読書 ~安部公房『砂の女』~
【佐藤優】トランプ当選予言の根拠、猫の絵本の哲学、人間関係で認知症を予防
【佐藤優】モンロー主義とトランプ次期大統領、官僚は二流の社会学者、プロのスパイの手口
【佐藤優】トランプを包括的に扱う好著、現代日本外交史、独自の民間外交
【佐藤優】デモや抗議活動のサブカルチャー化、グローバル化に対する反発を日露が共有、グローバル化に対する反発が国家機能を強化
【佐藤優】国際社会で日本が生き抜く条件、ルネサンスを準備したもの、理系情報の伝え方
【佐藤優】人生を豊かにする本、猫も人もカロリー過剰、度外れなロシア的天性
【佐藤優】テロリズム思想の変遷を学ぶ ~沢木耕太郎『テロルの決算』~
【佐藤優】住所格差と人生格差、人材育成で企業復活、教科書レベルの知識が必要
【佐藤優】数学嫌いのための数学入門、西欧的思考にわかりやすい浄土思想解釈、非共産主義的なロシア帝国
【佐藤優】ウラジオストク日本人居留民、辺野古移設反対を掲げる公明党沖縄県本部、偶然歴史に登場した労働力の商品化
【佐藤優】「21世紀の優生学」の危険、闇金ウシジマくんvs.ホリエモン、仔猫の救い方
【佐藤優】大学にも外務省にもいる「サンカク人間」 ~『文学部唯野教授』~
【佐藤優】訳・解説『貧乏物語 現代語訳』の目次
【佐藤優】「イスラム国」をつくった米大統領、強制収容所文学、「空気」による支配を脱構築
【佐藤優】トランプの対外観、米国のインターネット戦略、中国流の華夷秩序
【佐藤優】元モサド長官回想録、舌禍の原因、灘高生との対話
【佐藤優】孤立主義の米国外交、少子化対策における産まない自由、健康食品のウソ・ホント
【佐藤優】アフリカを収奪する中国、二種類の組織者、日本的ナルシシズムの成熟
【佐藤優】キリスト教徒として読む資本論 ~宇野弘蔵『経済原論』~
【佐藤優】未来の選択肢二つ、優れた文章作法の指南書、人間が変化させた生態系
【佐藤優】+宮家邦彦 世界史の大転換/常識が通じない時代の読み方
【佐藤優】人びとの認識を操作する法 ~ゴルバチョフに会いに行く~
【佐藤優】ハイブリッド外交官の仕事術、トランプ現象は大衆の反逆、戦争を選んだ日本人
【佐藤優】ペリー来航で草の根レベルの交流、沖縄差別の横行、美味なソースの秘密
【佐藤優】原油暴落の謎解き、沖縄を代表する詩人、安倍晋三のリアリズム
【佐藤優】18歳からの格差論、大川周明の洞察、米国の影響力低下
【佐藤優】天皇制を作った後醍醐、天皇制と無縁な沖縄 ~網野善彦『異形の王権』~
【佐藤優】新しい帝国主義時代、地図の「四色問題」、ベストセラー候補の研究書
【佐藤優】ねこはすごい、アゼルバイジャン、クンデラの官僚を描く小説
【佐藤優】外交官の論理力、安倍政権と共産党、研究不正が起きるシステム
【佐藤優】遅読家のための読書術、電気の構造、本屋大賞
【佐藤優】外山滋比古/思考の整理学
【佐藤優】何が個性で、何が障害か
【佐藤優】大宅壮一ノンフィクション賞選評 ~『原爆供養塔』ほか~
【佐藤優】英才教育という神話
【佐藤優】資本主義の内在的論理
【佐藤優】米国の戦略策定、『資本論』をめぐる知的格闘、格差・貧困問題の起源
【佐藤優】偉くない「私」が一番自由、備中高梁の新島襄、コーヒーの科学
【佐藤優】フードバンク活動、内外情勢分析、正真正銘の「地方創生」
佐藤優】日本の政治エリートと「天佑」、宇宙の生命体、10代が読むべき本
【佐藤優】組織成功の鍵となる人事、ユダヤ人の歴史、リーダーシップ論
【佐藤優】第三次世界大戦の可能性、現代東欧文学、世界連鎖暴落
【佐藤優】司馬遼太郎の語られざる本音、深層対話、米政府による暗殺
【佐藤優】著名神学者のもう一つの顔 ~パウル・ティリヒ~
【佐藤優】総理が靖国参拝する理由、NPO活動の哲学やノウハウ、テロ対策の必読書
【佐藤優】今後、起こりうる財政破綻 ~対応策を学ぶ~
【佐藤優】社会の価値観、退行する社会
【佐藤優】夫婦の微妙な関係、安倍政権の内在的論理、警察捜査の正体
【佐藤優】情緒ではなく合理と実証で ~社会の再構築~
【佐藤優】中曽根康弘、21世紀の資本主義分析、北樺太の石油開発
【佐藤優】日本人の思考の鋳型、死刑問題、キリスト教と政治
【佐藤優】中国株式市場の怪しさ、イノベーションの障害、ホラー映画の心理学
【佐藤優】普天間基地移設問題の本質、外務省犯罪黒書、老後に快走!
【佐藤優】シリア難民が日本へ ~ハナ・アーレント『全体主義の起源』~
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【派遣】ハローワークは使えるか? ~中高年派遣社員物語4~

2017年02月06日 | ノンフィクション
 (1)筆者(森川氏)は、ハローワークにたびたび通った。
 中高年に役立つかどうか、検証してみたい。

 (2)問題点は、
  (a)営業時間。中高年の場合、どうしても土日、あるいは仕事が終わってから行くことになる。18時以降もやっているところや、土日も相談に応じてくれるところは少ない。
  (b)筆者(森川氏)のような調査研究等のコンサルタント系は登録職種にない。いつも仕事を探すのに苦労する。職種の登録方法を見なおし、求人情報検索の機能を高めてもらいたい。

 (3)最近、ハローワークでも遠方の派遣会社に登録に行ったら、社長に、「求人票に年齢不問とあるが、実は求人企業は若い女性を希望している。この仕事は若い女性には無理だと企業によく言い聞かせる」と言われた。面接後、電話が来て、「やはり求人企業は若い女性を希望している」と言われ、就職できなかったことがある。交通費と半日の手間賃を支払ってほしい、と憤慨したものだ。
 普通、ハローワークからの紹介で面接に行けば、大方、希望がかなう。しかし、派遣会社が仲介するようになると、派遣会社の面接と、(職場訪問という名目で)求人会社の面接があり、二度の手間と交通費がかかる。求職者から見ると、一度の手間ですむハローワークよりかなり厄介だ。

 (4)実際のところ、ハローワークの求人票にある「年齢不問」や「経験不問」は信用できない。
 年齢・経験に関係なく応募してみると、まったく相手にされていないことに気づく。経験者優遇とか、中高年者が活躍している職場であるとか、女性の多い職場であるとか、求人票に書き入れることができないものか。
 せめて、ハローワークの職員には求人企業の正直な希望がわかる仕組みを作ってほしい。求職者は中高年であることを電話などで伝えて、問題ないかどうかを確認してほしい。伝えていない職員を時々見かける。

 (5)履歴書、職務経歴書、自己PRを書き、さらに交通費を使ってハローワークまで紹介状をもらいに行き、封筒に92円の切手を貼って、それらを送付するという手間を想像してほしい。中高年の雇用を考えていないならば、はじめからそれと分かる仕組みを作るべきだ。
 しかも、面接が決まるまで、書類送付後2週間以上は必要で、今のインターネット事情に合わない。ハローワークが求人企業に電話するような、民間なみの職業紹介ができないか。
 せめて、ハローワークの紹介状がないと応募できない仕組みは見直す必要がある。ハローワークに登録する際、必ず職員との面談があるのだから、その段階で経歴や自己PR、どんな話し方をしているかをチェックして、ハローワークでも紹介できると見極めたら、原則、紹介状をメールで送付できないか。ぜひ検討してもらいたい。

□森川海守「ハローワークは使えるか? ~中高年派遣社員物語4~」(「週刊金曜日」2017年2月3日号)
      ↓クリック、プリーズ。↓
にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ  人気ブログランキングへ  blogram投票ボタン
 
 【参考】
【派遣】転職・就職サイトに登録しまくる ~中高年派遣社員物語3~
【派遣】FXでの損が運の尽き ~中高年派遣社員物語2~
【派遣】余はいかにして派遣社員となりしか ~中高年派遣社員物語1~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【食】海藻を食べても毛は生えない ~間違いだらけの健康食選び(3)~

2017年02月06日 | 医療・保健・福祉・介護
 髪の毛は主にタンパク質の一種であるケラチンを主成分としている。このケラチンの合成を促進する作用を持つのがミネラルだ。海藻類はミネラルを多く含んでいるので、「ワカメなどの海藻類が髪にいい」のは間違いではない。ただ、それを一生懸命食べると髪が増えるかというと、まったく別次元の問題だ。
 薄毛には遺伝的要素や普段の生活環境、ストレスなど様々な要因がある。だから、海藻を食べたからといって髪が生えるほど単純なものではない。
 むしろ、海藻の食べ過ぎによって害が身体に出てくることがある。
 海藻はヨウ素を含んでいる。ヨウ素を摂り過ぎると、甲状腺の機能にダメージを与える。ホルモンバランスを司る甲状腺に異常が出ると、すぐにイライラする、手足が痺れる、無気力で鬱状態になる、などの症状が現れる。本来、ヨウ素にはタンパク質や炭水化物、脂質の代謝を高める働きがあるのだが、摂り過ぎると、それが過度に働き過ぎて逆効果になってしまうのだ。
 海藻類の中でも昆布には、ワカメやひじきに比べてヨウ素が極端に多い。昆布の食べ過ぎには注意が必要だ。
 髪の毛を増やすために効果的なのは、髪の毛まで栄養を巡らせるために血流を良くすること。人間の体は、基本的に主要な臓器に優先的に栄養が行き渡るようになっている。心臓や脳に真っ先に栄養分が行き、髪の毛は最終地点なのだ。
 また、髪の毛の成長を促すホルモンは22時~2時に最も多く分泌されるので、この時間にたっぷりと睡眠をとることだ。

□記事「「逆さま健康食」 食べ続けると寿命が縮みます」(「週刊現代」2017年2月11日号)
     ↓クリック、プリーズ。↓
にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ  人気ブログランキングへ  blogram投票ボタン

 【参考】
【食】ブルーベリーは目の健康に無関係 ~間違いだらけの健康食選び(2)~
【食】ウコンは肝臓に悪い ~間違いだらけの健康食選び(1)~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【南雲つぐみ】海苔の日 ~「海の緑黄色野菜」~

2017年02月06日 | 医療・保健・福祉・介護
 2月6日は全国海苔(のり)貝類漁業協同組合連合会が制定した「海苔の日」。日本最古の法典といわれる「大宝律令」が701(大宝元)年に制定された日で、その中に租税の一つとして、のりの名前が記されているそうだ。
 今、私たちが日常食べているのは藻類を乾燥させた板のりだが、江戸時代までは乾燥させる前の生のりを食べていたようだ。
 のりにはビタミンC、鉄などのミネラル、食物繊維、タンパク質などが豊富で、乾物なのでうまみが凝縮されている。「海の緑黄色野菜」というだけに、ベータカロテンは、のり1枚でピーマン8個分を摂取できるそうだ。巻きずしのように、食材を巻いて手軽にアレンジできるし、エネルギーの取り過ぎを防ぐメニューとしても役立ってくれる。
 うっかり湿気ておいしく食べられなくなったら、ぬるま湯で戻して食べてもいい。ぬるま湯に5分以上漬けてからほぐし、目の細かいザルで水気を切る。魚介類と合わせて三杯酢で食べたり、みりんとしょうゆでつくだ煮にしてもおいしい。

□南雲つぐみ(医学ライター)「海苔の日 ~歳々元気~」(「日本海新聞」 2017年2月6日)を引用
     ↓クリック、プリーズ。↓
にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ  人気ブログランキングへ  blogram投票ボタン

 【参考】
【南雲つぐみ】大豆とエクオールは女性にとって健康の秘訣 ~今日は節分~
【南雲つぐみ】体の痛みが示すもの ~臓器の健康~
【南雲つぐみ】飲む乳酸菌の役割 ~明日2月3日は「乳酸菌の日」~
【南雲つぐみ】マスクで花粉症の予防 ~ダイエットにもなる~
【南雲つぐみ】寒灸の習慣 ~関節の痛みやこりを和らげる~
【南雲つぐみ】タイの天ぷら ~徳川家康の死因考~
【南雲つぐみ】アボカドの栄養とその調理法
【南雲つぐみ】フェリチンに注目 ~貧血対策~
【南雲つぐみ】ショウガを飲む ~その薬効~
【南雲つぐみ】ナマコとコノワタ ~三河湾では今が旬~
【南雲つぐみ】寒たまご ~1日2個以上も可~
【南雲つぐみ】安納芋の栄養価と味わい ~焼くか蒸す~
【南雲つぐみ】小正月には小豆がゆ ~むくみによる体重増の対策~
【南雲つぐみ】「おなかの風邪」の予防と事後処理 ~ノロウイルス、「ロタウイルス」~
【南雲つぐみ】食事制限だけのダイエットは危険 ~運動が大事~
【南雲つぐみ】温泉の安全な入り方
【南雲つぐみ】七草がゆ
ミカンのうんちく ~延命長寿の果実~
【南雲つぐみ】鍋で養生 ~今年1月5日は小寒~
【南雲つぐみ】お雑煮の食べ方 ~事故の防止法~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【東芝】瓦解 ~消えない破綻リスク~

2017年02月05日 | 社会
 「週刊ダイヤモンド」(2017年2月11日号)の緊急特集。以下、見出しのみ。

 債務超過懸念で経営危機突入/さらなる時限爆弾も発火寸前
  「チャレンジ」の前科あり
  なお抱える4大損失リスク
  銀行に問う東芝救済の是非
   図表「なぜ東芝は経営危機に陥っているのか」
   図表「債務超過を回避せよ」
   図表「さらなる危機のトリガー」
   図表「命運を握るバレンタインデー」
   図表「本音は「自助努力で再建しろ」」

 名門東芝を再転落させた脆弱ガバナンスのDNA
  社長は原発を「丸投げ」
  志賀会長残した社外取の罪
  財界にも人材輩出
   図表「ガバナンス不在の三大元凶」
   図表「巨大総合電機メーカーの栄光と転落」

 原発危機で「東芝」消滅も/過酷なる解体のシナリオ
  原発リスクは民間では限界
  事業切り売り消滅シナリオ
  大再編の前向きシナリオも
   コラム「原発の「建設」参入は負の遺産? 幻のショー・グループ買収構想」
   図表「東芝解体の最悪シナリオ」

□記事「東芝瓦解 消えない破綻リスク」(「週刊ダイヤモンド」 2017年2月11日号)
     ↓クリック、プリーズ。↓
にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ  人気ブログランキングへ  blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【派遣】転職・就職サイトに登録しまくる ~中高年派遣社員物語3~

2017年02月05日 | ノンフィクション
 (1)FX(外国為替証拠金取引)で大損した筆者(森川氏)は、4年間の海外勤務で得た小金で購入したマンションのローン返済や生活費にも困り、すぐにでも職を見つけようとインターネットで探した。
 60歳で定年を迎えた人にも、年金が全額もらえる65歳までどのように職を探すかは、知りたいテーマではあるまいか。

 (2)まずは派遣会社に登録するが、これがなかなか面倒なのだ。会社ごとに登録項目や書き方などが異なり、1社を登録するのに優に1時間以上かかる。派遣会社で話し合ってフォーマットを統一し、自宅のパソコンで作成した履歴書や職務経歴書をコピー&ペーストすればすぐに登録できるシステムを作れないか。
 また、ネットでの登録後、派遣会社に行かないと正式登録にならないが、その際の交通費は自腹だ。法律で交通費支給を明文化してもらいたい。
 交通費が出ないどころか、派遣会社に行ってみたら、実はまだ仕事が決まっていない。官庁の入札待ちの仕事だ、と言われて唖然としたこともある。こういう場合、入札待ちの仕事であることを求人票に明確に書き込んでもらいたい。

 (3)すぐにお金がもらえる短期の仕事が専門の派遣会社としては、「ヒューマントラスト」や「ネオキャリア」がある。登録すると、前者は毎日メールが届き、したい仕事があればすぐに電話で申し込む。早い者勝ちである。応募者がいない場合は交通費支給など、条件がよくなる。

 (4)昔からリクルートの職業紹介は有名だ。「マイナビ転職」や「リクナビNEXT」などは、企業からのオファーもあるシステムで便利だ。
 事実、筆者(小型船舶操縦士免許保持者)も、この免許保持者を探していた企業からオファーを得て、すぐに面接が決まり、正社員に決まったことがある。
 しかし、どのような年齢層が望まれているかが明確でなく、申し込んでもほとんど空回りで、一度も決まったことがない。どうやら、リクルートの転職の主眼は、中高年にはないようだ。

 (5)その点、「はたらこねっと」の求人サイトは便利だ。この会社はいろいろな派遣会社の求人を紹介していて、どのような人材が求められているのか、中高年でも応募できるのか、職場はどのような年齢層が多いのかが明確で、実際、現在働いているところも、ここに掲載された派遣会社に応募して決まった。
 登録すると、毎日仕事を紹介するメールが届くが、希望分野だけでなく、関連分野も紹介してくれる。求人サイトの画面も見やすい。応募すれば、2、3日で返事がもらえるのもよい。

 (6)その他、環境関連の仕事では「グレイス」が、調査研究職では「WDB」に定評がある。
 後者はしかし、生物・化学等の理系専門で、若い時に自動車関連の事故の研究職を紹介してもらい、研究員主任に抜擢されたこともあるが、ここの求人票も、中高年が応募できるのかが明確ではなく、後のフォローも少なくなる。

□森川海守「転職・就職サイトに登録しまくる ~中高年派遣社員物語3~」(「週刊金曜日」2017年1月27日号)
     ↓クリック、プリーズ。↓
にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ  人気ブログランキングへ  blogram投票ボタン
 
 【参考】
【派遣】FXでの損が運の尽き ~中高年派遣社員物語2~
【派遣】余はいかにして派遣社員となりしか ~中高年派遣社員物語1~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【派遣】FXでの損が運の尽き ~中高年派遣社員物語2~

2017年02月04日 | ノンフィクション
 (1)筆者(森川氏)は、41歳にして教師から大学院修士を経て、民間の廃棄物調査研究所の研究員になった。しかし、待ち受けていたのは、高橋まつりさん(自殺した電通社員)の仕事量に匹敵するほどの過酷な仕事だった。
 残業はすべてサービス残業。朝定時に出社し、夜は終電車で帰る。しかも、6年目にリストラにあって職を追われた。まだ独身。結婚相手を見つける暇などなかった。

 (2)いつかは海外で環境の調査をしたいと思っていた筆者は、それまでに貯めた700万円の貯金を基にして、3ヵ月かけて6ヵ国を2週間で調査するヨーロッパ取材旅行計画をたてた。メールで中央省庁等の役人に面会予約をとり、1日5万円支払って通訳を雇い、取材しない日はスキー等の観光もするという旅行だ。
 旅行後は、貯金を崩しながら調査結果を雑誌に発表。並行してさる会社の契約社員になった。仕事があるときだけ契約社員になるという待遇。ここで海外にグループ派遣してもらおうという企画があり、2年近い営業のおかげで海外で働けることになった。
 小金を貯めて帰国した。

 (3)これを機会に、海外長期滞在記を本にしようと出版社に掛け合い、2年間かけて自宅で執筆。その間はFX(外国為替証拠金取引)で儲けようと軽く考えていた。
 リスクのある取引は、最初はそこそこに儲けるのである。
 ところが、アベノミクスが登場して、口先介入したため、突然、円高から円安に急転落。円高予想の筆者は、もろに損が出た。
 損が出た時は、損を出して取引を切る自動損切りができるんどあが、その手続きをしていなかった筆者は、この円安に耐え切れず、なんと一挙に数百万円の損を出した。・・・・証券会社には言っておきたい。素人衆向けには、自動損切りの手続きを義務化すべきだと。
 さらに保証金の支払いが迫ったため、銀行からも借金して傷が広がった。生活費までFXに賭けていた筆者は、一挙にお金が不足。これはもう明日から働かなければいけないぞ、となり、今から6年前、60歳という中高年になて派遣社員になってしまった。

 (4)こんな損を出したのだから、読者の皆さんにはFXに手を出してはいけません、と申し上げるのが筋だろうが、自動損切りをしていたら、こんな目にはあっていないはず。だから、資金があり、新聞をよく読んでいる人なら、FXは宝くじより儲かる。
 ただし、筆者のように明日の生活費までつぎ込んではいけない。
 不幸は続いてやってくる。出版を約束してくれた出版社の社長は、出版不況のもと、闇金融にまで手を出して倒産。東京を後に、故郷に出奔してしまった。

□森川海守「FXでの損が運の尽き ~中高年派遣社員物語2~」(「週刊金曜日」2017年1月20日号)
     ↓クリック、プリーズ。↓
にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ  人気ブログランキングへ  blogram投票ボタン
 
 【参考】
【派遣】余はいかにして派遣社員となりしか ~中高年派遣社員物語1~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【食】ブルーベリーは目の健康に無関係 ~間違いだらけの健康食選び(2)~

2017年02月04日 | 医療・保健・福祉・介護
 ブルーベリーが視力回復に効果があるというデータはない。ブルーベリーに含まれるアントシアニンが目にいいとされているが、目に特化された効果があるわけではない。
 第二次世界大戦中、英国人のパイロットが「暗がりでも敵機がよく見える」というので彼の食生活を調べると、毎日ブルーベリージャムを塗ったパンを食べていたという。そういう逸話が現在まで一人歩きしてきたにすぎない。そこにブルーベリーのサプリメントが発売され、NHKやワイドショーが紹介したことで一気に火がついた。
 確かにアントシアニンには、抗酸化作用と、視神経の伝達物質であるロドプシンの再合成を助け、疲労を回復する作用があるので、目の疲れによる見えのかすみやぼやけなどの症状を改善する可能性はある。ただし、それはあくまで一時的なもので、ブルーベリーをいくら食べても視力自体が回復することはない。
 定期的に目を休めるほうが、効果的だろう。
 本当に目の健康に効果がある食材として近年注目されているのは、「ルテイン」という成分だ。ほうれん草などに多く含まれる成分で、白内障や黄斑変性の予防に効果的であることが明らかになりつつある。また、青魚に含まれるDHAも目の健康にいいとされている。

□記事「「逆さま健康食」 食べ続けると寿命が縮みます」(「週刊現代」2017年2月11日号)
     ↓クリック、プリーズ。↓
にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ  人気ブログランキングへ  blogram投票ボタン

 【参考】
【食】ウコンは肝臓に悪い ~間違いだらけの健康食選び(1)~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする