円の外へ

20070121開設/中学高校国語授業指導案/中学校学級経営案/発達症対応/生活指導/行事委員会指導

食った

2013-06-24 20:32:47 | 2013年度雑記
2013-07-02up
一度書いてみたかった。
蟻のふりかけとかのゲテモノと、当たり前の食べ物は除く。
開高健を僕は尊敬している。
っていうか生まれ変わったら開高健の人生をそのまま追体験したい。
(海外の食文化を紹介した記事からヒントをもらった。
 だから、日本人には当たり前過ぎるのもあるはず)

■食った■美味い順
スッポン(全ての部位・知る限り最も多くのアミノ酸を含む美味栄養の王)
フグ(白子塩焼き)
自分で掘りたての自然薯(正確には伯父が掘るのに着いていった)
羊(肉で一番好き)
手づかみのウニ(採りたてを海上に浮かんだまま指でほじって幾つも幾つも)
手づかみのサザエ(持って帰ってホテルで焼いて)
海中の産みたてアオリイカタマゴ(落ちていたのを拾いレギュをはずしパクリ。甘い)
フグ(全ての部位・白子は上記)
ナマコ
ウミヘビ(イラブー汁・勇気が必要だが出汁は卓越で食後の…)
ウマ(刺身)
カエル
スズメ
ウズラ(今は国産はない、らしい)
ウミガメ(バター炒め)
ヤギの玉(解凍・無味無臭)
シカ(解凍刺身・無味無臭)
ダチョウ(解凍刺身・無味無臭)
カタツムリ
ヤシガニ(上手いが高すぎ身が少なすぎ)
タカアシガニ(値段も味も食する価値なし)

■一度だけ食いたい■食いたい順
カモシカ(これがダントツで他はどうでもいい)
ヤギ(鍋)(食後の匂いが強すぎるらしいが食後の…らしい)
熊(鍋)
イノシシ
ウサギ
キジ
アザラシ
アヒル
カンガルー
ピラニア
ワニ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校国語指導案・短歌・発問「馬を洗わば馬のたましい冴ゆるまで…」

2013-06-24 20:32:46 | 中高国語など指導案
2013-06-24up
高校国語指導案・短歌・発問「□を洗わば □のたましい冴ゆるまで 人恋はば 人あやむるこころ
[指示1]視写しなさい。
 (実際には、□を先に発問した。
  五回、六回音読させた。かなり音読の難しい短歌だ)

[発問1]四角に入る言葉を想像しなさい。
  ①数人指名。どんどん言うクラスならどんどん指名。
   どんな下らない言葉も板書していく。これが大事。
   (顔。手。足。心。髪。とか洗えそうなものをどんどん言う。
    こういうことを、どんどん言うクラスのほうがあとでよく理解する。
    一切否定しない。軽く扱わない。「いいね!」「なるほど!」と板書する。
  ②「よくこんなに考えたなあ。センスがいい」
   「でも。全部間違いです。
    漢字一字はいいね。たましいがあるのだから生き物だ。洗うのだし。
    もう一度コンビで相談」
   (と、持って行くから、ここでさらに何だ何だとワイワイ相談する。
    最初の低級な答えを否定すると、教室が暗くなる)
  ③かなりいい線で答えが出てくる。
   古くから人間と接してきた動物が出てくる。
  ④「ここに、正解があります。・・・正解は、*!」
   (ウォー!!!と言ったリ、シーンとしたり。クラスにより事情がある)

[発問2]対比されている言葉を、三種類書きなさい。
   [   と   ]
   [    と    ]
   [     と      ]

[発問3]なぜ「□」なのか。鶴・蛙・犬、ではなぜ合わないのか。
 (一応訊くだけ。訊き方を変える)
     □とは、どんなものですか?


 「説明1]
  「□を見たことある人?
   □に乗ったことある人? どう思った?
   □に乗った人のほとんどが、同じことを言います。
   それは・・・」

 [説明2]
  「□はとても(   )ものです。そしてとても(   )動物です」

 [説明2]
  「ついでに知っておくべきですが、この□は、サラ****です。
   (下手でも、デフォルメした絵を板書する。生徒は足が細~いと言う)
  「競走□として、より速く走るように、品種改良されてきた□です。
   サラ****の可哀そうな事は何ですか。
   足が折れたらどうなるのですか」  

[発問3]「冴ゆる」の意味を書きなさい。


[発問4]「あやむる」を漢字を使い書きなさい。

[発問5]「たましい」が「冴ゆる」とはどんな感じがしますか。

[発問6]
 「□を洗うならば魂が澄み切るほど洗え。
  人を恋するなら人を殺めるほどの心で恋せよ、というのです。
  人を、殺すほどの恋とはどんな状況ですか。
  二人の関係は? 年齢は? そのときの状況は?」
 (この発問は無理矢理。自分でもよくわからない。即席で作ったから)

[発問7]「こころ」で終わる強調技法を何と言いますか。
無理矢理作った、どうにもならない発問です。
わかっていますが、どうにもならない。
俳句はまだずっとましでした。発問だ、と思えました。
で、短歌でも挑戦しましたが、カ、ク、シン、ニ、セマラ、ナイ、よ。
俳句より短歌のほうが難しい。
俳句のように、切り詰めて決まりがあるほうが、想像を広げられる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メッセージを頂きました

2013-06-23 17:35:45 | 2013年度雑記
2013-06-23up
珍しく「メッセージ」というものを頂きました。
「コメント」は記事の下に(0)とか書いてある所に書くものです。
「メッセージ」は欄外の、メッセージを送るから要するにメールを書くものです。
当たり前だろっ! と言われそうです。

Gooブログでは、「コメント」は僕あてのメールだからもちろんですが、
「メッセージ」が書かれるとメールで「メッセージが届きました」メールが来ます。
今回コメントを頂き、僕はメッセージ欄を探し、ないぞないぞ?と思ったわけです。
長い前置きでした。

メッセージには、
1 このブログで前向きになることができる
2 発問を使ってみる

と書いてありました。大変有難いことです。
こんな書き方をするのは、メッセージだから全文は公開しないほうがいいのだろうなと、
判断したからです。

僕が教えている高校生は本当に素直で、やる気に満ちて、可愛らしい人ばかりです。
そりゃ、120人くらい教えていれば、何人も僕のことが嫌で仕方がない生徒もいます。
何人もは、逆に言えば、たったの何人か、です。
高校授業生まれて初めて三年目の、ど素人の年寄りに対してこれですから。
その素直さと人柄の良さは、抜群と言えます。
僕は、授業の最初に度々言います。

「今どき、こんなふうに、走って授業に間に合ってくれる高校生はいませんよ。
 そして、授業を、毎回一生懸命受けてくれる。
 とても有難いことです」


度々というか、ほぼ毎回言いますね。
そんないい生徒ばかりですから、授業はうまくいって当たり前です。
当たり前なのに、授業がわかったとか楽しいとか生徒が書くのを図々しく書く。
その神経は何だ!
そうおっしゃる方もいるでしょう。
でも、他に書く材料がないので勘弁して下さい。

「授業は、教員にとってとても魅力のあるものだ」
「こんな時代でも、素敵な国語授業教室はありえるのだ」
「もっと言えば、教員にとって授業以上に知的に深く喜びを与えてくれるものはないのだ」


そういうことを書くのも、このブログの役割だと思っています。
重ねて、どなたか存じませんがメッセージを頂き有り難うございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校国語指導案・今、俵万智が授業になる

2013-06-20 20:42:14 | 中高国語など指導案
2013-06-20up
高校国語指導案・今、俵万智が授業になる
高校3年生の授業の話だ。
三省堂、高校教科書の「俳句」はかなり良かった。
残念だが「短歌」は教材としてあまり良くない。
ドドドド、ど素人の言うことだから無視して下さい。

短歌授業の導入がどうにもならないので、俵万智氏を紹介した。
大好評だった。いや、大中好評かな。女子には大いに受け入れられた。
俵万智って、やっぱり優れていたんですね。

[発問してみた]
1 「この味がいいね」と君が言ったから七月六日はサラダ記念日
(ワークシートを配る前に読み聞かせて、サラダを抜かして)
 ①「何、記念日、だと思うか」
   (「サラダで喜ばれるなんてあんまりなぁ」と女子。
    「サラダごときだからいいんだよ。そんなことで記念日にしちゃうのはなぜ?」
   (詳しい生徒が「元は、唐揚げ、だったんですよ」と教えてくれた。分かるっ)
②「君、とは誰ですか」
   簡単、と思ったらそうでもない。
    Aサラダを作った人
    Bサラダを作って食べた人
   と言い始めた。   
③「君は、男か女か」
   いや、もちろん俵万智だから女なんだけど、状況設定としてどうか。
   すると割れるんですよ。

2 「寒いね」と話しかければ「寒いね」と答える人のいるあたたかさ
①寒いね、と最初に言ったのは誰? 男?女?

3 眠りつつ髪をまさぐる指やさし夢の中でも私を抱くの
高校3年相手だから、ワークシートに書いてみた。
何を質問したか。
生徒がどんなことを色々言ったか。
僕がどんな場面のエピソードを語ったか。
残念ながら紙面が尽きました。

6首、提示したが、生徒にとって、今、俵万智は新鮮だ。
6首サッサと流すつもりだったが、ひとクラスは4首までしかいかなかった。
それくらい「意外と生徒はわからない」し、「状況を想像する」のが楽しい。

俵万智。学年に応じて短歌を選び、楽しい発問をたくさん考えるのをお勧めします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ひよこの眼』好評でした

2013-06-19 21:52:45 | 中高国語など指導案
2013-06-19up
蛇足だが、怠惰極まる出版社も山田詠美からこれだけ優れた授業教材を掘り出せるのか。
『ひよこの眼』はそれくらい、教材として良い。
だったら『山月記』はいい加減にして欲しい。
漱石『こころ』をズタズタな切り貼りで教材にするのもやめて欲しい。

国語教員にも、出版社編集者にも「国語授業者」でなく「文学科崩れ」が多すぎる。
中学生に、高校生に適切な「教材」と「文学」は異なる。
・・・ドドドド ど素人が 言い 過ぎ ましたっ ごめんな さいっ。

出版編集担当は管理職と似ている。
最前線で闘わないからだ。
三++でも、東+++でもいいから社長は山月記で四、五時間授業してみればいい。
最前線、とは各県内で、「下らない偏差値というもの」が最も「低い」高校の教室だ。
・・・当たり前。謝らない。

僕は寿命を縮めて闘う、某出版社の、尊敬する教科書担当のかたを知っている。
どんな仕事、業界も「仕事は個人次第」なのだ。

[高3Y・ひよこの眼・ひと言・授業時間10コマ]
1ひよこの眼おわるのさみしい
2ひよこの眼おわっちゃった。
3せつない
4ひよこの眼いい話!!!
5またよみたい すごくかんどうした。
6ひよこの眼はせつなくて泣けてくる。
7今月で本を3冊読みました
8長い文だけどその中から、たくさんのことがわかり、とてもおもしろかったです。
9おもしろい話だった この話好き!
10現代社会の現状を中学生の男女間の中で上手く表現していると思いました。
11最後まで楽しめました。
12ひよこの眼が終わったけどまた読みたい
13ひよこの眼おもしろかったです
14なんだかとっても悲しいと思いました。
 2人には幸せになってほしかった。
 

『ひよこの眼』は大学受験には向かないらしい。
試験が作りにくい。
ひよこの眼・発問を作れない教師と、読書の得意な生徒には(すぐ分かってしまう)らしい。

『ひよこの眼』の、一時間目の読み聞かせに、僕はちょうど35分間かかった。
職員室の座席で小声で測った時間は28分だった。
「お前たちの目標は大学受験だ。俺は読まないから、受験用になるべく早く黙読しろ」
と言う国語教員はまさかいないとは思う。
いてもいいけど、残念ながら時間の無駄だ。
「急がば回れ」と言う。
宿題と同じく、黙読させれば出来る生徒は出来るし、読めない生徒は読み切れない。
また「各自の黙読」と「優れた、たった35分間の読み聞かせ」には、取り返しのつかない差がある。

野口芳宏氏が「下手でも」「授業者による」「教室音読」が重要だと言う。
野口芳宏氏がダメだと言うとおり、CDを聴かせるなんて、絶対ダメだと僕は思う。
その通り、国語教員の「読み聞かせの力」が、生徒の読解力と意欲を決める。
幸い、三十年かけて、僕は少しだけ上手くなった。
ここ数年、文学教材を読み終わると「読み方がうまかった」と生徒が書いてくれる。
最初の、読み聞かせが、生徒の読解を深め、国語教員の読み聞かせの力を鍛えるのだ。

今日『ひよこの眼』を終わったあと、最後に僕は言った。
「みんな、最初に、感想で花丸と二重丸が多かったですね。
 でも、その理由がわからなかった。
 なぜ、いい話なのか。
 読み解くのが授業です」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスタオルは十五年もの

2013-06-16 19:00:22 | 2013年度雑記
2013-06-16up
僕は洗濯が大好きだ。
洗ったシャツやタオルはすべてハンガーにかけて干す。
風に吹かれて乾いてくるとパリっとサラッと見た目がいい。
さわやかだ。

今使っているバスタオルは十枚くらいある。
すべて十年以上使っている。
ヨレヨレだが嫌な匂いは全然しない。

フェイスタオルもトレーナー(死語だな)も十年以上ものばかりだ。
要するに、下着・靴下以外の私服はほぼ全て十五年以上使っている。
とても清潔で何の問題もない。

だから何?
書きたかっただけ。
二週間、咳、のどの腫れ、微熱、全身の倦怠感が続いてやっと治った。
ブログどころではなかった。
授業にもやっと気合が戻った。

[6月14日・高3X国語]
1 先生に習うと漢字ができるようになる理由が分かる気がする。
2 漢字がいい感じ!!
3 古典にくらべ、国語のほうが勉強がはかどってよかった反面、
  古典をしっかりやりたいです。
4 漢字練習わかりやすいです。
5 こりゃ漢字おぼえるね!!
6 漢字を書くのが好きになった
7 今日もありがとうございました。
8 暑さが厳しくなってきました。
9 漢字ができるようになってきました
10 一時間すべて使って漢字勉強したのは初めてです。
  これでテストもうまくいきますね。
「漢字くらい、宿題でできるようになるだろう」
「なぜ、漢字なんかが、書けるようにならないのか」

国語教員のほぼすべてがそう思っている。
思ってない?
思っていないなら、本当に、是非、コメントを書いて下さい。
高3Xの生徒は、日本の国語教育の結果を典型的に表している。
たぶん、小学校からずっとこんなことが続いたのだ。
<音読はしない>
<漢字はすべて宿題でやってこいと言われる>
<わからないと、怒られる>

 (傭兵注:高3の大きな生徒でさえ「間違ってるけどいいんですか」と訊く。
  過去教師に、間違えると馬鹿にされるか、怒られるか、軽んじられるかされたのだ)
<テストの点数が低いと「お前は、ダメナニンゲンダ、と言われる>

次回の期末試験で、僕は彼らに漢字だけでいいから95%以上正解させる。
45語を提示した。
授業内で五分ずつ練習させた。
集中して上記のように何回か練習させる。

公務員で中学校教員だった約10年前。
何を言っているのかわからないので有名だった指導主事が僕に言った。
「この、授業計画で<漢字練習>とありますが。
 これは、テストでいい点を取らせるためですか」


その女性には一生教育の喜びはわからないだろう。哀れだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校国語指導案・一学期中間試験後アンケート2013⑤高3古典苦手コース

2013-06-02 17:20:08 | 作文・生徒感想・討論
2013-06-02up
高校国語指導案・一学期中間試験後アンケート2013⑤
[高3古典](4クラス合同)

◆傭兵「3年古典」授業について感想・意見・思ったことを書いて下さい◆
1 私は傭兵先生の授業好きです。
  それぞれに合った授業内容を考えてくれるので、進めやすいし、
  自分がどこが苦手で、どこが出来るようになったか分かりやすいので、
  勉強のしがいがあります。
2 先生のクラスだったから2年の時より点数が上がった! ありがとう♡

3 わかりやすくて自然に身についていっててびっくりしました!
  すごい授業楽しかったです。
4 自分のペースでできるから好きです!
  先生の教え方も人柄も好きです(^^)

5 とても一つ一つの授業が丁寧だったので、テスト勉強に苦労しませんでした。
  すごく分かりやすかったです!
6 傭兵先生のやり方だと家で勉強する必要がないほど授業中に覚えるのでとてもよくできた。

7 自分は毎回古典の点数が40点くらいだったのに今回は60点を越えてうれしかった。
8 先生はほかの先生にくらべて生徒の事を2倍も3倍も考えてくれて、
  自分たちの事を日々考えてくれます。
  なのでこれからもよろしくおねがいします。

9 自分は古典は++点とるのが精一杯でした。
  すごく成長したと思います。ありがとうございます。
10 テスト前にプリントをやり赤点を回避できたのは先生のおかげです。

11 先生の明快で分かりやすくて、聞いていて飽きることはない。 (注:ママ)
12 先生の教え方がとても大好きです!態度わるくてすみませんでした。
  今後改めます(^^)
  これからいい点取りつづけます

13 去年の現文から国語がどんどんできるようになっています。
  先生のおかげだと思ってます。ありがとうございます。
14 傭兵先生の授業は分かりやすいし楽しい!
  今までの古典で最高得点!!

15 傭兵先生の授業はわかりやすいです。これからもよろしくお願いします。
16 漢文予想以上にむずいわ

17 レ点の最後の点をつけるところを授業のときからもっと気をつければよかった。
18 今が充分たのしいから特になし。
19 先生のおかげで今までできなくて悩んでいた漢文の書き下し文などができた!

学年の勉強苦手100数十人から、より抜いた苦手チームがこのクラスだ。
久しぶりにとてもいい子だが勉強苦手の公立「中学生」クラスに会った気分。
みんな「出来るようになりたい」と願っている。
僕は、会社のデスクで、
「OECDの分かってる国は、もう習熟度別クラスは廃止している」
と言い放つ。
そんなの、ネットで5分も調べれば誰でもわかることだが、誰も知らない。
もし、習熟度別にするなら、クラス生徒の人数は、
上・5割/中・3割/下・2割
にすべきだ。いや殆どの国が習熟度別やってないから僕の独善的判断だが。
全員に目が届くのが、全員の学力が伸びるのが目的なら当然そうなるべきだ。
今は、三等分だ。
ということは、当然の思想、がないからだ。

僕のような四流契約社員に、一番伸ばすべき苦手チームを任せて頂き光栄の至りである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校国語指導案・一学期中間試験後アンケート2013④高3Y・現代文

2013-06-02 17:17:29 | 作文・生徒感想・討論
2013-06-02up
高校国語指導案・一学期中間試験後アンケート2013④
[高3Y・現代文]

◆傭兵「3年現代文」授業について感想・意見・思ったことを書いて下さい◆
1 工夫を凝らした授業を毎回していて本当にいつも面白いと思っています。
  話の引き出しと言葉のボキャブラリーの豊富さにも驚いています。

  国語をいつも楽しみにしてます。
2 授業にすごく工夫があってわかりやすくて楽しいです!
  できるようになってうれしいです!

3 先生の授業は知らぬ間に頭に入っていて自分でもビックリ!
  現文・古典、次は高得点めざすので期待して下さい!!
4 楽しいしこの授業がすき!
  ときどききびしいけど、ときにはそうゆう時も必要!

5 自分はとてもマイペースでやることは他人より遅いです。
  2年目っていうのもあって、授業に慣れたのもあるかもしれませんが、
  はやすぎず、集中力が切れるほど遅すぎず、いいペースで45分受けられます。
6 授業に集中して覚えることができるので
  いつもよりあせることなく勉強できました。

7 普通の先生と違う 笑
8 授業が終わるのが早く感じる

9 今までの国語はねちゃったりしてたけど先生の授業は楽しいです!!
10 楽しくできているのでこのままやってほしい

11 評論文を授業で何度も読みましたが、頭に文章が入って来て、とてもいいと思います。
12 楽しいし、タメになることも多い。

13 わかりやすかったです。
14 授業での質問の答え方でテストの問題に解答したらバツになってしまったので、
  この様なことは困ります。
  でも、他の問題はほとんど合ってたので先生のおかげです。
(注:以下、眠くならない、楽しい)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君には無理だよ…聞いてはいけない

2013-06-02 09:08:55 | 2013年度雑記
2013-06-02
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/sports_maxim/article/12 より
引用させて頂きます。
             by アーヴィン・“マジック”・ジョンソン
『君には無理だよ』という人の言うことを、聞いてはいけない

もし、自分でなにかを成し遂げたかったら
出来なかった時に他人のせいにしないで
自分のせいにしなさい

多くの人が、僕にも君にも「無理だよ」と言った
彼らは、君に成功してほしくないんだ
なぜなら、彼らは成功出来なかったから
途中で諦めてしまったから

だから、君にもその夢を諦めてほしいんだ
不幸なひとは、不幸な人を友達にしたいんだ(別訳:同類相憐れむって言うだろ)

決して諦めては駄目だ
自分のまわりをエネルギーであふれ
しっかりした考え方を、持っている人でかためなさい

自分のまわりを野心であふれ
プラス思考の人でかためなさい

近くに誰か憧れる人がいたら
その人に、アドバイスを求めなさい

君の人生を、考えることが出来るのは君だけだ
君の夢がなんであれ、それに向かっていくんだ

何故なら、君は幸せになる為に生まれてきたんだ
何故なら、君は幸せになる為に生まれてきたんだ・・・

バスケットボールに興味はありませんが、マジック・ジョンソンには敬意を払います。
ただ、大変失礼ですが、有名人・政治家・スポーツマン・管理職などの文章を、
しばしばゴーストライターが書くことは、周知のことです。
上の引用文を、マジック・ジョンソンが自分で書いたかどうか。
確かめるすべがありませんが、今、ラジオで聴きすてきな文章だと思いました。
誰が書いたにせよ。


記事にするほどではないので付け足し。年齢不問で、まずご自分が志願して下さい。
『徴兵制の復活を公言する11人』
http://matome.naver.jp/odai/2133061857505698401 更新日:2012年03月09日より
大阪市長 橋下徹
元首相 鳩山由紀夫
元宮崎県知事 東国原英夫
和民 渡邉美樹
作家 石原慎太郎
ジャーナリスト・国家基本問題研究所理事長 櫻井よしこ
立命館大教授 加地伸行
首相 安倍晋三
元航空幕僚長 田母神俊雄
作家 曽根綾子
毎日新聞客員編集委員 岩見隆夫
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校国語指導案・一学期中間試験後アンケート2013③高3X・現代文

2013-06-02 08:44:25 | 作文・生徒感想・討論
2013-06-02up
高校国語指導案・一学期中間試験後アンケート2013③
[高3X・現代文]

◆傭兵「現代文」授業について感想・意見・思ったことを書いて下さい◆
1 わかりやすくて、聞きとれて、説明などがくわしくてよかった。
  たのしい授業ができることがよかった。

2 すごい楽しい!
  現文・古典、両方60点台だったので次は80点台にする!
  体に気をつけて予習も無理せずがんばってください!
 (この生徒を含めて20人くらいが、現文4古典4、週8時間僕の授業を受ける)

3 もっと早く先生に会っていれば早く国語が好きになってた。
 (いえいえ。今の僕だから良かったのです。
  20年前に会っていたら、傭兵わかんねー、と思いましたよ。
  でも、20年前は高校生生まれてないか)

4 最初は本当にこわい先生だと思ったけど、
  2ヵ月間授業を受けて、とてもよい先生だと思いました。
  すごく分かりやすくて、いつも授業が楽しかったです。
  これからもよろしくお願いします。
 (「では、アンケートお願いします」と言ったとたん、高3Xは、
  「最初すげー怖かった」と声を上げた。
  「なんか、毎年どこでも言われるんだよねぇ」と言っといた)

5 最初は、本当に先生が恐かったけど意外とやさしかった。

6 最初はこわかったが 今はたのしい

7 文章や指書きの他に特殊なことをしてほしいです。
 (もっと、たくさん、知らない授業技術を使え、ということでしょう)

8 先生の事は一つ下のしんせきから聞いていましたが、
  先生におそわってなおさらよい先生だと思いました。
  具体的に、生徒のために考えている姿を見てすばらしい先生だと感じました。

9 国語はやっぱきらいー。でもあきらめず腐らずやります。(以下略)

10 自分の中で、国語は好きだったし、点もあがったから嬉しい!

11 先生の授業は、毎回わかりやすいし授業終わるのが早く感じる。
  いつもテストの点数があまりよくなかったけど点数が上がってよかった。

このクラスは今年初対面。
だから、指書きなぞり書き方式も初めて教えた。
クラスの「7割」がアンケートの
「指がきなぞり書き方式について」効果は[非常に高い]
に丸をつけた。
もうひとクラスの、高3Yで[非常に高い]はほとんどいない。
高3Yはなぜか2年の時から漢字を書くのが結構得意だった。
<指がきなぞり書き>は、漢字が苦手な生徒ほど、
また、中学生など早い時期に始めるほど、身につき効果を感じるようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする